第五章 帰還(2)
2
「おい、お前」
近習の一人が、ぼんやりと立ちつくすビーヴァに声をかけた。ソーィエとセイモアが、身をかたくする。
ビーヴァは、自分が声をかけられているとは解らなかった。男は、やや苛々と腕を伸ばした。
「お前だ。何をしている――」
「触るな!」
グウゥーッ! とソーィエが唸るのと、マシゥの声が同時だった。男は、ビーヴァも、驚いて彼を見た。
マシゥは、男を鋭く睨みつける。
「彼は、レイム(太陽神)の信徒ではなく、王の民ではない。大切な客人だ。触れてはならない」
「…………」
それで、男は毒気を抜かれて腕を下ろした。ソーィエが、むきだしていた牙を収める。
ビーヴァは、マシゥに感謝した。ソーィエは威嚇だが……声を出さず、警告を発しないルプス(狼)が攻撃をしかければ、男の命はなかった。
若狼は、ビーヴァの背後に立っている。きわめて静かに。警戒していることは明らかだ。ビーヴァやマシゥ、ソーィエに危険が及ぶことがあれば、《彼》は、遠慮なく襲いかかるだろう……。
「久しぶりだな、マシゥ。我が友よ」
彼らの緊張に動じることなく、掛け布の向こうから、落ち着いた声がした。なめらかに響く男の声は、想像していたより若いものだったので、ビーヴァは、かるく眼をみひらいた。
改めて平伏するマシゥに、声は、穏やかに続けた。
「無事でなにより、と言いたいところだが……怪我をしたのか。その腕は、どうしたことだ」
「我が君。光の御子よ」
マシゥは顔を上げたが、両膝は床につけたままだった。ビーヴァに、『大丈夫だ』と頷いて見せる。
「まずは、使命の半ばで帰参しましたこと、お詫び申し上げます。急ぎ、お報せしたいことがあり、戻って参りました」
王の返事は聞こえなかったが、正面の人影は頷いた。マシゥの左手に立つ近習の男が、促した。
「申してみよ」
「はい。実は――」
マシゥは、ごくりと唾を飲んだ。効果をもたせるために間を置き、切りだした。
「コルデが、裏切りました」
マシゥは、順を追って、これまでの経緯を語った。
開拓団がロマナ湖畔に造ったニチニキ邑と、テサウ砦の様子。犬使いの父子に出会い、森の民の言葉を教えてもらったこと。ビーヴァとエビの《しるし》を得て、アロゥ族の集落を訪ねたこと。
偉大なる森の王との出会い。ビーヴァたちの信仰と暮らし方についても、マシゥは語った。パンサ(麦の一種)に頼らずに森の恵みを得て生きる、人々の在り方を――。
森の王は友好を望み、マシゥは、他の氏族へそれを伝えるために旅立った。
ところが、コルデたちが、全てを台無しにしてしまった。
エクレイタ王の命に背き、マシゥを無視して……。コルデたちは、アロゥ族の集落を襲った。王の娘をはじめとする若い女たち、幼い子どもたちを攫い、人質とした。ビーヴァの母は、この時に殺されてしまった。
コルデたちの目的は、彼らの
話し合いで事態を解決しようとした森の民の王(ラナの父)を、コルデは殺してしまった。生きながら首級を斬りおとす残忍な仕打ちを話すとき、マシゥの声は憤怒にふるえた。コルデは、ディールと罪なき子どもたちを殺害し、マシゥまで殺そうとしたのだ。
マシゥは、傷ついた左腕を右手でつかみ、唇を噛んだ。
九死に一生を得たマシゥを救ってくれたのは、ビーヴァだった。森の人々は、どこまでも彼に親切だった。最後まで復讐をためらっていた彼らに、マシゥは畏怖すら覚えていた。
……話の途中で、エクレイタ王は、マシゥの身体を気遣い、椅子を勧めた。ビーヴァにも、坐るよう促した。しかし、マシゥは跪いたままだったので、ビーヴァも立ち続けた。
マシゥは、話し終えると、再度平伏した。額を床にこすりつけ、両腕を前方に投げだし、
「王よ。どうか、お願いです」
啼くように声がふるえるのを、おしころす。
「このままでは、森の民は、コルデによって滅ぼされてしまいます。復讐は復讐を呼び、終わりのない戦いとなるでしょう。それは、レイム(太陽神)の御意思ではないはずです」
「…………」
「顧みれば、開拓団の境遇は悲惨です。極寒のかの地では、パンサはうまく育たず、飢えた彼らは仲間を喪い、絶望していました。その恨みが、
「…………」
「どうか、開拓の人々に慈悲を、コルデに罰を与えたまえ……。森の民をお救い下さい。彼らの王と子どもたちを殺害したことを謝罪し、和睦するのです。どうか、王自ら、《レイムの道(太陽神の慈悲と正義)》をお示しください」
「…………」
エクレイタ王は、沈黙していた。
マシゥは、伏せた姿勢で王の返答を待ったが、それはなかなか与えられなかった。掛け布の向こうで、人影がわずかに動くのが、ビーヴァには見えた。戸惑っているらしい。
ビーヴァは、言葉は解らなかったが、何か問題が生じていると感じた。
やがて、王の合図を受けた近習が、口を開いた。
「マシゥ」
マシゥは、ゆっくり面をあげた。その頬はこわばっている。
男は、困惑のこもった口調で告げた。
「マシゥ。……コルデは、殺されたのだ」
「…………!」
「つい、三日前だ」
マシゥは、眼をみひらき、身を起こした。灰色の瞳に狂おしい光が宿る。
彼を気の毒に思った近習は、諭すように続けた。
「三日前、ニチニキ邑から、使者が参った。その者たちによると、コルデは既に殺され、邑は森の民によって包囲されているということだった。……既に、開拓民が数名、殺害されている」
「マシゥ」
ビーヴァは、尋常ではない気配を察し、囁きかけた。
「マシゥ。何があった? なんて言っているんだ? ……頼む。教えてくれ」
「……コルデが殺されたんだ。ビーヴァ」
ビーヴァも息を呑んだ。思わず、掛け布の向こうを顧みる。
マシゥの声は、どうしようもなく震えた。
「戦いが、始まってしまった。森の民が、ニチニキを包囲していると――」
「それで、」
二人の会話が途切れるのを待って、近習は続けた。
「ニチニキの民は、救けを求めてきたのだ。食糧と、馬と、武器と兵を寄越してほしい、と。異民族をたおし、生き延びるために」
「何と応じられたのですか?」
マシゥは、跪いたまま、身体を前方へのりだした。片方の膝をすすめ、右手を着く。
「王よ。彼らの
「……森の民が、パンサを奪いに来たと言ったのだ」
「虚言です!」
補足した近習に、マシゥは叫びかえした。腕をひろげ、ビーヴァを示す。
「彼らは、祖父のまた祖父の代から、あの森で暮らしてきたのです。このビーヴァは、昨夜、生まれて初めてパンサを食べた。パンサがなくとも、彼らは生きて行ける!」
「控えよ、マシゥ」
「マシゥよ」
王が声をかけてきた。やわらかな声は、幼子に言い聞かせるかのごとく響いた。
「……私は、エクレイタの王だ。エクレイタの民を守るのが、私のつとめだ」
「非は我らにあるのですぞ!」
マシゥの声は、血を吐くようだった。なだめる近習の手をふり払い、唾を散らした。
「王よ。私は、貴方の使者です。私の言と奴らの言の、どちらを信用なさるのですか? コルデの罪は明白です。奴など、殺されて当然だったのです!」
「マシゥ、落ち着け」
「数において圧倒的に勝る我らが、兵を率いて攻撃すれば、彼らは本当に滅びてしまう! レイムが、そのようなことを、許されるとお思いか!」
右手の拳で床を叩き、マシゥは訴えた。血のにじむほど唇を噛み、項垂れる。
王は黙っていた。マシゥのふるまいは無礼と言えるものだったが、咎める声はなかった。
別の近習の男が、彼の傍らにしゃがみ、静かに説明した。
「王は、できるだけ早急に、食糧と兵を送ることを約束なさったのだ。準備をしていたところだ」
「…………」
「ニチニキの使者は、こう言っていた。我々が間に合わない場合は……森を焼きはらうことも、仕方がない、と」
「焼く?」
マシゥは、呆然と呟いた。近習は、同情をこめて頷いた。
ビーヴァは、息を呑んだ。この単純な単語は、彼にも理解できたのだ。――『焼く』だって?
