12 二人の道中

 王都の法王庁を目指し、マルタ村を旅立ったクリス・ルシフエルとその弟子ミーナ。

 焼失した教会の件と、グラリアの騎士が働いた乱暴狼藉。それらを報告しに行くと共に、神父にとっては『魔王の右腕』の行方も気がかりだ。

 そんな旅の中で、魔女を目指すミーナに『魔法皇』として培った知識の全てを教える。

 彼女にはそれだけの価値があると思い、弟子入りを許した。

 しかし――。


「……選ぶ弟子を間違ったかもしれませんねぇ……」

「ちょっと、どういうことですかソレ!」


 神父の背中に乗るミーナが、不服そうな声を上げる。

 いくら山道だからと言って、「疲れた。足が痛い。運んで下さい」と師匠クリスに向かってのたまう弟子ミーナなど、そう思われても仕方ないだろう。


「ホウキが燃えたからとは言え、自分の足があるじゃないですか」

「魔女は空を飛ぶものなんですー。それとも、どっかから借りたホウキにアタシと乗って、王都に向かいたかったですか?」

「……それだけは勘弁して欲しいですね」

「そうでしょー? 何より役得ですよ。こんなに若くて可愛い愛弟子をおんぶできる機会なんて、そうそう無いでしょうし」

「自分で言わなければ、少しは可愛げもあるんですけどね……。貴女みたいな弟子は初めてですよ」


 その言葉に。ミーナは神父の横顔に顔を近づけ、一つ問う。


「初めて? 何か、『他にも弟子がいた』みたいな言い方ですね」

「……あぁ……」


 少し迷った。しかし、正式に弟子と決めたミーナに、無闇に隠し事をするのも良くないと思い。正直に話すことにした。


「弟子は貴女で6人目です。10年前、5人の子供達に魔法を教えていた時期がありました」

「へー! じゃあ、アタシにとって兄弟子になるわけですね、その人達!」

「そうですね。皆優秀で、良い子達でしたよ。少なくとも、魔術の先生を乗り物代わりにはしませんでした」


 皮肉と嫌味。

 しかしミーナは強引にスルーし、会話を続ける。


「お弟子さん達は、今何を?」

「………………」


 言い淀む。他言できないわけではない。

 ただ少し、自分の胸が苦しくなるだけだ。


「……皆、国家認定の魔導師になりましたよ。たぶん今も、王都で魔法使いとして働いているはずです」

「やっぱり、先生は凄い先生なんじゃないですかー! 国家認定には興味無いけど、アタシも早く立派な魔法使いになりたいな~!」


 何も知らないミーナは気楽そうに、明るい将来を夢見て空を仰ぎ見る。

 穏やかな天気だ。こんな空がずっと続くと、能天気にも思っているのだろう。


 神父はただ、ミーナを背に乗せたまま。

 かつての弟子達がいるであろう王都へ向けて、重い足を進めて行った。


***


 馬車もすれ違えないような、細く鬱蒼とした峠道を歩き続け。

 夕陽も既に傾きかけた頃。神父は疲労のあまり、ついには膝を屈してしまった。

 横を歩いていたミーナは、不満そうな目を向けてくる。


「……つ、疲れ……」

「さっき休憩したばっかじゃないですかー。軟弱ですね~先生。そんなんじゃ、いつまで経っても王都に辿り着けませんよ」

「誰のせいだと、思っているんですか……!」


 本来なら陽が沈む前には峠を越え、山向かいの集落で一泊する予定だった。

 しかしおんぶやら休憩やらを頻繁に挟んだがために、予定が大幅に狂ってしまった。


「だってー。確かに魔女の里は山の中でしたけど、お婆ちゃんはあんまり外に出してくれなかったんですもん。アタシこう見えて、か弱い箱入り娘なんですよ」

「か弱い箱入り娘は、ホウキで教会に突っ込んで来ないと思います」

「そういうわけなので、またしても疲れました。おんぶして下さい」


 「ん!」と両手を広げるミーナ。疲労で膝を折っている相手に対して。


 その姿を見て、とうとう堪忍袋の緒が切れた。


「いい加減に……!」

「えっ」

「しなさい!」


 おんぶはせず、ミーナの脇腹を掴み、『魔法』を流し込む。


「『サウンド』!」


 肉体にダメージを与えるほどではない。振動を調整し、ほんの僅か――脇腹を掴む手が、ブルブルと震える程度の魔力を流す。


「きゃーっ、ははは! ちょっ、ヤメッ、あはははははっ!」

「教えを乞う立場なら、少しは敬意を持って接しなさい……!」


 えも言われぬくすぐったさが、ミーナの脇腹から全身へと襲う。

 逃れようとしても神父の手がそれを許さず、夕暮れの山道に、ミーナの笑い声が響き渡る。


「少しは反省しましたか……!」

「はははははっ、あっ、やめっ! んん……っ! ごめんなっ、んっ、あぅう……! やぁ……っ」

「変な声を出すんじゃありませんッ!」

「いったぁ!?」


 急に艶かしい声を出すので、魔女帽の上から強めに頭を引っ叩いておいた。


「右腕でぶった!」

「さて……。ふざけるもこの辺で終いにしましょう。そろそろ、泊まる場所をどうするか考えなくては」

「無視した……」

「何ですか?」

「何でもゴザイマセン」


 口答えすると、またしても脇腹に魔力を流し込まれそうだ。


 そうこうしているうちに、太陽は西の山へ沈んで行こうとしている。このままでは、野宿になってしまう。

 夜の山中にはどんな獣や魔物が潜んでいるか分からない。できる事なら野宿は避けたい。


「……あ!」


 そんな時。ミーナが突然声を上げた。

 また何か下らない事を思いついたのか、と思ったが。

 彼女の指は一点を差し、神父の服をぐいぐいと引っ張る。


「先生! あそこ!」


 ミーナの叫ぶ方向に目を向ける。

 すると。二人の視線の先には。

 木々が密集した先に、隠れるようにしてそびえ立つ、大きな屋敷があった。峠道には似つかわしくない立派な洋館が、いつの間にか出現していた。


「あのお家に泊めてもらいましょうよ!」

「……いや、どう考えても怪しすぎるでしょ……」


 しかし他に選択肢も無さそうなので、引っ張るミーナに強く抗うこともせず。

 異様なる雰囲気を放つ屋敷へと、吸い込まれるように歩んで行った。


***


 大きな鉄製の門をくぐり、玄関の前まで庭を進む。

 手入れがよく行き届いている庭園だ。離れたところにいる庭師らしき者が、小さく会釈した。

 そしてミーナは、女神と天使の彫刻が施された立派なドアをドンドンと叩いた。


「ごめんくださーい! 誰かいませんかー?」

「……いや、やっぱり進める所まで進んだ方が……。最悪、野宿でも準備自体はありますし……」


 あまりにも怪しすぎる。こんな山中に、これほど大きな屋敷があるなどと聞いたことがない。

 やはり引き返そうかと足を引いた時。施錠の外れる音がし、扉は開かれた。


「……どちら様でしょうか?」


 怪訝そうな顔と共に出てきたのは、メイド服を着た女性だった。

 さっぱりと髪を短くまとめ、年の頃はミーナよりも幾分か上に見える。


「……陽の沈む頃に失礼致します。私はアルテミナ教会司祭、クリス・ルシフエルと申します。こちらは弟子のミーナ・ベルガモット。我々は王都へ向かう旅の途中、宿を探しておりまして……」


 身分と目的を明かし、怪しい者ではない事をアピールする。

 しかしミーナの魔女衣装はやはり気になるのか、一度チラリと視線を送られたものの。

 メイドは神父の服装とロザリオを見て、いくらかは警戒心を緩めてくれたようだ。


「あらまぁ……。それはそれは、さぞお疲れでしょう」

「この屋敷の主人さえ良ければ、一晩泊めて頂きたいのですが……」

「……ご主人様に伺って参ります。少々お待ちください」

「お願いします」


 一礼してから屋敷の中へと戻るメイド。

 門前払いをされることはなかった。メイドの応答から見ても、そこまで悪い感触はしない。上手くいけば野宿せずに済みそうだ。


「……なーんか、良さげじゃないですか? メイドさんも若くて美人でしたし」

「どういう判断基準ですか。たぶん貴女より年上ですよ」


 とりともない雑談をしていると、いくらもしないうちにメイドは戻ってきた。


「お待たせ致しました。アルテミナ教の神父様とあれば、断る理由もないそうです。どうぞ、お入り下さい」

「そうですか……。ありがとうございます」

「やりましたね、先生!」

「良かったですけど、ミーナ。貴女、大人しくしていて下さいよ」

「弟子を犬みたいに言わないでください!」


 そういう所が不安なんですが、と言うとまた吠えられそうだ。

 それ以上何も言わず、メイドの後に続いて屋敷へと入る。


 そして大きな玄関ドアは、重量感のある音と共に閉じられた。


***


 その屋敷は外観だけでなく、内装も煌びやかであった。

 玄関ホールではシャンデリアと赤いカーペットが出迎え、あちこちに高価そうな絵画や壺が飾られている。

 メイドに連れられ二階へ上がる間も、ミーナはきょろきょろと頭を動かしていた。


 そして二人は二階の客間へ案内される。

 ベッドやテーブル、クローゼットがある程度の簡素な部屋だが、それらの家財道具が全て安物ではないことだけは伝わって来る。


「一階の食堂にて、御夕飯の準備をしております。ご主人様も神父様達との会食を希望されておりますので、お荷物を置かれましたら、一階へと参られて下さい」


 一礼して退室しようとする。

 そんな礼儀正しく丁寧なメイドを、呼び止める。


「あの。泊めて頂いたのに恐縮ですが、もう一部屋空いてはいませんか……?」

「ええ、空いてはおりますが……」

「何でですか先生?」

「いや流石に、男女が同じ部屋というのも問題があるでしょう」

「えー。今更別に良いじゃないですか。同じ屋根の下で暮らしていた仲なのに~」

「誤解を招くような言い方をするんじゃありません!」


 今度は生身の左手で頬を挟む。

 ミーナは口を尖らせぶーぶーと文句を言い続けるが、提案を聞いたメイドははっと気付いた顔をし、すぐさま頭を下げた。


「配慮が足りず、失礼致しました……。お弟子さんの部屋は、隣にご用意させて頂きます」

「ありがとうございます」

「同じ部屋でも別に良いのにー……」

「いいから早く荷物を置いてきなさい」


 こうして自分だけの物となった客間。

 部屋を出て行く際に、呑気な弟子は「後で探検しましょーね!」などと言って手を振るので、眼鏡を押し上げつつ「しませんよ」とバッサリ断っておいた。


「……まったく。本当にあんな弟子は前代未聞ですね」


 窓ガラスを見つめる。既に暗くなった外の景色は、山中とあって街の明かりもなく、塗り潰したような暗黒ばかり。月も星も、出てはいない。

 ちょうど、5人の弟子達が行った日も。こんな、真っ暗な夜だったと記憶している。いや、確かあの時は雨も降っていただろうか。


『どうして……! どうしてですか、先生ッ!』


 最近は老人のように昔のことばかり頭に出てくるな、と自嘲気味に笑う。これでは老師をとやかく言える立場ではない。

 無理に思い出す必要もない事だ。

 それよりも、今後のことを考えなければ。


「……間違いませんよ。今度こそ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る