魔法使いと愉快な仲間たち-モフモフから始めるリア充への道-

作者 小鳥屋エム

26,711

9,247人が評価しました

★で称える

レビューを書く

★★★ Excellent!!!

とにかくこの作品の世界観の大きさはすごい!でも可愛い聖獣や希少獣達の活躍にも心踊る。何気なく、ファッションもふれていたり、仕掛けられる毒草の匂いや、ご馳走の香り、美味しそうな味まで感じられて、5感全部を刺激されるってすごい!古代龍との交流や、歴史の流れ、世界の国の様子、そして魔獣!全部あるってすごい!シウ君と仲間達の気の抜ける雰囲気が楽しいから、本当にどんどん読める。絶対面白い!

★★★ Excellent!!!

タイトルの通り、前作同様とても読みやすく良い作品だと思います。
キャラクターそれぞれに魅力があり、脳内地図も形成しやすく、また風景なども想像しやすいですし、お国柄や情勢等も読み進めるにつれ、自然と頭に入ってきます。

失礼ながら誤解を恐れず言わせて頂くと、これほどしっかりとした文章で綴られた物語を、なろうやカクヨムのファンタジー作品で読めるとは思っておりませんでした。

私自身の年齢が上がってきたせいか、数話に1度かそれ以上もペースで涙腺を刺激されていて、良い意味で家族の前では読めません。
優しい世界、可愛いモフモフ、可愛い子、可愛い娘、可愛い大人たちが、いちいち心をポカポカさせてくれます。

ただ、あくまで個人的な感想ですが、主人公の前世における知識が、TVや書籍やネット等の知識から吸収したにせよ、あまりに多分野にわたり、尚且つ詳しすぎやしないかと思う次第ですw
相当に知識欲が旺盛で、気になる事は全てその根源から納得のいくまで調べあげないと気になって夜しか寝られないおじいちゃまだったのかなぁと、、、
もう1つ、私自身が料理好きなのもあるかと思いますが、稀に製法や原料に「ん?」となるものが登場します、これはファンタジーなのでそのへんはなんとなくで良いんだよ!って勝手に納得しておりますので、不満というような烏滸がましいものでは無いのですが。
誤字や脱字、誤用等は極稀に見受けられますが、それは当然どの作品に言える事ですし、無ければより一層、読みやすく好ましいなぁと思う程度です。
また、作者様の好みなのか、文章に重厚感を出すためなのか、はたまた主人公の前世での年齢や環境を踏まえての演出なのかは解りませんが、言い回しや慣用句等が少しばかり古すぎる気がしないでも無い事も無くは無いかもしれなくない?と、、、

長々と纏まりの無いとこを書き汚してしまいましたが、これまで読ませていただい… 続きを読む

★★★ Excellent!!!

2部もかなり進んでて今から読む人は大変かもしれませんが、読んで絶対に損はないです!
2部の最初の方では別の転生者が登場しますがそれが人じゃなくて・・・最初は違和感ありまくりでしたが読み進めていくとすごく馴染んでいて主人公の相棒を務めています。そしてパーティーを組んで本格的な冒険者稼業も始まったのもよいですね。
もふもふ達も増えてもふ成分が増量されててとても可愛らしいです。
そして1部の仲間たちも主人公の下に追ってきたり、地元で頑張っていたりでそちらの成長もしっかりと確認することが出来ます。
未だかつてこんなに満足する小説に出逢えたことがありません。

★★★ Excellent!!!

書籍を読んでから続きが気になり、カクヨムまで追いかけてきました!とても面白くて第1部、第2部の最新話まで読み終わりました。そして、また読み返そうかな(笑)それくらいキャラクター達もそれぞれが魅力的。
そして、「ふぇれ」がッ!!見た目が長毛種の超美猫なのに中身は「ふぇれだよ〜」と、可愛くてヤンチャで可愛くて………、もちろん、他の子達もカワイイ、モフモフパラダイス。モフモフハーレム。もちろんモフモフ以外もkawaii〜!
※人間のハーレムはなし。美少女ハーレム苦手な方にもオススメです。モフ愛に溢れてるので。
てか、主人公は、前世の大往生した、ご老人の記憶を引き継いでるので、若くしてとっても枯れてる。見た目は子供、中身は好々爺。本人、気づかないうちにチャンス(恋愛的な意味で)?を棒に振ってる系。フラグ折ってる系。でも、それがイイ。チョロイン?に引っ掛からないで!と思ってるので(笑)
主人公はチートだけど、イヤミが無いです。

★★★ Excellent!!!

一部から最新話まで五日間、空いてる時間の全てを読書に費やして作品の世界観に浸らせていただきました。
もう、本当に大好きです。
腐女子だからというわけではないのですが
ブロマンス的要素もたくさんあり、一粒で二度美味しく読ませていただいてます。
いろいろな意見があるでしょうが、
シウには同じ時間を生きられる種族(♂)と幸せになって欲しいし、可能ならばママになって欲しいです。
あくまでも個人的な思いなので、シウが最終的に誰かと愛し合えたら一読者として嬉しいです。
これからの話を楽しみにしています。

★★★ Excellent!!!

書籍化したのも頷ける面白さのある作品だと思います。内容はさる事ながら、文章も読みやすく誤字脱字など表記ミスも少ない(私は見つけたことがない)ためにストレスなく読めます。主人公であるシウは正直言ってチートですが、完璧人間ではなく、失敗したり後悔したりするところに人間味を感じられると思います。ただ、前作に引き続きどんどん増えていく人物関係は把握が難しいので、何回か読み返すことをおすすめします。

★★★ Excellent!!!