(なにをだ……?)
沈黙が部屋を支配した。
吹き込んだ風が、掛け布と光を揺らし、さわさわと葉擦れのような音をたてた。光を反射して輝く床を見下ろしたビーヴァは、マシゥの膝の下に、何か絵が描かれていることに気づいた。色はなく、石の表面の磨き具合と凹凸の差で、浮かびがる。
それは、紋章だった。ときどき、マシゥが胸の前で描いていたことを想い出す。光の神のしるしだ。
「マシゥ」
やがて、王が声をかけてきた。項垂れていたマシゥは視線をあげたが、王を見てはいなかった。
王の口調は相変わらず穏やかだが、声に、少し傷ついた響きが含まれているのを、ビーヴァは聴き取った。
「友よ……。私は
「……申し訳ありません」
マシゥは、かすれた声で応えた。
掛け布のむこうで椅子に座っていた人影が、立ち上がった。布をかき分け、段差を降りてやってくる。近習たちは、一斉に片方の膝をつき、右手を胸にあてて
近づいてくる王を、ビーヴァと二匹の牙の兄弟だけが、立って迎えた。
王は、マシゥと同年代の男だった。背格好も、マシゥに似ている。テリーより褐色がかったヤマブキ色の髪と、ゆたかな髭が目を惹いた。深い碧の瞳で、ビーヴァを見る。
王が青年を眺めるように、ビーヴァも、王の全身を眺めた。襟元にのぞく下衣の色は、藍だ。白い毛織の長衣を重ね、裾には金糸と銀糸で細かな刺繍が刺してある。太陽とパンサ――図式化された植物とレイム神の模様だと、ビーヴァにも理解できた。
物腰は、優雅と言えた。紺碧の瞳には智慧が宿り、口元は微笑んでいるように見える。髪と髭には、白髪が交じっていた。
『マシゥと同じだ』と、ビーヴァは思った。神の子、光の御子と呼ばれるが、エクレイタ族の王は、人間だ……。
王は、しばらくビーヴァを見詰めると、ソーィエとセイモアに視線を移した。フッと微笑む。瞳が、寂しげに翳った。
「
王は、ビーヴァに話しかけた。言葉は解らなかったが、口調は、歌うように優しかった。
「――ふたりの《王》が、互いに手を結ぼうとしたものを。ならず者に邪魔をされたとは、口惜しいな」
「…………」
「マシゥ」
ビーヴァから視線を外さずに、王は、マシゥに呼びかけた。マシゥは、顔を伏せたまま応じた。
「はい」
「どうすればよいと思う? 友よ」
「いま一度、使者をお送りください」
石畳の床に向かって、マシゥは、吼えるように言った。王が、彼を顧みる。
「ニチニキ邑へ……開拓の民を、見捨てることはしないと。同時に、森の民との
マシゥは、耐えきれずに泣き出した。嗚咽を呑み、歯を食いしばり、ふるえる声で訴える。
「――謝罪を。どうか……王の名で。彼らの安全を、お約束ください。我々が、共に生きてゆくために」
王は、マシゥの前に片方の膝をつき、かがみこんだ。彼の傷ついていない側の肩に、手を置いた。
「……行ってくれるか?」
マシゥは顔を上げた。泣き腫らした眼で王を見据え、力をこめて頷いた。
「御意!」
*
「どういうことなの? マシゥ。あなた、帰ったばかりなのに、また行くなんて」
王宮から戻るなり荷造りを始めた夫を手伝いながら、テリーは不安を隠せなかった。
ビーヴァは、彼女に繕ってもらった衣に着替え、外套を羽織った。青年の頬はこわばり、雪よりも白くなっている。
表では、彼らを送るようにという王の命令を受けた二人の男たちが、四頭の馬を連れて待っている。
