<第一章:冒険の暇-いとま-> 【10】


【10】


 豚バラとスープに使った野菜をタレに漬ける。

 このタレなのだが、醤油とニンニク、蜂蜜を合わせたものだ。

 メルムの奴は、古い味噌の液状化した部分を集めて、こして、原始的な“たまり醤油”を作っていた。

 昼頃、炎教に持って来たので買い取ったが、あいつのドヤ顔を思い出して何だか腹が立つ。

 さて仕上げだ。

 ダンジョン豚の骨で作ったスープと、野菜で作ったスープを、豚骨7、野菜3の割合で混ぜ合わせ、アクセントに玉ねぎの香味油を少々、炎教の胡椒も少々、お酢を極少々。決め手の、エルフ産合わせ味噌を混ぜてスープは完成。

 太めの縮れ麺は、小麦、塩、チョチョの卵液、炎教の洗剤から作り、最低でも二日寝かせた物を使用する。

 具は、じっくりと炒めた玉ねぎをラーメン中央に薪を模して盛り。その上に、炎教特製スパイスを混ぜた辛味噌を、御神体の炎に見立てて置く。

 一枚だけ許可された豚バラのチャーシューと、漬けた野菜は一口サイズにしてメンマ代わりに。

 これで、異世界初のラーメンは完成である。

 名付けて、豚骨炎味噌ラーメン。

 夕方。

 試作品が完成したので、司祭様と他の巫女さん合わせて30名に試食してもらった。

 ちょっと思っていたのと違ったのが、半数の人が先にスープを飲み干し。麺と具と辛味噌を残してパスタのように食べた。

 司祭様が、麺の加水率を上げて伸びにくくした理由が分かった。スープと一緒に麺を食べるという発想は、いわれないと気付かないものなのか。

「ソーヤさん」

 司祭様は、一番初めに完食した。他の巫女さん方も続々完食する。

 ぱっと見、残している人はいない。

 炎教の方々が、僕と瑠津子さんとテュテュを見ていう。

『美味しかったです』

 これだけの人数に感謝されると感動で震えるものだ。

 と同時に、ほっと胸を撫で下ろした。

 今回の料理は一人じゃ絶対無理だった。仮に出来ても、薄い野菜スープに麺の浮かんだラーメンモドキ。この濃厚かつ旨味が満載された豚骨ラーメンには程遠い。

 依頼を受け、切っ掛けを作ったのは僕だが、完成させたのは瑠津子さんだ。そして、この世界の味噌の原型を作ったのはアルマさんと、恐らくはテュテュの母親も一枚噛んでいる。

 ちょっと現代の知識があると得意気になっても、一人じゃラーメンも作れない。

 程度が知れて良かった。本業に集中できる良い契機だ。

「あの、ソーヤ。ニャーは、ここに並んでいても良いニャ?」

「当たり前だろ」

 テュテュは、少しバツが悪そうに立っている。

 確かに、このラーメンはテュテュと関わりは少ない。だが、彼女には大事な役割がある。

「このラーメン。これからは、君が作って人に教えるんだよ」

「え?!」

 驚くテュテュに瑠津子さんもいう。

「そうですよ。自分達、冒険者ですから」

「おかーさん、転職してラーメン屋になるニャ」

「自分、故郷に帰る手段を探す為、ダンジョンに潜らないと」

 ああ、瑠津子さんが冒険者をやる理由って帰る為なのか。僕の帰還用ポータルに同乗させてあげたいが、彼女の日本と、僕の日本は違う世界の可能性が高い。 

 力になってあげたいが、今は保留するしかないな。

「ワイらもダンジョン潜らんと」

「監視せんとあかんからなー」

 ガンメリーの理由はよく分からない。

「でも、本当にニャーでよいニャ?」

「僕らの連名でレシピ申請しちゃったからな。手の空いたテュテュが作るしかないだろ」

 店も新しくするし、丁度良いだろ。

「ふ、不安ニャ。覚えるのは得意だけど一人で出来るニャ?」

 やっと麻袋を脱いで、瑠津子さんがキリっとした顔でいう。

「慣れるまで自分が教えます。ダンジョンに潜るのは大事ですが、急ぐわけでもないので」

「おかーさん、とても助かるニャ」

「あの、自分はおかーさんでわ………」

 それはそうと、

「さて、テュテュ。今から徹夜して明日朝の炊き出し用ラーメンを作ってもらう。いけるか?」

「いけるニャ。ニャーの体力舐めないで欲しいニャ。四徹は軽いニャ」

 獣人って体力あるからなぁ。

「でもその前に、ソーヤにちょっと話があるニャ」

 テュテュが周囲を見回す。ラーメンを食べ終えた巫女さんや、司祭様が、自分で丼ぶりやスプーンを洗っていた。

「ここじゃあれニャ。ちょっと裏に」

「ん? 良いけど」

 なんぞ。

 と、テュテュに手を引っ張られ調理場の裏口から外に出た。

 冷たい夜気が広がる。人の喧噪が遠くから聞こえた。

「い゛」

 急に腕を引っ張られ、声を上げてしまう。

「テュテュ何するんだ?」

「ソーヤ。やっぱり腕、痛めてるニャ」

「ああ、ちょっと肘をやったみたいで」

「ハァ~」

 テュテュに深~いため息を吐かれる。

「何の為にニャーと契約したニャ。こういう事されるとニャーのコケンに関わるニャ」

「どういう事?」

 さっぱり分からん。

「ムカついてるから痛くするニャ」

 テュテュが僕の袖を捲ると、肘に噛みついた。

「痛っ」

 噛まれた痛みと、肉と神経を吸われるような痛みに背筋が伸びる。

 しかし、それは一瞬のもの。すぐ甘いテュテュの唇の感触と、肌を舐める舌の感触に変わる。

「ん~こんなもんニャ。ほら」

 テュテュが、もう一度腕を引っ張る。

「え?」

 痛みがなくなった。

 自分で腕を振るってみるが、痛みもなく、前より調子が良い。

「次からは早めにニャーの所に来るニャ。本当は、お店以外じゃダメニャな事だけど、ソーヤは色々してくれたから特別ニャ」

 テュテュが、自分の肘に触れて腕の具合を確かめている。

「ふーん。結構、重い怪我ニャ」

「なっお前! すぐ戻せ!」

 こいつ、僕の怪我を自分に移したのか?!

「戻す事はデキないニャ。ソーヤがローオーメンと契約しない限り」

「今すぐしてくる。案内してくれ」

「え、ラーメンはどうするニャ?」

「お前だってその腕でラーメン作れないだろ!」

 何を考えているんだ。全く。

「作れるニャー。獣人の体を舐めないで欲しいニャ。こんな傷、働いていれば治るニャ。ソーヤは、いつもおかしな所を心配するニャー」

 屈託なく笑うテュテュに、心境が更に複雑になる。

「でもな、本当に大丈夫なのか?」

「いつもヤってる事ニャ。ローオーメンが再生点を渡すという事は、こういう事でもあるニャ。ソーヤは賢いのに、こんな事も知らないニャー。中級冒険者になっても、まだまだニャーがいないとダメニャー」

