ときには傘に。あるときは靴に。
太陽 てら
0.はじめに
精神科・心療内科。
今やどの地域にも存在する、いわば心の病を治療する場所。
内科や外科などと違い、目に見えない病気と闘う患者さんが集まってくる。
精神科には、精神科医はもちろんのこと、看護師、臨床心理士、薬剤師、作業療法士などたくさんの専門職が集まり、日々患者のために死力を尽くしている。
そんな中、あまり聞き慣れない資格があるのをご存知だろうか?
精神保健福祉士――
彼らは1997年12月12日に国家資格化され、今やその数をどんどん伸ばしている、国も認める精神保健福祉の分野のスペシャリスト。
地域や病院によって呼び方も異なる。
ケースワーカー、ソーシャルワーカー、相談員、
患者に寄り添い、患者の人生を考え、様々な制度やサービスを提供し、その人がその人らしい生活が出来るように携わる。環境を見直し、マネジメントする。
臨床心理士が、心の中でぐちゃぐちゃに絡まった糸を解くのが仕事なら、精神保健福祉士は、その絡まった糸はそのままで、その人が出来ることを一緒に探し、サポートするのがお仕事。
仕事の範囲なんて、そんなものはない。
患者やその家族のためなら、出来る限りのことはする。与えられた枠なんて、この人たちはいとも簡単に飛び越える。
そんな精神科になくてはならない存在。
それが、精神科の何でも屋さん――精神保健福祉士なのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます