<第四章:祭りの終わりに> 【01】

【01】


【138th day】


「すまぬ、起こしたか?」

「あ、いえ」

 温かい毛布が掛けられ、浅い眠りから覚まされる。

 僕の隣にはエアとラナ。マリアは、瑠津子さんに懐いて彼女とガンメリーの間で眠っている。眷属や、パーティの皆は、食堂で騒ぎながら眠ってしまったようだ。

 かの神が、毛布を小脇に全員に被せて回っていた。

 吐く息が白い。息が潜む、静謐な空気だ。

「ソーヤ。少し話さぬか?」

「はい」

 姉妹に毛布を掛け直し、神の後に続く。

 食堂を出て修錬場に行く。夜明けの闇に、薄く積もった雪が白く輝く。たった一晩で、外は冬の空気に様変わりしていた。

「冷えぬか?」

 グラッドヴェイン様は、暖かそうな毛皮のマントを羽織っていた。その下は、今日はハイレグ衣装だ。彼女の方が冷えそうである。

「少し冷えますね。ですが左大陸の寒さに比べたら可愛いものです」

 それに、竜の血を吸ったポンチョが妙に暖かい。これ熱を発していないか?

「あの土地の寒さは魂が凍る。この小冬など比べるまでもない」

「グラッドヴェイン様は、左大陸の方ですよね?」

「うむ、かの地で生を受け、鍛え、戦い、争い、誉れ、死を許されず神となった。懐かしくも遠い記憶だ。最早、他人の夢のようにしか思い出せぬ」

「あの、悪竜の事を聞いても良いでしょうか? 眷属でもない僕が聞くのは、不敬とは思いますが」

 昨日の一件で、竜について興味が湧いた。

 ラナの力も関係している事だ。できるだけ情報が欲しい。

「良いだろう。我も丁度、その話をしようと思っていた」

 神は、雄々しさを隠し、悲しげな表情を浮かべる。

「悪竜。朽鱗公ルストヴェイン・ロラン・ルゥミディア」

 その竜の名には、

 二人の娘の名が含まれていた。

「我が生まれた年。左大陸に熱病が蔓延していた。犠牲者の数は、千や万では止まらず。滅んだ国も、一つや、二つではない。特に多くの赤子が犠牲となった。墓所には“くるみ布”が溢れ、母親のすすり泣く声は大陸中に響いていた。それを哀れと思ったのが………朽鱗公、いや、その時はまだ、翠鱗公と呼ばれていた。翡翠の如き鱗の美しく、最も優しい竜だ。かの竜は、人々から熱病を吸い上げその身に集めていた」

 竜は、そんな事も出来るのか。

 人の病を癒すなど聖人の奇跡だ。

「我もまた、竜に助けられた者の一人よ。慈愛に満ちた行為だ。永遠に語り継がれるべき美談であり、人と竜と繋げる逸話だ。かの竜は、本当に人を愛していた。

 しかし、大陸中から病を吸い上げた時、竜の美しい翠鱗は朽ち果て、途方もない痛みとなって彼女の体を蝕んだ。人は、そんな竜を大きな病巣と見た。それでも竜は人を気遣い。人の世を飛び立った。

 だがな、鱗の朽ちた竜に居場所などない。彼女は他の竜に追い立てられ、結局は左大陸に戻って来るしかなかった。

 そんな人の為と身を削った者に、人が願ったのは死だ。

 浅ましいが、結局は人などそんな者なのだ。

 愛憎というのだろうか、それとも病の痛みからか。もしくは人の怨嗟と呪いか。

 竜は狂い。人を喰らうようになる。悪竜、朽鱗公と呼ばれ、我らヴェルスヴェインの武人が討伐する事になった。

 精鋭8000。エリュシオンを除けば、当時世界最強の一軍だ。

 その中には、我も含め、竜に命を救われた者も多かった。竜が憎かったのではない。哀れで仕方なかった。苦しみが続くなら、せめて命を救われた我らの手で楽にしてやりたかった。

