僕のクソゲーラインナップ その3
「里見の謎」
自他共に認められるクソゲーと言えるほど、クソゲーマニアの中では有名なゲームです。
僕自身はクリアしています。
ただ買ってはいない。というか手に入らないのです。
マニアというよりは僕の場合、ゲーム屋として参考、または話題にできるゲームは手元に置いておきたいのですが、これは今や入手も困難です。
何がクソゲーなのかと言えば、
まず絵がヒドイ。
それまで僕はゲームの面白さはグラフィックではない、と提唱していましたが、
「物事には常識で考えられる範囲での限度がある」
という事を思い知らされました。
それ以外はと言うと、実は僕の評価は高いのです。
ゲームシステム、ギミック、ストーリーを取っても当時の一般的なゲーム水準を上回っていると思っています。
新しいシステムも盛り込まれています。
RPGなのですが、ステージクリア型なのですね。それもシューティングゲームのように下から上へ向かって進む。
少し横にも移動しますが、これはマップを歩き回るウザったさを取り除いたフィールドシステムで、
道に迷ったり、広大なマップを歩き回ったり、次どの街行けばいいのか、どこに戻ればいいのか、などの面倒さを排除したシステムです。
これ自体はよく考えられていて、僕自身は気に入っているのですが、世間の評価は冷たかったようです。 評価には絵の酷さがかなり手伝っていると思います。
ギミックも凝っていて、下から上るだけの単純なものに終わらせていない。
戦闘は基本ドラクエタイプですが、敵の絵もしょぼい。動かない。
しかし絵がしょぼい事を活かして、ステージ中、ローディングは一切入らないです。
少ない画像データでよく動かしている。割りばし人形みたいな動きですが。
全体的な演出としてはしょぼいのですが、それは割と慣れます。
しかしラストバトルでは歌が流れます。
正直感動しました。
それほど大したクオリティではないのですが、これまでずっとしょぼい演出ばかり見せ続けられると、
歌が流れるだけでこんなに感動するんだ。
と勉強になりました。
ただこのゲーム。絵がキレイだったら、フツーのゲームとしてそこそこの評価で消えていたのかもしれないなぁ、
とも思うのですよね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます