応援コメント

ep14/36「だからさ、また来ようね。皆で!」」への応援コメント

  • シリアスロボ作品におけるお祭りはだいたい不穏な展開のフラグ……と思っていたら早速回収班がやってきましたね……!世知辛いのじゃあ……

    作者からの返信

    ようやく敵を倒して島に帰って来たと思った矢先に、奴らが電光石火の勢いで島に侵攻してきました…!
    夏祭りに行ったり、何か約束を交わしたり、もう敵と戦う事はないと安心したりと、フラグにフラグを重ねるような夏祭り回もこれにて終わりとなります。リリウス☆セレナーデは、ここから中盤最大の本土決戦に!

  • 日常回で次急展開かなと思ったら・・・・早い!悲しみの速度が電光石火です!

    作者からの返信

    敵の首領たる摩訶鉢特摩を倒したと思った矢先に、平穏な夏祭りは一気に地獄絵図と化します! いよいよ本土決戦編、開幕です

  • 最速でフラグ回収しちゃったよ!!

    作者からの返信

    夏まつりは存在自体がフラグ…!

  • 前回の氷は発信器か何かの役目を果たしていたのか……?

    作者からの返信

    全高800m近いマカハドマですが、割と細やかな戦法も使えます

  • お祭り、髪留め選び。アヤカちゃんアップも可愛い。
    浴衣着で過ごすしとやかな時間がずっと続けばいいのに~

    で…… 来たんですね。

    作者からの返信

    友達に贈ってもらったかけがえのない宝物。儚く消え行く花火を惜しむ間にも、髪留めは形ある思い出として残り続けます! あれはなんというか、きっと彼女たちにとっての願いを込めたモノだったかも知れません

    そして遂に、やって来ました… 第二章ラストバトルは他ならぬ島で幕を開けます

  • 夏祭りを楽しむ三人がまた可愛い! 花火は確かに文字通り一瞬の輝きですので、それを見たアヤカの気持ちが何となく分かりますね。

    最後……これヤバくねぇか……?

    作者からの返信

    終わり行く夏の空に咲く花火。あれを見て切なくなる気持ちは、きっと誰しも味わったことがあるのではないかなと思っております。
    アヤカとハナ、そしてヒカリにとってもその花火こそが、かけがえのない時間を象徴する景色となりました

    しかし、何事にも終わりはやって来て…

  • 夏祭り、楽しい夏の風物詩なのに、切なく儚い思い出ばかり脳裏を過ります。
    俺も高校生の時、浴衣の恋人と宵宮を巡り「ごめん、帯…解けて、きty(ry
    …ごめんなさい嘘です、異性と夏祭りいったことないですごめんなさい。
    でも、夏祭りイベントっていいですよね…終わりの見えた季節の最後の輝き。
    そして、なんか、なんかキター!ちょ、ちょっと待って、氷塊まってー!
    アカリ先輩の謎、リリウスの謎も解明がまだなのに、激戦終わったのに!
    これ、どうなるんですか、ちょっとちょっとー!続き楽しみにしてます!

    作者からの返信

    終わりが見えるからこそ、儚くもあり愛おしくもある季節なのかも知れないですよね。明けない冬に閉ざされた島外を見て来たからこそ、2人にとっては島で流れる時間があまりに速く感じられます

    第二章ラストバトル、島で開幕です!