「………………うーん」

 納得いかねぇ。

 こんな、他人に傷を渡して治すなど真っ当ではない。

「本当に大丈夫ニャ。でも、獣人の心配するお客様なんてソーヤくらいしかいないニャ。だから、もうちょっと、特別ご奉仕してあげても良いニャ」

「え」

 テュテュが、しなだれかかって来た。彼女の両腕が僕の首に巻き付き、小振りながらも存在感のある双丘が押し付けられる。思わず両手を細腰に回してしまった。

 揺れる尻尾が指先に触れた。

 熱っぽく潤んだ瞳が間近に。

「テュ………」

 あ、いかん。

 これは色々と久々にマズいが、抵抗できない。

「ソーヤさん、テュテュさん、ちょっと―――――」

 はい、最悪のタイミングで瑠津子さんが来る。

「す、すみません! 浮気現場を?!」

「違う! これ浮気じゃないからな!」

 一応、妻公認だ。

「そうニャ、おかーさん。これニャーの仕事ニャ」

「どんな仕事ですか?!」

「こんな仕事ニャ」

「こんな仕事です」

 弁解するのに三時間もかかった。


 テュテュを始め、炎教の巫女さん達にもラーメンの作り方をレクチャーして、しっかりとした役割分担を決め、今後のラーメン作りの計画表を完成させると。


【162nd day】


 白い朝を迎えた。雪に反射する朝日に目が痛い。

 久々に徹夜した。

「ソーヤ、味見してニャ」

「ソーヤ様、味見してください」

「了解」

 テュテュと狐の巫女さんに、同時に味見をせがまれる。

 各々のスープを味見。

「テュテュは、悪くないが灰汁取りはもっと丹念に」

「はいニャ」

「巫女さんは、野菜を強火で煮過ぎてエグ味が出ている。肉はじっくりと、野菜はその三分の一くらいの時間で煮るように」

「わかりました」

 時間が余ったので、次の日のスープ作りを見ていた。

 何故か僕は、瑠津子さんの要望で首と頭に白い布を巻き付けている。そして腰にはエプロン。

 良いのだろうか、僕のような者がラーメンの仏の真似事をして。

 その恰好で、調理場を隅々まで観察して、作業する人達の意見を聞く。

 瑠津子さん、司祭様を始め、ヒームの巫女さん方は先に休んでいる。徹夜で残っているのは獣人ばかりだ。

 彼女達は皆タフで覚えが早い。ただ、融通や応用が利かない一面もあり、環境の変化や材料が欠けた時には、司祭様やヒームの巫女さん達に任せる形だ。

『ソーヤ隊員。完成したであります』

「でけたでー」

「疲れたわぁ」

 雪風とガンメリーに、ラーメン作りの内容を石板に彫らせた。文字が読めない人でも分かるように絵で説明している。

 時間の説明が難しかったので、原寸大の砂時計を並べて書いた。近港辺りで採れる砂から作った砂時計なら、大体同じ時間が計れるはず。

 しかしまあ、

「何か漫画みたいになった」

『そうでありますな』

「たーのしー」

「すごーい」

 ガンメリーは深夜のテンションで喜んでいる。こいつらも寝たりするのだろうか?

 石板のサイズは、縦2.5メートル、横1.8メートルと内容もさる事ながら漫画の1ページみたいだ。これを調理場の目の届きやすい所に飾った。

『へぇー』

 調理場の巫女さん方とテュテュから、物凄く感心した目で見られる。

 漫画文化ってそんな凄いの? 確かに分かりやすいけど。

「ソーヤ。ニャーもこれ欲しいニャ」

「ああ、そういうと思って」

 テュテュに石板と同じサイズの羊皮紙と木炭を渡す。

「え?」

「紙を石板に被せて木炭で擦ってみ。破かないように優しくな」

「え? え?」

 よく分かっていないテュテュだが、素直に従う。すると凹凸の関係で石板の内容が羊皮紙に写った。単純な仕組みだが、昔映画で見た時は感心したものだ。

「何これ、魔法ニャ?」

「分類なんだろうな。科学? 実験?」

 気付くと、火元で作業している巫女さん以外はテュテュの後ろに並んでいる。念の為に、羊皮紙を大量に用意して正解だったな。

 大体、人数分回った辺りで来客がある。

「異邦人はいるか!」

 怒鳴り込んで来たのは、身なりと恰幅の良い男。年齢は五十代くらい。レムリアの商会全てをまとめる商会長だった。

「あ、ここに」

 僕は手を上げる。

「お前、これはどういう事だ?!」

 商会長は、広げたスクロールを一枚持っている。見ると、調理レシピ占有証明書の写し。僕と、瑠津子さん、テュテュの名前が記されているラーメンのレシピだ。

 デジャヴを感じた。

 もしかして、また誰かの隠しレシピに触れたのか?

「この、レシピの使用料金。おかしいだろッッ!」

「え、何が?」

 申請を終えた後、司祭様に料金や細かい区分を聞かれたのでしっかり答えておいた。

 見ても、記述に間違いはない。

「この利用料金だ! 何だこの、一日銅貨三枚とは!」

「高かったですか?」

 僕と、瑠津子さん、テュテュの代金だ。

 まあ、テュテュは受け取らないので、その分は僕がもらって後で設備やらで返す予定。

「安すぎるんだよ! これじゃ、そこらに転がっている獣人や、落ちぶれた冒険者、中央商人共まで、このラーメンを作り出すぞ!」

「いいんじゃないスか? 多様性があると食文化は発展するわけですし」

「は、発展か。それはいわれると少し、分からんでもないが………いや、だがせめて。レムリア出身の者に限りと記載しろ。やっと潰せそうな中央商人が復活する可能性がある」

 微妙に、話が分かりそうで分からない人だ。一応聞く耳は持っているが、どうにも中央大陸出身の商人への敵愾心が強い。

 田舎者根性というそれは、分からんでもないけど。

「レムリアの商人が、しっかりとしたラーメン作って客を取れば問題ない事ですよね? というか、そもそもまだ売れると分かってないですし」

「………ぐぐ、だが、もしもだ。このラーメンを中央商人が中央大陸に持ち帰って、我が物顔で広めたとする。お前だって気持ち良くはないだろ?」

「う、うーん。それは確かに」

 あんだけ苦労して、協力してもらって作ったのだ。

 手柄の横取りみたいなのは気分が悪い。

「な? “レムリア出身、もしくは右大陸出身の者に限り、この金額にする”と記載しろ。後、やっぱり一食銅貨三枚とかにしておけ。よく考えろ? 儲かるぞ~椅子に座っているだけで、金貨が転がってくるのだぞ」

 あ、いかん説得されそう。お金は、やっぱり沢山あっても問題ないか。レムリアの商会長がいっているのだ。ここは従って後々ガッポリと………………。

「朝から五月蠅いわねぇ、商会長さん」

「げっ、司祭様」

 眠たそうな司祭様が現れた。それを見て商会長が冷や汗を浮かべる。

「良いではないですか、色々な人がラーメンを作るなら商人が損をする事はないでしょうに」

「し、司祭様。異邦人も杞憂している通り、他所の大陸に文化が盗まれる――――」

「では、こうしましょう。レムリア王に頼んでレシピに王印を押してもらいますわ」

「なっ!」

 司祭様の和やかな提案に、商会長が驚愕の表情を浮かべる。

 何の話か分からないので訊ねてみた。

「司祭様、レシピに王印とやらで何が?」

「レムリア王が、国の名産として印を押すという事ですわ」

「は?」

 いきなり大きな話になったぞ。

 寒いのに商会長がダラダラと汗を流す。

「ま、待ってください司祭様。ラーメンに王印が押されるという事は、ダンジョン豚のベーコンや、ギネル大卵に続き、二十五年ぶりにレムリアの食の名産が生まれるという事ですか?」

「そうなりますわねぇ」

「え、ちょっと僕を置いてなんかとんでもない話してません?」

 他の二人と相談させてくれ。

「………なんてこった。腹上死した先代の商会長から後を継いで五年。まさか自分の代で名産が増える事になるとは、これは今すぐ動かないといけないな。失礼する!」

 商会長は出て行った。

 司祭様はニコニコである。

「司祭様、もしかして冗談ですか?」

「あら本気よ」

 それはそれで困るな。

「今日の炊き出しには、レム坊を呼んでいるわ。その感想次第ではあり得る話よ、でもちょっと商会長は早急過ぎるかしらねぇ、ホホホ」

 この人と商会長の関係が、短時間でよく分かった。何か可哀想に。文句が僕の所に来なきゃ良いが。

「ソーヤさん、炊き出しの準備は良いかしら?」

「問題ないです。皆、覚えが良いので作業分担は早々と決まりましたし、四回もテストできました。200食と聞いていましたが、念の為に300食用意してあります。余ったら翌日分に回してください。スープなんですが、司祭様の舌なら新しい物と混ぜて調整できるでしょ?」

「………………私は、一つ謝らないといけないわね」

「はい?」

 え、何。今更働かせ過ぎたとか? 先に寝たとか?

「獣人ばかりをワザと宛がって仕事を任せたのよ。異邦人とはいえ、従順な人間を前にすると本性が現れるから」

「は、はあ」

 よく分からん。

「でもあなたは、誰一人にも威張る事なく丁寧に仕事を教えていたわ。これは、この世界では稀有な事なのよ。という事で」

 という事で?

「炎教の司祭になってみないかしら?」

「お断りします」

 だから僕は冒険者だって。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る