4 年の明け

 ゆっくり視界が狭まって、おぼろげな暗闇が下りてくる。世界の流れはゆるやかになって、指の感覚さえもあいまいになってゆく。このまま、流れに身を任せればさぞかし楽だろう。ふわり、と開いた口から生温かい息が吐き出されて――

「おりゃっ」

 ふざけているとしか思えぬ声とともに、紙束が頭に振りおろされた。アニーは頭を激しく揺らし、同時、目を開く。頭の中を食らいつくそうとしていた眠気は、ほんの少しだけ、飛んでいった。軽く目をこすった彼女は、隣で新聞を丸めたものをにぎりしめている少年に、顔を向ける。

「クレマンー。ありがとう」

 ぼやけた声がお礼を言えば、クレマンは悪戯っぽく笑った。彼はそのまま体を反転させると、隅で舟を漕いでいるエルフリーデの肩を小突いた。本人は、よほど楽しみなのか、目を爛々と輝かせている。とても元気そうだ。頭をぐるりと回せば、彼女の幼馴染であるフェイも、単眼鏡たんがんきょうを片手ににぎって、空をにらんでいる。こちらも眠そうな目ながら、戦意は衰えていない。男子はすごい、と考えながら、アニーはあくびをかみ殺した。

 ヴェローネル学院の、女子寮と男子寮は近い。その間にある小さな庭に、吹きさらしになった長椅子がいくらか列をつくっている。四人がいるのは、その庭の一角だった。夜空を見上げているのは、きたるべき新年の瞬間のため。風が容赦なく吹きつける中、厚手の上着を着込み、襟巻を巻いて準備は万端。

 まわりには、似たような格好の学生の集団がひしめきあっている。

「眠いなら、寝ててもいいのに」

 フェイが、男子寮の建物を振り返る。巨大な壁時計のそばで、火の入ったイグサの籠が、揺れている。

「フェイ、それは私たちに対する挑発だね」

「……なんで、そうなるの」

 時間を確かめて、アニーの方を振り返ったフェイは、露骨に顔をしかめる。

「はやく、みたいなあ、花火」かろうじて目ざめたらしいエルフリーデが、そのかたわらで呟いていた。薄い膜の張った瞳は、茫洋と夜空を映しだしている。

 朝のうちに雪がちらついたものの、今日はおおむね天気がよかった。おかげで手足が凍りそうな寒さであるわけだが、年越しを祝うにはもってこいの日よりでもある。アニーは、あかりのむこうに隠れていない大きな星のきらめきを見つけ、こっそりほほ笑んだ。けれど、そのとき、少年をはさんだ先から、素っ頓狂な声がする。それまで眠そうにしていたエルフリーデが、目をしかと見開いて、きょろきょろしていた。

「どうしたんだよ」

「え、ええと……」

 クレマンが眉を寄せて尋ねる。エルフリーデは首をひねった。

「なんだか、今、変な魔力を感じた気がして」

 魔術師の卵の言葉に、魔力を感じることのできない三人は、顔を見合わせる。

「何、それ。ロトの呪い?」

「え……と。たぶん、違う、と思う」

 少女は、しおれた花のようにうなだれた。いつも以上に自信がなさそうだ。アニーは、ふくらむ疑問に低くうなる。だが、彼らの不確かな悩みは、あたりから響いたにぎやかな声に打ち消された。

「もうすぐだ!」

 まわりの長椅子を陣取る生徒の半数近くが、時計の方を向いている。日付が変わるまでの時間は、すでに分を刻んでいた。四人も、先ほどまでとは別の緊張に息をのむ。フェイが、にぎりしめていた金属の筒を、構えた。

「ロトは今ごろ、マリオンさんとあいびきかなあ」

 アニーがぽつりと呟くと、なぜかクレマンが、背中をどやしつけられたようにうずくまる。

「ん? なに、どうしたの」

「やめてくれ……俺がみじめになる……」

「大丈夫だよ。あの二人も、できそうで、できてないから」

「でも、できそうなんだろ……」

「な、なんの話?」

 二人が小声で話していると、エルフリーデが困ったように彼らを見比べはじめた。わざとらしくそっぽを向くクレマンにほほ笑んで、アニーは夜空に視線を戻す。庭ではすでに、学生たちが声を揃えて、時を数えていた。

