1.夏祭のお茶会、ふう





その声が、合図

ぷか、ぷかり





小さな泡が浮かんだと思ったら、

私を軸にして、

波が、空気が大きな渦を描く





それは、大きな、とても大きな渦だったのに、





ゆっくりゆっくり、小さな渦になり、

私の元へ近づいてくる






(え、)



そう思うも、ぐらり


身体のバランスが利かなくなって、倒れ込む





瞬間、暗転。鋭い浮遊感。


水圧、重圧、水を切る痛み。


視界は真っ暗。耳からは水圧特有の痛み。






きっと、渦が竜巻になって、


それが身体を押し上げられている、





直観的に感じた。
















その感覚は、長く、長く続いた。



身体が押し上げられている感覚が延々と、





そして、やっと――息を吸える感覚


水音。感じる空気。聞こえる音。


弾じける水音、消える重さ。


空気の肌寒さ、風の鋭さ、







きっと、水平線を越えた。






けれど、この不安定な床の感触は消えずに


竜巻は、まだ私を空へと運んでいく









急なことで、呼吸を整えた。


可笑しなことで頭がこんがらがって、

反対に、少し冷静。









「どこまで、行くの?」







「どうしようか、

そこまで考えてなかったからね」







「なら、何故、」



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

瞬間のお茶会、君となら 砂の さと葉 @sano3sano3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る