とある男が授業をしてみた 動画について
YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」
というのがありますね。
葉一(ハイチ)氏による、学校の授業内容相当のものを分かりやすく解説する――というコンセントのもと、ホワイトボードを使った解説動画ですね。
登録者数も多く、人気もあるようです。
ただ批判もあります。
その多くは「内容間違っているぞ」系のもので、代表的なものは割り算の解説で
1÷0=0
などです。
Twitterを見ていると叩く人の方が多く感じるものですが、
全体的には、助かってる、分かりやすい、感謝している、という声の方が多いように思いますね。
私が見た限りでは――、見た事ないです。
チラッと件の「~÷0=0」の所は見ましたけどね。
「あ、ホントだ」程度に見ただけです。
なので内容的な部分には特に触れませんが、
個人的に言える所、と言えば「葉一氏イケメンだ」という評判ですが、僕ほどではないんじゃないかな? くらいでしょうか。
「~÷0=0」に関しては、そう教えている教員もいるようなので(小学校限定ですが)、
葉一氏はそれに倣っただけではないのかな? とは思います。
本当に1÷0=0と考えているわけではないでしょう。
なぜそう教えているのか? というのはその年代では「0で割れない」が理解できないだろうから、0と答えてもマルにする、という所からだと思います。
確か僕の時代ではハッキリそう言われていました。
「0で割れない、けれどそういう問題で0としてもマルにしてくれる先生はいる」
とそういう感じでした。
「答えは0だ」と教えるのは確かにいかがなもんかと思いますけれど。
他にも色々と指摘されていますが、似たようなものか、あるいは本当にミスをしているのかも知れません。
それは仕方ないと思います。
人間ですから。
何本も動画作っていればミスもありますよ。
問題はそれをやっていい場所かどうか、なわけで。
銀行の金勘定で凡ミスでは済まされませんからね。
この動画の場合、僕は問題ないと思います。
とある男の授業に過ぎないですから。学校なら問題ですけど。
自分にはレベルが低いと思うなら使わなければいいだけです。選ぶ自由はありますから。
ただそうとは知らずに内容を鵜呑にする者が現れると困る。それももっともです。
「~の動画でそう言っていたから」
というのは実際よくありますから。
むしろそのくらい普通で、それを言ったら――となるものだと思いますけどね。動画に限らずネットで得る知識にはついて回るリスクです。
あとはその間違いの内容がどのくらい学習に差し障るのか。
個人的には、
動画を見ることによって現在の学力が上がるのか下がるのかそのままなのか。
結果が「総合的に上がる」のであればそれでいいじゃないか。
間違って覚えた部分があれば必要に応じて治るでしょう。治らないならそれは必要ないからです。
÷0 いわゆる ZeroDivide を意識して生きているのは家系の中でも僕だけですよ。
ばあちゃんは1÷0=0という認識でも、何も困ることなく生涯を終えたと思います。
ただ間違っているものを「間違っている」と指摘するのは正当です。
そこに問題はない。
ただYouTubeですからね。
動画は差し替えできない。
内容を新しいものに差し替えようと思ったら消して上げ直すしか無くて、そうすると順番が狂ってしまう。
順序に意味がある動画の場合、それはキツイんですね。
それはどちらかというとYouTubeの仕様なので、どうにもならないのも事実。
しかし、「これはちょっと批判の域を超えてるな」と思うものも確かにあるし、かと言って中傷かというほどでもない場合が多くて、大変なんだろうなとは思います。
指摘を無視しているのなら、エスカレートするのもやむ無しで、もっと適切な方法があるのではないかと言えばその通りでしょう。
当人は概要欄にその旨記載してますから、何もしてない事は無い。
まったく個人的な見解を述べるのなら、
本当に改善をしたいのであれば、より分かりやすい動画を作って人気を奪えばいいのであって、
それができない、やるつもりがない、のであれば、それは動画を取り下げさせようとする行為でしかない。
YouTube活動を辞めさせよう――と働きかけているのなら、それは完全に攻撃と見なされても仕方ないでしょう。
生活や人生、夢がかかっているわけですから。
それを阻もうとする者は、攻撃してくる魔物以外の何者でもない。
しかし批判するのは否定しません。それも正当です。
見る人に悪影響があるというのも本当でしょう。間違った知識を得た者が入社してきて、それを再教育する手間を課されるわけですから。
それに対して文句をいうのも当然です。
私の立場としては何かをするものではないですが、多くの子供達に慕われているなら静観すべきなんでしょう。
応援はしません。僕の方がイケてるので。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます