07-3

 翌日。予告通り、シグルドは再び網屋宅へやって来た。今度は荷物も少なく、最低限を揃えてきていると言った感だ。

 格好はやはり白ジャケットである。全体的に黒い網屋と並ぶと、そのプラチナブロンドの髪と相俟ってひどく目立つ。


「相っ変わらず派手な格好しやがって」


 悪態をつく網屋は全く逆の出で立ちである。髪から服、靴に至るまで黒い。胸ポケットに引っ掛けてあるサングラスのレンズだけが黄色く、明色を主張している。


「渡した資料は読んだか?」

「ロニー・ロビンソンの出身校までばっちり把握だ」

「結構。いつものことだが、生かして引き渡さないことには話にならない。くれぐれも殺すなよ」

「努力します」


 手慣れた様子で準備を整える二名。その様子を、現場までの運転手として呼ばれた相田は黙って見つめていた。

 上着の下に隠れているホルスター。取り出した拳銃は両者ともに二挺だ。


「ほらほら、相田君見て。俺ら、お揃いなんだよ」


 と冗談めかしてシグルドが銃を指し示す。言われてみれば、確かに同じだ。言われなければ相田には分からない内容だった。


「お揃いってなぁ、そしたらお揃い軍団になっちまうじゃねぇか」

「軍団?」

「おんなじのがあと四人もいるんだ。ま、これと同じ種類ってだけならもっといるんだろうけど」


 相田はひとつ気付く。シグルドの銃には、握る部分に銀色のラインが入っている。斜めに走るそれは網屋のものには無い。いや、無いのではなく、黒いラインであるのだ。黒いものに黒いラインでは、ぱっと見は分からない。

 まあ、そんなものなのだろうな。相田の思考はそこで留まった。


 そんなことを考えている間にも、二人は着々と準備を進めてゆく。弾倉の数を確認し、その他の装備を分担して持つ。

 網屋はさらに、足に装着するタイプのホルスターも用意していた。これもまた、黒である。



 死神みたいだ、相田はそんな子供じみた印象を抱いた。黒い方も白い方も、まるで命を刈り取るために来た死神のようだ。実際は殺さないようでは、あるが。


 実は、相田はまだ死に直面している実感は薄い。前回も前々回も、運転に必死だったのと、その「瞬間」と「現場」を直に見た訳ではないので、いまいちピンと来ないのが実情である。


 去年、祖父が亡くなった時もそうだった。畑で突然倒れたと聞き、病院に駆けつける頃には既に息を引き取っていた。実感が湧かないまま、急にいなくなってしまったような、そんな虚無感。

 響介の死から、自分はその辺の感覚が麻痺してしまったのではなかろうか。相田は時折、そう思うのだ。


「よし、行くか」


 網屋から声を掛けられて、相田は思考の海から浮上した。





 午後十時四十分。御稜威ケ原工業団地の端、大きなセメント工場への私設線路が走る、その南側。人工的に作られた小さな山の裾に、墓地がある。

 墓地の駐車場に入ってくる黒い四輪駆動車。相田が運転する、網屋の車だ。僅かな音だけを立てて駐車場の隅に停まった。

 周辺に人家はちらりほらりと見かけるものの、辺りは暗く、静かだ。車のライトを消すと、闇に溶けてしまう。


 街灯の光が微かに届く車内で、網屋とシグルドは手持ちの銃の最終確認を行う。スライドを半分引いて、チャンバー内の銃弾をチェックする硬質的な音。


「相田はこのままここで待機。もし警察に職質されたら、素直に『知り合いと待ち合わせしてる』って言っておけ。俺の方が先に帰ってくるから、その後はシグルドが来るまでここで待つ」

「了解です」

「夜が明けても誰も帰ってこなかったら、その時は先に自宅へ戻ってろ。いいな?」

「……はい」


 線路の向こう側から、何台かの車が走ってくる音。


「はい、おいでなすった。いいタイミングだ」


 シグルドが腕時計を見る。


「五分後に出るぞ。ノゾミ、時計合わせ」

「あいよ」

「四十四分。…………三、二、一、ハック」

「OK」


 ここから先、相田は音だけを頼りに二人の状況を想像するしかできなくなる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る