応援コメント

第4話 一縷の希望」への応援コメント

  • ここまで読んで。「彼女」が登場したのは衝撃的だったぁ!( ゚Д゚)
    今後、麻耶ちゃんと「彼女」がどのような道を辿るのか、楽しみ💛
    RAYちゃん、面白いよぉ(*´▽`*)

    作者からの返信

    あすみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ボクの書くものは、他人とちょっぴり違うの( -ノェ-)コッソリ
    何て言うか――変化球が多いから、思わぬ展開に流れます。
    そんなわけで、好き嫌いが分かれます(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    でも……楽しみなんて言われてすごくうれしい*:.。☆..。.(´∀`人)

  • こんにちは(⌒∇⌒)

    思わず読んでしまって・・・
    これからどうなる?なんて気になったら
    ずっと文字を追いかけてました。
    今日は早めに帰ってきたので・・・
    時間的に最後までは無理かもしれないけど
    読ませて頂きますね。。。凄い物語の予感がします。

    作者からの返信

    麗香さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    お忙しいのにごめんね~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
    でも、すごくうれしかったりする*:.。☆..。.(´∀`人)
    決して無理はしないでください。
    その気持ちだけでもすっごくうれしいから(*´;ェ;‘*)ウウウウ


  • 編集済

    夜のコンビニ。
    彼女に出会うための場所として、どこか安心感を得るあの雰囲気がふさわしいですね。
    悲壮感、雨。それらと暖かな光との対比が美しい。

    麻耶ちゃん、がんばれ!

    作者からの返信

    如月さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    ボク自身も夜のコンビニに一種独特なもの――非日常性を感じたことがあります。それは、恐怖や悲しみと言った負の要素ではなく安心・安堵といったものです。コンビニの外と中とで、明暗にギャップがあるせいかもね(笑)
    褒めてもらえてうれしいです❤

  • 「彼女」と会えるかな。どきどき。

    作者からの返信

    あさみん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そのときの麻耶にとっては、実はすごく大切なことです。
    「彼女」の存在が心の救いでしたから。

  •  心のよりどころだった彼女に会えなくなっちゃったら寂しいよね。でも、危険なかおりのする彼女とは会わない方がいいのかな? 夜のコンビニでは会えるのかな?

    作者からの返信

    秋ちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    そうそう、何の前触れもなく親友が消えちゃった感じですからね。
    あっ、秋ちゃんの言う通りよ。「彼女」は現段階では正体不明でかなり胡散臭いから(笑)
    さて、夜のコンビニではどうでしょう?(ΦωΦ)フフフ…

  • 麻耶の走る姿がなんとも胸に迫りますね。
    雨の中と言い、現在の状況と言い、まさに嵐の真っただ中。
    コンビニを灯台にたとえたのがぴったりでしたね。
    しかしコンビニが灯台というのがいかにも現代的ですね。

    作者からの返信

    せっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    さすがはせっきー。痒いところに手が届くみたいに、ボクの伝えたかったことをしっかり汲み取ってくれてるじゃない❤
    うれしいわ*:.。☆..。.(´∀`人)
    いろいろなことが重なって、麻耶にはコンビニが特別な場所に見えているみたいです。

  • 壊れた人形……

    表情のない子どもほど、可哀想な存在はありませぬ

    子どもの笑顔は宝物です

    麻耶ちゃんの運命の歯車はどう回っていくのかしら

    作者からの返信

    つばっきー、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    麻耶の雰囲気、何となく浮かんだ?
    表情の無い子供――実はボクも会ったことがあります。
    そう言う意味では、今回は取材に基づいたリアルな部分もあります。
    社会への警鐘を込めた部分ですね。
    運命の歯車――もう少し読んでみてください。

  • 極限からは脱した麻耶の前にもう一人の摩耶は現れるのでしょうか?
    もう一人の麻耶の言動は危うさを孕んでいるような気もして、会えたら会えたでちょっと怖いかも💦

    作者からの返信

    ひまわりちゃん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    その発想はgoodです゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
    現段階では「彼女」は得体の知れない存在です。薬にもなるけれど毒にもなるようなイメージを持ってもらうと、ミステリー的な要素で結構盛り上がるんじゃないかと思っています❤
    さて……何者なんでしょうか? 「彼女」は(ΦωΦ)フフフ…

    と勝手に盛り上がらせてもらいましたゞ(≧m≦●)ププッ
    よろしければ、また見ってねヾ(・∀・)ノ☆Sёё yoц☆

  • もう一人の自分を求めてコンビニへ…コンビニってなんか当たり前に日常にあるんだけど、異質な感じがするときがある。
    異空間の様な…。

    作者からの返信

    桜雪さん、どうもありがとう(*╹◡╹*)アリガト
    あっ、その感性……似てるかも。ボクと麻耶に(笑)
    麻耶は雨の中のコンビニが船を導く灯台みたいな存在に見えました。
    ボクも真夜中のコンビニは昼間のそれとは違う、特別な場所に思えることがよくあります。
    桜雪さんは、このお話、楽しめるかもしれません(♥ó㉨ò)(♥→㉨ฺ←)ウン
    麻耶に感情移入できそうだから( -ノェ-)コッソリ