仕方なくスペックを落とす話
プレイステーション1はもうかなり古い機種となり、既に遊んだ事もない世代が入社するようになって久しくなりました。
プレイステーションはデータのセーブにメモリーカードを使っていました。
今は赤外線通信やネットのおかげであまり使われなくなりましたが、
一部携帯ゲームにはまだ残ってたりしますね。
このメモリーカード。
プレイステーションにはスロット(差し口)が二つ付いていました。
同時に二つまで差す事ができ、保存先を任意に分けたり、メモリーカード間でデータをコピーしたり出来たんですが、製作サイドとしては面倒な仕様だったんですね。
まずはアクセス中に強引に引き抜く事が出来た。
破損や失敗にもソフトウェアで対応する必要があったのですね。
メモリーカード外付けだと壊れた時に替えが利きますが、接触不良やアクセス中の指し抜きの危険がある。
制作側としてはその全ての問題に対応していなくてはならない。
そしてスロットが二つあればその分問題が増えるわけです。
ゲームの中には片側スロットにしか対応していないものがいくつかあります。
片側対応だとセーブロードの時に逐一差し替えなくてはならない。
二つ差しておいて任意に選択、または兄弟で使う側を決めている場合などには不便です。
それでも片側のみ対応で発売する事が認められていたんですね。
なぜ片側だけにするか。
プログラムが大変な事もありますが、それは一度作ってしまえば使いまわせるものです。
それでも片側だけにするのはチェック項目が増えるからです。
要するにチェック時間が倍かかる。
それも社外、別の会社の中で行われる事なのでこちらではコントロールできない。
つまり発売が伸びる。
大抵の場合発売は伸ばせないので製作期間が切り詰められる。ただでさえキツキツなのに削られる。
仕方なく片側対応に、なんて事も。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます