応援コメント

第92話 サン・ニコーラ施療院(2)」への応援コメント

  • 橋本圭似様

    >どこぞのご婦人がきて、慈善で読み書きを教えていたんだよ
     あれ? と思いました。
     それから彫金師は最初から登場していますよね。怪し気に(笑) 
     
     二人の親方について問題にもなっていたんですか。でも本人はおとなしそうな感じで、調書の最初の元気が良いふてぶてしい印象は無いんだけれどな……
     色々怪し過ぎて、全然わからないです(*´▽`*)
     でも、楽しい♪

    作者からの返信

    あれっと思って下さいましたか(^^) 彫金師はずっとキーワードのひとつです。
    鋭い考察! 当時を知る人の話ではレオナルドは穏やかな人物です。実際の人柄もそんな感じです。でも身に覚えがない罪で尋問という異常な状況には、内に秘めている強さで対応したかも知れません。楽しんでいただけて、こちらも嬉しいです!

  • 菜園にいましたね、関わりのありそうな人が···。
    あと20話ほどで完結!ドキドキです。

    作者からの返信

    どきっ
    菜園! 誰かいましたね。ここから一気に解決へ向けて動くと思います。お付き合いいただき、ありがとうございます~!

  • 彫金師というキーワードに、あの時のワンコを思い出しました。
    (えっ? ちょっと思い出すツボが違う?・笑)

    貴重な関係者をゲットですね☆

    作者からの返信

    あっ、愛宕さま、何かに気付きはじめておられますね!(^ω^)
    当時を知る関係者という意味では貴重ですね。

  • ジャンニがこの聞き込みをしているのが、裁判官解任後っていう設定が面白いですよね!レンツォとタッグを組むのも、ミケがいなくなっちゃうのも、すべて解任後に物事が動き出す面白さ。ヤバイですw

    作者からの返信

    最初から真面目にやってればこんなことにはならなかったんですけどね^^;

    犯罪捜査もののドラマでよく刑事が停職になった直後に手がかりをつかんだりしますよね、あれをやりたかったんです(笑)

  • 脱獄してきたということでしょうか……
    フィレンツェからヴォルテッラまで100km近くありますね

    そしてヴォルテッラの近くに偶然マッツォッラという地名を発見しました
    まさか黒幕は松浦……!!(笑)

    作者からの返信

    地名調べていただいたんですねm(_ _)m 私も行ったことはないんですが、結構遠いイメージです。でも実は脱獄する必要なかったんです。

    松浦(笑) 歴史管理維持局、こんな時代にまで捜査に来てるんですか!w 

    「違う。僕のマヤは人妻じゃない!」
    「僕のメガネは・・・・・・」

  • いつ真相に辿り着くんだと思いながら読む、このワクワク感。
    めっさ次の話が、いえ次の次が、いえもっと先まで読みたいです(*^^*)

    もし仮に犯人がジャンニで『フッ、自分の行動を追いかけるってのはこんな感じなんだな』みたいな中二台詞が出てきても許せるくらい面白いですよ、この物語!

    作者からの返信

    わっ、励みになるコメントをありがとうございます。解決までもう少しですのでお付き合いいただければ嬉しいです!

    その設定面白そうw 探偵=犯人のミステリ。または記憶喪失とか。捜査を進めるうちに彼は自分が犯人であることを知り・・・・・・まで妄想しました(笑)

    今なら言える!(゚Д゚)
    犯人はミケ・・・・・・