応援コメント

「追記7 何を書きたいのか」への応援コメント

  • 白亜期に隕石が落ちなければ恐竜人間が誕生していただろうという説があります
    爬虫類タイプの人型が巨大昆虫に乗っている可能性もあり得そうですよね
    或いは、哺乳類の次に地上に上がってくると考えられている生物の第一候補はイカらしいですから、地球に似た世界だとしても、哺乳類が主人公とは限らない!

    そこまでズレていたら世界観の説明だけで十分に楽しめる気がします
    大プリニウスの博物誌みたいな感じで、それもまた面白そうです
    マリーさんの容姿を想像できるようになるまでに時間がかかりそうですがw

    作者からの返信

     脳内で、ティラノサウルスとかプテラノドンとかを背景に、巨大昆虫に乗った恐竜人類が闊歩する映像が浮かんで楽しい光景が繰り広げられているのですが、この世界観で小説一つ書き上げる自信ないなぁ(^_^;)。
     妄想するだけなら、恐竜人類もイカ人類も、非常に面白いです!

     ダーウィンの『ビーグル号航海記』みたいなのを異世界で書きたい、というのが裏の野望なのです。私に地質や動植物の知識がないので、難しいのですけれど。
     大プリニウスの博物誌、知らなかったので調べましたが、長いですね! でもこれは読んでみたい……。

     カクヨムの中だと、枯堂さんの『幻想都市百景』が、かなり理想に近いです。