このエピソードを読む
2018年7月27日 22:29
祖母は孫をかわいがるもの、親は兄弟を平等にかわいがるものといったような家族神話が覆されることが昔話にはしばしばありますね。
作者からの返信
美木間さま、こんにちはv 台風、お住まいの辺りは如何ですか? 大潮の時期と重なって、波も高いもよう。くれぐれも、お気をつけください。民話や神話、昔話には、現代の感覚からは残酷だったり、肯定できない内容が、しばしば認められますね(^^;; その時代、その社会での価値観を示しているのだろうと思います。このお話の老婆は、盲目の孫を虐待(勿論、その行為を強いることで妹も虐待)していますが。生存の厳しい環境では、こういうことは多かったのかもしれません。日本でも「間引き」や「こけし」「うばすて」「人柱」なんてありましたから…。虐待は、多くは身内で、ですね。この話も(メインは老婆への罰とイッカクの起源神話ですが)、盲目の少年が奇跡によって治癒しており、障碍を肯定しているわけではないことが、個人的にはモニョっております(^^;; まー、仕方がないのですがね〜。コメントをありがとうございます💕(^^)またお付き合いいただければ、幸いですv
祖母は孫をかわいがるもの、親は兄弟を平等にかわいがるものといったような家族神話が覆されることが昔話にはしばしばありますね。
作者からの返信
美木間さま、こんにちはv 台風、お住まいの辺りは如何ですか? 大潮の時期と重なって、波も高いもよう。くれぐれも、お気をつけください。
民話や神話、昔話には、現代の感覚からは残酷だったり、肯定できない内容が、しばしば認められますね(^^;; その時代、その社会での価値観を示しているのだろうと思います。
このお話の老婆は、盲目の孫を虐待(勿論、その行為を強いることで妹も虐待)していますが。生存の厳しい環境では、こういうことは多かったのかもしれません。日本でも「間引き」や「こけし」「うばすて」「人柱」なんてありましたから…。虐待は、多くは身内で、ですね。
この話も(メインは老婆への罰とイッカクの起源神話ですが)、盲目の少年が奇跡によって治癒しており、障碍を肯定しているわけではないことが、個人的にはモニョっております(^^;; まー、仕方がないのですがね〜。
コメントをありがとうございます💕(^^)
またお付き合いいただければ、幸いですv