応援コメント

ep12/36「もう、退かないんだからっ!」」への応援コメント

  • ちょっと弩級すぎやしませんかねぇ
    弩級すぎて妙な笑いが……アヒャアヒャ

    作者からの返信

    デッカいは正義!
    敵もデッカいのでこうでもしないと決定打にならないのです(決定打になるとは言っていない)

  • 地形が変わるほどの激戦……凄まじいスケール感に驚かされっぱなしですわ……
    がんばえー!りりうすー!

    作者からの返信

    リリウスはあまりに火力が高いので、地形を変えずに戦闘することが難しいレベルですね…!
    マジカルレーザー一つとっても、(威力や原理はともかく)発射しているモノ自体は某ガンダムS○EDのジェ○シスと同じγ線レーザーです。他に人工物が無いので描写されていませんが、あれを一発放つだけで甚大な電波障害も引き起こされているという
    何をしても規格外の機体です!

  • やっべえ…ガチバトルだ。しかも、巨体同士が高速でぶつかり合う!
    アニメや漫画ではヒュンヒュン!って絵で描ける、このシーン…
    それを「文字で伝えて読者の脳内で本人に映像化させる」ってやってる。
    やっぱ鉄機 装撃郎先生の確かな成長、どんどん上手くなるの感じる。
    っべー、まじぱねー、負けらんねー!あ、俺はアヤカ×ハナ派ですw
    続き、楽しみにしてます…この壮大な物語、先が気になり過ぎて全裸ブリッジ!

    作者からの返信

    ありがとうございます!巨体が動くダイナミズムをただの文章の羅列としない為にも、積極的に描写の密度を高めております

    ハナ×アヤも、いいぞ…!

  • いつもながら、アヤ達のどこか陽気さに対してリリウスにしている事のスケールさがやばいですねw
    そのギャップが非常にいい!

    作者からの返信

    かるーく腕を振っただけで海が割れるくらいですからね!
    アヤカもハナも本気の闘いとなれば、山くらいは吹き飛びます…!

  • ついに来た。そんな決戦の時。凄いスケールです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    戦略核弾頭をも投入しての大決戦、決着をつけるべくリリウスが単身マカハドマに殴り込みをかけています。一対多は常ですが、狙うは鬼の首領たるマカハドマの首のみ…! 次回、第二次島外決戦編の決着です!