12月の初めこの作品を見つけ読んでいると、モヤモヤして、あれ?これ続編?と気がついて、最初の作品を探し読み始め、夢中で読み続けました。
他にも10作以上更新待ちの作品を更新があったら読んでいたのを休んで、1ヶ月近くシウの世界だけを楽しんでいました。
次の更新を楽しみに待ち、シウの物語が3部4部と長く続くのを期待してます。

★★★ Excellent!!!

異世界転生あるあるの要素がたくさん詰まっているのに、そのバランスが良いです。
チート、ギルド、料理に生産、魔法の学校、かわいいモフモフ達。
貴族との軋轢があったり、冒険者として討伐や収集を行ったり、異世界ファンタジーのベタな内容を個性的に書かれています。
なによりスローライフ!
スローライフを謳って全然スローじゃない……とがっかりする作品もありますが、この作品はちゃんとスローを感じるのに冒険もしっかりしてます。
なかなかの長編なので中だるみも感じましたが第一部から一気に読んでしまって、
お気に入りのエピソード部分を読み返し、そしたらまた最初から読み返したくなり…とループにはまっていますw
更新も待ち遠しくてたまりません!

★★★ Excellent!!!

本当になんでもできる少年が、いろいろな人と出会い、動物達とふれあい、食に邁進し、といった内容です。と紹介すると昨今よくある設定と思われますよね? それが読んでいるとそうは感じられず、この長編にも関わらずノンストップに読み進めることになる。(つまりは、私のあらすじがダメダメなんですね) スミマセンがぜひ読んでいただきたい。何回も読み返したくなる、引き込まれる良いストーリーです。

★★★ Excellent!!!

孤独な老人が異世界で生まれ変わって楽しくマイペースに、そしてもふもふに囲まれて幸せに暮らしていく話。
私も、来世は異世界で知識チートを活かして生きてみたい。生き直して楽しみたい。
なんだかほんわかとそんな憧れを抱くお話。
あと、たくさんのもふもふが、とても可愛い。癒される。

Good!

主人公の料理関係(ほぼプロ並みの和洋中デザートまで何でも出来る)や何でも作れちゃう物作りに関してはご都合が良すぎる感じがするけど、各キャラクターの性格や世界観、ちゃんと伏線などもしっかりしていて途中で萎えずに一気に読めるいい作品です。

ただ1つ気になるのは、主人公に対しちょっと押し付け的な善意をしてたとある貴族の女性がやらかした1回目の後・2回目の後共に心配をし、あの時助けてれば・・・と悔やんだりするのに結局放置し、3回目の出会いはボロボロになっている状態で出会ってやっと助けた偽善者臭い主人公の対応。
主人公にはかなり仲のいい高位な貴族や王族などがいるのでそこに頼めば救いの手をもっと早く出せたのにそれをせず、ボロボロになるまで口だけ心配しただけで放置した主人公の残念さが引っかかる。

とてもいい作品で何度も読み直したくなる作品だけど、人によってはこの部分は嫌いそうな人は多いかも?ただ、この部分さえ読み飛ばしをすれば動物達も可愛いしそれ以外の部分も良く出来ており、何度も読み直したくなるかなり出来のいい作品です。

★★★ Excellent!!!

前作がある続き物の作品。
前世では孤独死した主人公は今世では順調過ぎるくらいに友達や知り合いを増やせていますが読者はその喜びと共に増えた登場人物を覚えておかないといけません。
たまに会話の流れでチラッと名前が出て『誰だっけ?』ってなると読み返しをしてしまうこともよくあるし、名前の響きが似ていて別の人物と勘違いしたことがあるので登場人物のメモをとっておいたほうがいいです。
正確には数えていませんが登場人物は前作を含めれば100人は軽く越えているはずです。
読み始めようと思っている人は腰を据えてシウとその周りにいる人達の物語に挑んでください。面白さは保証します。

★★★ Excellent!!!

転生チートものだけどハーレムというかヒロインが出てこない笑
ヒロインよりももふもふが多いです
もふもふいっぱいで可愛い☺️
だけどチート
友達とかはいるけど一緒に戦う仲間的なものはすべてもふもふだし、主人公戦闘もチートですけどそれ以上に生産職なのでがしがしの戦闘ものに飽きてる人やほのぼの好きな人にオススメです!
おじいちゃんだった主人公(ショタ)…所詮ショタジジイでみんなのこと孫のようにみてるとこもポイント高いです。…だからヒロインがでないんですかね?でも前世での初恋が伏線っぽくてこれからヒロインの出現も見どころです!

★★★ Excellent!!!

タイトルに偽りなしのモフモフ具合です。

それなりにヒロイン候補は出てきて囲まれてはいるのに、主人公の中身が元おじいちゃんだからか、ハーレム感が全くといっていいほど感じられない稀有な作品です。
もう、庭で遊ぶ近所の子供たちを優しく見守るおじいちゃんって感じですが、そこがいい!読み応えのある良作品です。フェレスがとにかく可愛いです。

★★★ Excellent!!!

主人公がチートですが、元おじいちゃんのため穏やかで行動が非常にブレないので、広い世界観になっても安定感があって非常に読みやすいです。
主人公がどんどん知人や聖獣(テイマーみたい)等を増やし、世界感が広がってゆくのに、それぞれ個性的で、それぞれつながっていくのが非常に面白いです。これほど長編なのに全体に破綻する事なく重過ぎず軽過ぎず、楽しく癒しも混ぜつつ、読みやすくて本当に良くまとまっている事に驚き感動しました。
これほどの長編を一気に読みつつ、主人公の恋愛が全く進んでない事に苦笑しつつ…(笑)「主人公をみていると可愛いペット(?)を飼うと結婚出来ない説が事実な気にさせられる…可愛い過ぎる(苦笑)」
これからも更新を楽しみに読みたいと思います。出会えた事に感謝と作者様に感謝を…