応援コメント

9.退院に向けて」への応援コメント

  • 今田さんではなく新井先生の出番になりましたか。(^^;
    これがあるのとないのでは大違いの自立支援医療の話もされていて、本当にリアルですね。

    作者からの返信

    はい、裏切りました。
    申し訳ございません……。
    本当はこの場でどーんと精神保健福祉士に出てもらってかっこよく決めてもらうのが流れとしてはベストなのですが、ムンテラで家族からこのような発言が見られた場合は医師から話をしてもらうのが一番効果的ではあります。ポジションパワーというものです。そしてムンテラ後のフォローを精神保健福祉士が行う。
    物語の展開よりもよりリアルさを追求させて頂きました。

  • ついに退院ですか。
    カケルさん、見違えましたね。
    ですが、もともとちゃんとした人だったのでしょう。
    病気が人を入院当時のカケルさんにしてしまったかと思うと、とても怖いです。

    作者からの返信

    我那覇さま、いつもコメントありがとうございます!

    入院当時の状態だと、やはりみなさん関わることを嫌がります。
    ただ、どんな病気を抱えていても、誰にだっていいところはあるのもです。

    他の人と違うところはそのまで、その人のいいところを見つけ、伸ばす。
    強みに着目した支援を行うのも、精神保健福祉士の視点のひとつです。