1/10

日付は変わりましたが、まぁ便宜上昨日の日付にしときますね。

前にも言ったような気がしますが、教育学部の3年生です。

つまりはあと3ヶ月ほどで4年生ということです。

いやー、月日が経つのは本当に早いですね。

あっという間に3年になって、年を越して、いろんな部活や団体を引退して。かと思ったら、もう4年ですって。

4年になった特典にめでたく、実習と採用試験がついてきます。

何もめでたくはないですが。

とりあえず、この大学に入った意味と、将来の夢のために、是が非でも受からなければならない、いよいよ本番の試験が半年後に迫りました。

その前には、例の実習。

親御さんも子どもたちもよく見たことがあるであろう、あの教育実習生。

そうです。教育実習が始まります。

こちらはあと4ヶ月後。

様々なものが着々と近づいてきています。

本音はもっと遊びたいし、もっと色んな経験をしたいし、後輩と楽しく和やかに話していたい。もはや大学入り直したい。

ぐらいの勢いですが、そうもいきません。

教師を目指しておきながらなんですが、私が自分自身のために時間を使う、自分のために努力する。ということが苦手なんです。

苦手に立ち向かうのは、とてもエネルギーが必要なので、できればしたくないところでもあります。それは仕方がない。

頑張りますよ。

今日は決意表明みたいになっちゃいましたね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また次回更新日にお会いしましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

教育学部生の日常 有月夢希 @Ariduki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