 そして、炎と殺戮の中、我だけが生き残った。

 伝説通り、最後に朽鱗公を仕留めた。

 確かに、目の前で愛した男が灰になった。始祖より受け継いだ魔剣は砕け竜を傷付けた。全てを失い、同胞からの願いを受け、我が拳は、竜の心臓を貫いた。

 しかし、思うのだ。

 竜殺しの神を創り出したのは、朽鱗公の願いではないのか。

 己が身を削り助けた者達を、狂いの果て手にかけるなど、人を愛した竜の顛末としてはあまりにも悲しい。誰かに止めてもらいたかった。

 人の願いが神を創るのなら、竜の願いが神を創り出してもおかしくはない。人を救った竜の願いが、人に殺される事など皮肉な願いではあるが」

 真実は誰にも分からない。皮肉で悲しい話だ。

 けれども、人は幸福な者を信仰しない。聖人や聖女、英雄の人生は、悲惨なものが多い。悲劇だからこそ人を惹き付ける。

 グラッドヴェイン様が、娘の名に朽鱗公の名を付けたのは弔いの為だろう。その彼女らの最後が悲劇なのも、また皮肉か。

「最早、捨てる事も厭きる事も出来ぬ。闘争の熱で隠すしかない人と竜の願いと呪い。我が謳い称える武とは、所詮そんなものだ」

「グラッドヴェイン様。ラナの力は」

「そうだな。我の血と、我の伝説。愛した男を失う、その代償からの奇跡」

 僕は、本当に彼女に愛されているのか。

 それは誇らしくも、重たくもある。

「我の加護は、犠牲が多すぎる。その運命に眷属や、血を引きずる事もある。故に、そなたらが気がかりでならん。特にラナは、記憶の中のルゥミディアと瓜二つだ。エルフに誅殺された子が、そのエルフと瓜二つとは、奇な事であるが」

 誅殺って、まさか。

「ルゥミディアの、最後を知っているのですか?」

 寒さの中、嫌な汗が流れた。

 血の混じりは知っているようだったが、どういう最後を辿ったのかを知っているとは。下手をすれば、ヒューレスは神の怒りをくらう。

「ああ、メルムから聞かされた。『この体には忌々しいヒームの血が流れている』とな。延々とそれを隠し続けてきた先祖達への恨みを聞かされた。怒りも覚えた。被害者面をするヒューレスの子孫達を、縊り殺してやりたいとも――――――」

 仮に、僕がグラッドヴェイン様の立場なら、許してはいないだろう。

 ヒューレスは皆殺しにしている。それで止まらず、エルフを憎み続ける。

「だが、出来なかった。遠い日の復讐など、神となった我には縁遠い事だ。神格を穢し、眷属を不要な争いに巻き込む。………………いいや、これは違うな。

 面影があったのだ。

 メルムにも、エアにも、ラナにも。………………殺せぬよ。我が子達を殺すなど。人を捨てた神なれど、母として生きた時間は忘れられぬ」

 男には分からない事だ。

 女になら、分かる事なのだろうか。

「ソーヤ。そなたの戦い方は、古き勇士そのものだ。死を恐れず、欲を持たず、名もいらず。殺す為に殺し、無我無欲で命を捨てる。それがエリュシオンの進行を押しとどめ、諸王の歴史と我らヴェルスヴェインを作った。

 だが、古き者よ。

 それは滅びたのだ。人の摂理の中、利用され、使い潰され、消えて行ったのだ。

 ラナは、そなたを愛している。エアも同じように。それが、月日の移り変わりで消えゆくものなら良い。そうでないなら、エルフの長き命は苦しみになる。

 ソーヤ。長生きせよ。一日でも長く彼女らの傍にいてやれ。思い出は慰めになる。おそらくは、ヒームを愛したエルフへの唯一の慰めだ」

「………肝に銘じます」

 死にたがりに長く生きろとは、難しい注文ですよ。母様。

「して、できるなら子供をバンバン作れ」

「………………」

 えーと。

 まあ、それは。うん。

「最低でも二人、いや、四人か。いや、ランシールを入れるのなら六人は軽いか」

「ちょっとお待ちを」

 え、どういう計算?

「何を待つのだ。ラナとエアが二人ずつ。ランシールが二人と考えれば簡単な事よ。待て、ランシールの子供か。それは是非、我が眷属に加えたいな。いや、面倒だから全て我が眷属として迎え入れても良い。そなたの血はともかく。三人とも優秀な血統だ。異邦の血混ざったくらいで落ちるとは思えん」

 微妙に自画自賛しておられる。

「母様とりあえず落ち着いてください。てか、エアに手を出したらマズいでしょうが」

 義理の妹に手を出すとか、エロゲーかよ。

 流石に義父から刃が飛んでくる。

「何をいう。メルムの奴など四姉妹全てに手を出していたのだぞ」

「お願いです………あれと比べないでください」

 あの、好色エルフ。レムリア王以上だ。

 ちょっとは親父さんを見習え。

「面倒だ。ソーヤ、そなたも我と契約して眷属にならぬか? 眷属二人の子となれば、その子供が眷属となるのも自然な流れだ」

「え?」

 いきなりの提案で固まる。

 魅力的な提案ではある。グラッドヴェインの眷属となれば、僕のネームバリューは跳ね上がる。悪評を消し飛ばす名声を手に入れられる。冒険者としては得難い名声だ。竜との無謀な戦いも報われるし、このタイミングなら異議を唱える者はいない。

「ただし」

 グラッドヴェイン様の提案は、うまい話ではない。

「ミスラニカと契約を切れ」

「はい?」

 何の冗談だ。

 例え神でも聞き流せない言葉だ。

「あの神は、まっとうな神ではない」

「知っています。右大陸、三王国を一人で滅ぼした。悪行と謀略で神の座を得た女」

「ソーヤ、それは違う。その程度の事ではない」

「え?」

 違う? 国崩しがその程度とは。

「国など滅ぶ時は簡単に滅びる。そんな事くらいで神格を得られるなら、世は神だらけになる。あの女の神格は、もっと陰惨で暗くおぞましいものだ。そなた、ミスラニカに聞いた事はないのか?」

「あ、いえ」

 かの神にはそれを嫌う空気があった。だから、過去を詮索した事はない。

「聞いたとして答えたとは思えんが………すまぬな。やはり我の口からはいえぬ。どんな神であれ、神が神の秘密を漏らすなど。殺戮になる」

 確かに、宗教戦争って奴はとことん厄介だ。決着の仕方が滅ぶか、滅ぼすしかない。

 数多神がいる異世界でそれをやれば、泥沼だ。ミスラニカ様のように、信徒が少ない神であっても神が否定してはいけない。

「グラッドヴェイン様。お誘いは嬉しいです」

 しかし、

「お断りします。何が合っても、ミスラニカ様と契約を切る事はしません」

 それはない。

「ソーヤよ。知っての通り、眷属、信徒は契約した神の運命に引きずられる。それは良くも悪くも人の身に降りかかる。ミスラニカのそれは、そなたに――――――」

「それでも、僕はあの神を信じます。グラッドヴェイン様、こいつは仁義ってやつなんです。僕は、この国に来て色々な神から契約を断られた。

 異邦人であるが故、夢を持たぬ故、武が足りぬ故、異種族と絆を持った故、様々な故で、大凡レムリア中の神に見捨てられた。

 止めに、強盗をぶちのめしたら牢に入れられた。

 そんな僕を拾ってくれたのがミスラニカ様だ。この国で唯一、僕と契約してくれた神だ。

 その恩を忘れて、別の神に鞍替えなんて、とんだ“あばずれ”ですよ。そんな奴が、誉れ高きグラッドヴェインの眷属だなんて。貴女の格が下がります」

 少し、感情的になってしまった。

 でも、これが僕の信念だ。

「そうか。………………良く分かった。我の提案は忘れてくれ。二度も子を捨てた者に、母親の真似事など出来ぬものだな」

「いえ、そんな事は、つもりじゃ」

「中に戻ろう。温かい茶を入れてやる」

 コートを翻し、グラッドヴェイン様が食堂に戻ろうとする。

 寂しげな背中に、胸がちくりと痛む。

「ん? そういえば」

 が、何かを思い立ち立ち止まる。

「そなた、我を母様と呼んでいなかったか? 二回も」

「ぶっ」

 しっかり聞かれていた。しかも二回とも。

「ん、ん?」

 擦り寄られる。

 あ、これあのパターンだ。

「あ、いや、ホントすいません」

「詫びは良い。ほら、ん? ん?」

 妙にお茶目な様子で肩に肩を当てられる。

「怒らぬぞ。良いから、改めていってみよ」

「ホント、勘弁してください」

 そんな風にからかわれ、食堂に戻って行った。

 淹れてもらったお茶は、とても甘く懐かしい味がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る