★★ Very Good!! 世にも奇妙な物語の原作になるかもしれない 裳下徹和 今のうちにチェックしておくと、後々自慢出来るかも。 映像化不可能な話もありますけど。 レビューいいね! 0 2017年12月9日 01:03
★★ Very Good!! 気持ちのいいオチ 笹山 まずは「ひとり1つの最高傑作」企画への参加、ありがとうございます。 いくつか読ませていただきました。 「最終最終選考」「クローンワイブス」「猿」「水の惑星」「同窓生」「穢されにきた女」ですね。 私が個人的に一番好きだったのは「水の惑星」でした。あまりに突飛な発想で笑ってしまいそうになるけれど、しかし、どこか寂寥感を感じたり、綺麗な光景を想像したりできる不思議な掌編でした。…不思議な小便でした。 失礼しました。 雨が誰かの涙に例えられるように、海はもともと誰かの小便だったのではないかと、想像せざるを得ないオチに気持ちよさを感じました。 そのほかの掌編もオチが秀逸ですし、伏線もあるものにはあるし、オチを予想しようとしてもしきれないところが、悔しくもあり嬉しくもある、楽しい小説でした。 私にもそんな発想力があればなあと羨ましいくらいです。 レビューいいね! 0 2017年6月12日 21:38
★★★ Excellent!!! これが理想の短篇集だ。 甲乙 丙 豊富な語彙で軽妙に紡ぐ文章とひねりを加えたオチ。 短編を愛する人間ならば「これだよ!これが見たかったんだ!」と思わず唸ってしまうような、そんな短編が詰まっています。 「猿」「最終最終選考」「週末のアート倶楽部」辺りが個人的にはツボです。 是非とも末永く続けて欲しい、そんな短篇集です。 レビューいいね! 0 2017年6月12日 15:37
★★★ Excellent!!! これだから短編はやめられない 空音ココロ 個人的には 1. 人体交換屋 2. 週末のアート倶楽部 3. 最終最終選考 あたりが好きです。水の惑星はくだらなくてツボですね。猿やヴァンパイアも。他のも好きです。やっぱ決められないですね。全部読んでください(笑) レビューいいね! 0 2017年6月6日 00:42
★★★ Excellent!!! 才が迸る傑作SF掌編集 片山順一 僕には書けません。ちょいホラー、皮肉、人類DIS気味ですが、子気味いい出来です。おしっこの話が一番スケールが大きかった気がしますね。 レビューいいね! 0 2017年6月5日 19:27
★★★ Excellent!!! 最高!これ以上のものはない! 木々 たまき 本当にこんな小説がネットで見れるなんて思ってもなかった! この小説は本当に素晴らしいです! レビューいいね! 0 2017年5月10日 23:18