応援コメント

第53話 薄闇の先(3)」への応援コメント

  • バスティアーノ!
    恐れていた事態に……!
    レンツォ、とっさに槍を手にしたのはさすがです。
    切り抜けてくれーい(>_<)

    作者からの返信

    恐れていて下さいましたかー! 誰も予想してなかったようで、油断していてこうなってしまいました。
    切り抜けられるかどうか、見守ってあげて下さい……。

  • バスティアーノ!
    まさかのここで退場ですか。
    ああ、まだ子供が小さいのに……
    レンツォも大ピンチ!

    作者からの返信

    まさかの! 突然の降板です。そうなんです、家族がいたのでした(´-`)
    ピンチがどうなるか、見守ってあげて下さい……

  • バスティアーノが殺された!唐突な展開と圭似様が、別の方の応援コメントの返信で書かれていましたが、いえいえ、どうして、この唐突さは不自然でなく、読者をおおっと言わせる展開と思います。

    亡くなったバスティアーノは可哀想ですが・・・。ただでさえ孤立無援のレンツオが後輩と友を失って、ますます孤独になりそう。

    作者からの返信

    おおっと思っていただけましたか、やったー。嬉しいです!
    ええ、殺されちゃいました……これは可哀想ですよ。なんだかんだでレンツォに世話を焼いてあげてましたからね、いなくなってから有難みが分かる人だったと思います。

    大丈夫です、後輩もうひとりいますから。いちばん役立たずな感じのガブリエッロが(笑)

  • このシーン悩んだとのことですが、バスティアーノの殺害は全く読めず、逆に恐怖感があって良いです。筋としても今のところ破綻は感じませんね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。バスティアーノはこの先は生きていても逆に持て余してしまうので殺害という形にしましたが、そう言っていただけると救われます!ヾ(*'∀`*)ノ

  • バスティアーノ、死んだんですか!ぴよー

    作者からの返信

    彼はここでお疲れ様となってしまいました。ぴよ……

  • バスティアーノが骨董屋に出向いているかも……という時点で嫌な予感が湧き上がりましたが、それが当たってしまったとは(><)
    彼には確か家族がいるという話でしたよね!?
    生きていることを願ってやみません!

    そして、レンツォにも最大の危機が!!Σ(゚д゚lll)

    作者からの返信

    あっ、やはり嫌な予感がしましたか(><) バスティアーノは同棲中の彼女と8カ月の息子がいる設定です♫ 子供ができても結婚はしないままというパターン、この時代は割と普通だったようです。

    レンツォにとっては試練の時がしばらく続きます……

  • バスティアーノが??!!!
    まさかこんなことになるとは……

    作者からの返信

    唐突すぎる展開ですね。反省している箇所です・・・

  • 短剣のデザインと「後悔させてやる」の捨て台詞は奴ですね。奴がギラギラさせているのですね。情報があるから来いと、掌を返したような言い草も全て計画通りという事ですね。実に素晴らしい構成ですよ。橋本先生☆

    作者からの返信

    このへんの構成は無理があるな~と思っておりましたので、そう言って下さる愛宕さまの優しさに感謝ですm(_ _)m

    あ、デザインで分かりましたか、さすがです! もう忘れられているとばかり^^;

  • バスティアーノが! Σ( ゚Д゚)

    レンツォの心情を思うだけで、つらくなってきますね……(><)

    作者からの返信

    彼にとっては予想していなかった展開でした。
    どんな行動に出て行くか、見守っていただけたら嬉しいです(^^)

  • まさかバスティアーノがいきなり……
    もうレンツォは止まれなくなりましたね。

    作者からの返信

    ここは唐突だったなあと思っています。
    色々詰め込みすぎると構成にしわ寄せがきますね。


  • バスティアーノォォ! またレンツォの同僚がぁ!ToT
    や、槍の方が三倍強いと聞いた事があります!剣道三倍段ッ!
    正念場ですよレンツォ!

    作者からの返信

    ここは最後まで悩みましたがしっくりいかない部分です。改稿するかもしれません^_^;
    剣道三倍段をぐぐりました! φ(。。;)ジャパニーズ武道恐るべしッ!

  • バスティアーノがやられたって、しかもレンツォもピンチ!
    短剣と槍だったら槍の方がリーチが長い分何とか勝てるかも……

    作者からの返信

    >リーチが長い
    なるほど! 実際のところどうなんでしょうね。でもレンツォは武器なんかろくに扱えなさそうですから、すぐ殺されるに500ガバス(`・ω・´)

  • バスティアーノが??
    なんという怒涛の展開。レンツォでなくてもビックリ!

    柄がIの形をした大きな短剣で、ここがヨーロッパだと言うことを考えればバゼラードが思い浮かびます。確かゾーリンゲンが発祥だったような。
    もしかしてドイツ人が関与しているのでは?
    等と、色々思いを馳せてしまいました(*^^*)

    作者からの返信

    ここは展開に悩んだところです。書くのがしんどい上に何度書いてもしっくりこないのですがもういいや! 公開ボタンを押してしまいました。

    さすがは佐月さま、バゼラードでございます。発祥はバーゼルだったような? 短剣と一言でいっても色々歴史があって面白いんですよね。(^^)