――マシゥは、王との話し合いの内容を、ビーヴァに説明した。彼らより一足先に、ニチニキ邑から使者が来ていたこと。コルデが殺され、邑は森の民によって包囲され、窮した開拓民は、王に救援を求めたこと。食糧と、兵と武器と馬を要求し、森の民と戦うつもりであること。
救援が間に合わない場合、彼らは森を焼きはらうつもりだと語ると、ビーヴァは、さあっ……と蒼ざめた。
エクレイタ王は、マシゥの言葉を信じてくれた。開拓民と森の民、双方を救うと約束してくれた。――それを伝えるために、マシゥは再び、使者として行かなければならなかった。
「すまない、テリー。みなの
テリーの手をとり、マシゥは告げた。それで、彼女は何も言えなくなってしまった。
ビーヴァと同じ森の民の装束に身を包み、毛皮の外套を羽織りながら、マシゥは奥歯を噛みしめた。
『生命……まったく、その通りだ』
森を焼きはらう、とは。なんと恐ろしいことを考えるのだろう。
今では、マシゥにも、森に棲むのは人だけではないと解っている。木や草花、昆虫たち、ハッタ(梟)やユゥク(大型の鹿)やキツネ、リスにアンバ(虎)にルプス(狼)にゴーナ(熊)……全ての生き物が、生きる場所をうしなってしまう。それは、ニチニキ邑に暮らす者たちも同様で、森の民を退けても、かの地で暮らすことは出来なくなるはずだった。
ビーヴァは、すっかり血の気を失っている。マシゥの支度を待つ彼のもとに、ジルが近づいた。首をかしげ、彼の顔を覗き込む。
「びーば……行っちゃうの? そうえ、せいもあ、も?」
「…………」
寂しげな幼子を見て、ビーヴァは表情を和らげた。腰を下ろすと、ジルは彼にしがみついてきた。ビーヴァに頭をなでてもらい、ソーィエに手を伸ばす。
「元気でね、そうえ。また来てね」
ソーィエは、神妙に耳を下げ、くうぅん、と鼻を鳴らした。
マシゥが声をかけてきた。
「行こう! ビーヴァ」
「待って、ふたりとも」
慌ただしく出て行こうとする二人に、テリーは駆け寄り、焼しめたパンサの団子(ナン)の包みを手渡した。腕をひろげ、ビーヴァを抱きしめる。女性とそんな挨拶をする習慣のないビーヴァは、呼吸を止めた。
テリーは、小さな子どもにするように、青年の額を撫でた。
「気をつけて……。レイム(太陽神)が、貴方の道を照らしますように」
「テリー……アリガトウ」
ビーヴァが片言のエクレイタ語で礼を言うと、テリーは身を離し、微笑んだ。眼尻にうかんだ涙を指先でぬぐいとる仕草を見ると、ビーヴァは切なくなった。
おそらく……まず間違いなく、二度と、テリーとジルに逢うことはない。そう承知しているだけに、二人の好意が身に沁みた。ビーヴァは、かすかに、テリーに母の面影を重ねていたのだ。
マシゥは、改めてテリーとジルを一緒に抱きしめると、身をひるがえした。青年を呼ぶ。
「ビーヴァ!」
ビーヴァは、母子に一礼して別れを告げた。
「雪があまり深いところへは、馬では行けませんぞ。ニチニキ邑まで、辿り着けるかどうか」
危惧する騎者に、マシゥは毅然と応えた。
「構わない。行けるところまで、送ってくれ。そこから先は、自力で行く」
騎者は、怪我のために独りでは乗れないマシゥを、馬の背に押し上げた。ビーヴァも、もう一人の男の後ろに乗せてもらう。残り二頭は、替え馬だ。
ソーィエとセイモアは、彼らの足元を駆けていく。二匹は、期待に満ちた瞳でビーヴァを見上げ、尾を振った。
テリーとジルが見送る前で、彼らは、一斉に駆けだした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます