鮮魚ラリティ
僕は右手を伸ばした。緑色の目の一つを、ぶしゅりと、長く押し続ける。緑の光が、僕の手の中で一つ消えた。
「電源良し」
声出し確認をして、緑の目「だった」所の左右にある取っ手に、両手を伸ばす。ぎゅっと握り、体重をかけて、後ろに思い切り引っ張ると、じゃこっ! という音を立てて、それは手前にスライドした。
平べったい機械。
巨大な黒い鉄塔、つまりサーバーラックから取り外されたソレは、ブレード型のファイルサーバー だった。
(この中に、応募された小説データが、たんまりと入っているんだよな……)
ファイルサーバーは重かった。
その一方で、ぽっかりと開いた空間には、次の緑の目、つまりブレード形のファイルサーバーが、ガシャリと上から降りてきた。だるま落としのように。そのだるまが崩れないように、黒いサーバーラックのフレームは、天高くそびえ立っていた。
「目」。つまりラックに刺さったサーバーの識別ランプが、「現実世界」を意味する緑色に光っていた。
緑色のサーバーなら、僕でも扱うことができる。現に僕は、「
黄色のサーバーはダメだ。「黒球へと運び届ける」までしか、僕には許されていない。
赤色は……やめておこう。
先ほどラックから引っこ抜いた、ブレード形サーバーを両手で抱え、僕はさらに奥の、「
「いあいあ! おもしろコンテンツ!」
「「いあいあ! おもしろコンテンツ!」」
先客。
それは、同僚の
穂積は10人ほどの契約社員を引き連れ、その全員が背広の、メン・イン・ブラック状態。
彼らは背中に、マルヤマ書店謹製ドロコプター「悪魔の羽根」を背負っていた。 ドローンを大型化し、人を飛ばせるようにしたものだ。
あの儀式が始まる。
ブブブブブブブブブブブ
11機の「悪魔の羽根」が奏でるプロぺラの音。
「いあいあ! 新しい才能!」
「「いあいあ! 新しい才能!」」
光が生まれた。ドロコプターで宙を舞う穂積が、照明弾を発射したんだ。
その光を受けて、この空間の奥にいる、その「モノ」が見えた。大きすぎて、全体像は視界には収まらない。
名状し難い、泡の中に浮かんだ、「何か」としか形容できないソレ。
マルヤマ書店の幹部が「邪神のカケラ」と呼ぶ存在。
「いあいあ! 刺さるコンテンツ!」
「「いあいあ! 刺さるコンテンツ!」」
「みんないくぞ! 」
穂積の号令の下、宙を舞う背広の11人が一斉に、ブレード状のファイルサーバーを
11本のブレードは、重力落下しながらもフリスビーのように飛び、奥に眠る、通称「邪神のカケラ」に突き刺さった。
邪神のカケラは、苦悶の声すらあげない。ヤツにとって、刺さったファイルサーバーなんて、蚊が刺したほどにも感じないだろう。
11本のブレード式ファイルサーバーは、「邪神のカケラ」の体に、ズブズブと吸い込まれていく。
「「おおおおおおおおおおおおお」」
照明弾に照らされた、宙を舞う契約社員たちが、一斉に、歓声をあげた。
そのうちの一人が、高度を下げながら邪神のカケラに一旦近づき、そして戻ってきた。
「穂積リーダー。ブレードの異世界転移、確認しました!」
「邪神のカケラに祈りを捧げよ。異世界に送った
「「いあいあ!
「いあいあ!
「「いあいあ!
「「「
まるで狂信者の集会のような光景が、僕の眼前で展開していた。
昨今の大手出版社は、ここまでやる。
その全ては、読者に面白いコンテンツをお届けする為。
出版不況で、紙出版は右肩下がり。
しかし、そんな悪環境に屈する弊社ではなかった。
人工知能の能力が人のそれを超える技術的特異点、「シンギュラリティ」の話題が、世を席巻して久しい。
弊社は、そんな地点など、とっくの昔に過ぎ去っていた。ただし、明後日の方向に。
世間がAIの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます