応援コメント

0.はじめに」への応援コメント

  • こんにちは。なかなか興味深いタイトルに惹かれてフォローしました。
    本当はもっと早く応援したかったのですが、すみません。
    今から楽しませていただければと思います。

    生保の精神系のワーカーをやっているので、じっくり読みます。

    作者からの返信

    結愛さま、コメントありがとうございます!

    いえいえ。
    このように足を運んで頂けるだけで、私はとても嬉しく思います。

    なんと、生保のワーカー様ですか!それはそれは!
    何とも知識不足な内容もあるかもしれませんが、どうぞ病院視点でのお話を読んで頂けますと幸いです。

  • 精神保健福祉士――。

    確かにあまり聞きなれない資格ですね。よって、その仕事内容もあまり知らない。

    だからこそ、興味が湧く物語ですね(⌒∇⌒)

    作者からの返信

    ノエルさま!
    コメントありがとうございます(*´ω`*)!

    あまり関わることのない職種。
    そして比較的まだ新しい国家資格のため、大多数の方が初めて耳にするのではないかと思います。

    仕事の枠がなく、その資格ならではの視点を持った精神保健福祉士の世界をぜひ、お楽しみ頂ければと思います(●︎´ω`●︎)

    編集済
  • 精神的な病は近年、どんどん認知されてきてますし、病んでしまう若者も増えているみたいですから、このような職種の需要が増しているのでしょうか。

  • 初めて知りました、大変なお仕事ですね!

    作者からの返信

    くさなぎさま、コメントありがとうございます(•'-'•)!

    皆様にこういった世界があるのを知って頂きたくて、書き始めたのがきっかけなのです。

    実際やっている本人たちは、患者さんのことを考えて支援をすることが意外と楽しかったりする(•'-'•)