 十五を切り、十を切って、数はひとつずつ減ってゆく。

 気づけば、アニーたちも口に出していた。

「六、五、四……」

 寮が、街が、にわかにざわつく。笑ったそよ風に、草の籠がこたえた。

「三、二、一――」

 一年が終わり。

 そして、一年が始まる。

 節目の一瞬を高らかに知らせたのは、空に打ちあがった光の華だった。



     ※



 扉を開けて、見慣れた部屋を目にすると、安心感とともに疲労が襲ってきた。ロトは、こっそりため息をついて、後ろ手に扉を閉める。すでにマリオンは家へと上がり、紙袋のなかを整理しはじめている。ご満悦のようだ。今にも鼻歌が聞こえてきそうだと思いつつ、彼も紙袋のひとつに手をのばした。

 外ではまだ、人々の声と楽の音色が混ざりあって響いている。ふだんであれば、夜は闇の時間であり、沈黙の時間である。けれど、今日は祭日、祝いの日だ。人々は夜にも明かりを灯し、陽気に騒ぐ。その気持ちは、ロトとしても、わからないではない。ただ、風習への理解と体の疲れは別物だ。

「おまえ、意外とこういうの好きだよな」

 ロトは椅子にもたれかかり、大きく伸びをする。向かいの幼馴染をにらんでやると、彼女はご機嫌な笑顔のままに手を止めた。

「好き、というか。物珍しさについはしゃいじゃった。田舎でほそぼそ祝うのもいいけど、都市のにぎやかなお祭りもおもしろいわよね」

「ああ……ま、そうかもな」

 ロトは、やや投げやりに返事をした。毎年見ていると、ただ疲れるだけだ――という、自分の本音は胸にしまっておく。

 ややして、本当に鼻歌を歌い出したマリオンをながめた。細い指は、中身を取り出されて痩せた紙袋をていねいに畳む。いつもはきはきとしている彼女が、ロトの前でここまで楽しそうにすることは珍しい。わざわざヴェローネルに誘った甲斐はあっただろう。思いながら、青年は弾みをつけて、上半身を起こす。そのまま立ち上がると、お茶を淹れるべく台所に向かった。


 屋台と芸でにぎわう大通りと庶民街。二人はそこで夕食を済ませて、いくらかのお菓子を買ってきた。家へ帰ってからゆっくり食べよう、というマリオンの提案は、喧騒を嫌うロトを気遣ってのものであったことは、間違いない。

 ほのかに白い湯気と、お茶の香りがふんわりと立ちのぼる。ようやく人心地ついた二人は、球の焼き菓子に手をのばしながら、たわいもない話に花を咲かせた。近況報告に、ちょっとした悩みの相談、他人から伝え聞いた笑い話に、新年にまつわる噂まで。グランドル王国に二人が落ちついてから六年が過ぎたが、今なお、新鮮なことは多い。

「花火って、おもしろいよね」

 ぽつりと、マリオンがそんなことを言った。ロトは、頬杖をついた。新年まで四半刻を切った街の夜空をながめる。

「まあ、確かに。火薬っておもに兵器だからな。あれを見世物に変えようという発想はすごい」

「見世物って……せめて芸術品と言ってあげなさい」

「似たようなもんだろ」

 飾り気どころか気遣いもない幼馴染の物言いに、マリオンはくすくす笑って、焼き菓子に手をつけた。ロトは、ふと手のなかのものを弄び、開く。それは愛用の懐中時計であり、金色の針は間もなく円のてっぺんをさそうとしていた。

 時計の音が、静寂の中に響き――最後の一秒は、やたら大きく聞こえた。同時、窓の外が光る。遅れて、腹の底に響く音がした。

「あ、始まった!」

 マリオンが、すばやく立ち上がって窓辺まどべに駆け寄り、窓の板戸を取り外す。木の色に満たされた部屋の中に、あっという間に色彩があふれた。赤、緑、水色――さまざまな色が、弾けては消えてゆく。すぐさま、ひゅるひゅると、細く空気が鳴った。

 天を彩る華の音は、鳴り止まない。ロトもゆったりとした足取りで窓辺に寄ると、遠くに見える花火をながめた。轟音の合間を縫って、人々の歓声が路地まで届く。

「にぎやかねえ。村の宴会とは、また違ったにぎやかさ」

 窓の枠に頬杖をつき、マリオンが呟く。青年は、彼女の黒髪を意味もなく撫ぜた。

「正直、うるさすぎて俺は嫌いだな」

「言うと思った」

「でも、まあ。おまえと一緒なら、悪くない」

 赤い光が、大輪の花を咲かせる。その後、小さな花火が連続し、闇夜を虹色に染め上げる。

 ふっと振り返った女性は少女のように笑い、青年の細い手をとった。

「来年は、こっちに来る?」

 光を映した深海色の瞳は、驚きに丸くなり、すぐ、笑みの形にゆがんだ。

「――考えておく」


 王国の、二百四十一年は、こうして始まった。

 血の赤も、残酷に過ぎる真実も、二人の間には、まだ、なかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る