食客商売2話-4「外道を始末するのは悪党」
上手く逃げおおせたレミルは、あばら家の前で使用人をどやしつけた。
「周りを良く見てから言いなさい!」
「す、すいやせん」
すると、あばら家から――
「かかか」
と、笑い声がした。
見ると、地べたと区別もつかなくなった縁側に、先日の僧侶が胡坐をかいていた。
「結構けっこう。正直は徳だ」
僧侶は革の水筒をぐびっとあおる。
「しかし、持っていても損しかないぞ。百の正直よりも、三食の食事の方が、よっぽど有意義だ」
「参ったな。死んだ婆さんから、正直に生きろって言われてんだ、おいら」
「耳を貸しちゃダメ」
横からレミルが割って入る。
「がい骨を持ち歩く変人だよ?」
僧侶は眉を動かす。
「娘。先日、あの場にいたのか?」
「ええ」
ぶっきらぼうに返答する。
「このディー・ラン様の有り難い説法を聞いてたってのに、冷たいなあ」
「なにが有り難いですか。ドクロにご利益があるなんて、バカ言っちゃって!」
違いない。僧侶のディー・ランは笑う。
「お前の言う通り。ドクロはドクロ。ただの骨。それ以外のなんにでもない」
僧侶は愉快そうに話を続ける。レミルは閉口するしかなかった。
ディー・ランは、また水筒をあおった。
頬が少し赤らんでいる。そしてニオイもしてくる。
水筒の中身は……酒。昼間からの飲酒。
レミルは絶句した。彼が属しているだろう宗派は、飲酒肉食ご法度の筈だ。
眩暈がしてきた。
「……それはそうと。お前さん、マギル商会の娘御だろう?」
不意に話題をかえてきた。
「な、何でそれを?」
レミルはますます、警戒心を強めた。
「お主の母親――シャスタ・マギル。有名人になってるぜ」
ディー・ランは目を光らせて唇を舐める。急な変わり様にレミルは身構えた。
次が予測できない。
「羨ましいぜ、まったく。良心の積み重ねが実を結んだってか?」
「お嬢!」
今度は使用人がレミルの手を引いて駆け出した。ディー・ランは呼び止めることも、
追う事もせず、ただ酒をあおった。
しばし後、
「……御主(みぬし)の加護を」
と、僧侶は小声で言った。
――------------―――――
「――聞きましたよ、マギルさん」
顔の大きな男が愛想よく微笑んでいる。額から目鼻、口に至るまで、全てが大きい。厚い耳たぶも垂れ下がる程だ。
なのに、首から下は痩せぎす。この身体の細さが、男の顔を、いっそう大きく見せてしまうのであった。
「オミ屋から遺産を相続するんですって?」
無言でシャスタは湯呑をテーブルに置く。ザムロの淹れた茶は、猫舌の彼女にも飲めるぐらい冷めていた。
「つまり――調味料の販売許可証を!」
シュ・アラは大きな顔をくしゃくしゃにする。より笑みを深くしようとしているようだ。それがシャスタには不快だった。
シュ・アラは調味料の卸売り許可を持つ商会主だ。非凡な商才により、一代でサチャ有数の商人にのし上がっている。
老舗のオミ屋とはこの数年、調味料の卸しを巡り、しのぎを削りあっていた。
来客は甲高い声で言う。
「オミ屋の主人が生前、よく言っていたとか。懇意の仲にあったマギル商会が、調味料の取引に参入できるよう、権利の一部を譲ってやれないものかと」
「根も葉もない噂でしょう。天下の大商人サマが、そんな話を信じるので?」
嫌悪を押し殺してシャスタは淡々と言う。
「噂だったら信じやしません。ただ、遺言状があるとなると話は別」
ここでシュ・アラの視線が一瞬だけ、テーブルに置かれた小箱に注がれたのを、シャスタは見逃さなかった。
「遺言状ね。わっちはそんなもの知らん」
シャスタは小箱の蓋を外す。
表面に砂糖をまぶした大福が、ぎっしり詰まっていた。
「のう……シュ・アラさん。勿体ぶっとらんで、早ゥ言うたらどうです?」
いつまでも本題に入らない相手に苛立ちながら、シャスタは菓子を指でつまんで持ち上げた。
菓子の中も隙間にもない。すると――。
シャスタは細めた目に宿した強い光を、
尚もとぼけ通すシュ・アラへと向けた。
「な、何を仰り――」
「このお砂糖。オミ屋さんがいなくなッたおかげで、好きに値段がつけられるでしょう。羨ましい」
「人聞きの悪い!」
「ほォら、不愉快になりよった。わっちはさっきから、そんな気分で話し聞いとるンだ」
シャスタは指に摘まんだ菓子でシュ・アラの鼻柱を差す。彼がごくりと唾をのんだのは菓子欲しさからではない。威圧に対する緊張からだった。
「残念。わっちは遺言状なンて初耳だヨ。誰に金を握らせて仕入れた噂か知らンけど、徒労じゃ徒労。それに、わっちが薄汚い心づけで目の色変える、ケチな貧乏商人と思ッとるようやけど――」
ついに怒りを露わに彼女は吼えた。
「このシャスタ・マギルを舐めるな!」
顔を青白くするシュ・アラには、怒鳴り返すだけの度胸や気概など、もはや残っていなかった。
ー―------------―――――
しんと、客間は静まり返っている。客が逃げるように帰ってから、シャスタは沈黙を続けていた。
「行った?」
声がする。姿形など、何処にも見当たらないというのに。
「……行ッたヨ」
シャスタは無へ答えた。
床板の一部が外れて、ひょっこり、ニトが頭を出した。
「狭苦しい」
不満げにぼやく。
「文句言うんなら痩せるんだね」
シャスタはサンダルを脱ぐと、裸足でニトの頭を小突いて弄った。
不測の事態――に、食客が対処できるかは不明だが――に備え、しまっていたのだ。
「主人ば護るのが食客の務めじゃからのう」
「それは用心棒。あたしは食客」
「はん。どッちでもよか」
もぞもぞ食客が這いあがるのを横目に、
シャスタは小箱を手に取った。
「美味しそうなお菓子」
やっぱりニトは目を輝かせる。
「まったくだ。憎たらしいぐらい」
シャスタは箱を弄る。すると底板が外れて空洞が現れた。
そこにはびっしり、束ねられた金貨が詰まっていた。驚嘆するニトをよそに、シャスタは街の相場を基に金額をはじき出す。
「……二千万。ちんまい女商人に渡す『心づけ』にしちゃア、羽振りが良い。それだけ欲しいンだよ。オミ屋の持っていた権利が」
「許可証一枚にそこまで?」
「ちっぽけな紙切れ一枚で、何万倍の価値を持つ砂糖が舞い込む。ああ、いやだ。こんなに積まれちゃあ、目が眩みそう。あの頭デッカチに持ッて帰らせるんだったネェ」
嫌がるシャスタを横目に、ニトは主人の許可なく、つまみ食いを始めた。
「言質にされたら、どうすんだい?」
「しないでしょ。それにしても、こいつは美味しい」
食客は菓子の甘さに満足しているようだ。もはや、金の輝きより食い気を満たすことしか、頭にない様子である。
あまりの楽天家ぶりに呆れながら、シャスタは懐から手紙を出した。
心細くて弱々しい文字が並んでいる。
オミ屋の主人がシャスタに宛てたものだ。
日付は先月のおわりとなっている。しかし、届いたのは今朝がた。向こうの丁稚がこっそり届けに来たのだ。
シャスタは嘆息した。
噂には根も葉もしっかりあったのだ。ただし、花の色が違っていた。
死後――許可証は行政府に返還する。
そしてオミ屋は段階的に店の規模を縮小していき、数年以内に暖簾を畳む。唯一の跡継ぎである息子は、店を継ぐ気がなかったのだ。それでもオミ屋の先代は、他の者へ店を渡すつもりがなかったらしい。
そして、許可証の返還手続きを執り行う為に、シャスタには、
「保証人になってもらいたい」
と、いうのである。
謝礼に、シュ・アラが欲して止まない販売許可証は含まれていない。
しかし、シャスタは、そんなものどうでもいいと思っていた。
「せめて、生きてる時にこれぐらいは返したかったね」
女主人の声は震えていた。
窓枠に腰掛けてからニトは尋ねた。
「あのじいさんとは古馴染みなんだって? 店の子らが噂してたよ」
「ええ」
シャスタは顔を上げない。
「行商を止めて、オヤジと二人でこの店を構えた頃か。アテもツテも後ろ盾もない新参者が、すぐ商いを軌道に載せられるものか。
毎日が大変だったよ。そんな時に、オミ屋の爺さんが、手を差し伸べてくれたのサ」
ニトはシャスタの両肩が小刻みに動いているのに気付く。それに、手紙の表面には雨粒が落ちていた。
「とんだ酔狂な爺さんじゃった。全く……
たくさん恩を貸しておいて……まだ半分も返せていないッてのに」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます