凧を揚げていただけなのに……
今日(※執筆時)も地元はしるするすううーっと晴れております。室温は執筆時で14.5℃。ちっと肌寒いですね。ちっとです、ちっと。今日は、えーと、特に書く事もないな(汗)。あ、そうだ。年末に書きかけていた『妖精のたまご』が書き上がっとので、しれっと公開しましたよ。
妖精のたまご
https://kakuyomu.jp/works/1177354055503714414
これをカクヨムコンの短編のやつにぽいっと投げてみましたけど、参加だけしてみた説です。どうやってでも大賞になって漫画原作にしてもらうんだ! って言う勢いはちっともございません。そもそも、漫画原作向きとも言えませんしね。
ちょっと不思議な作品になったので、存在意義も少しはあるかなと思って。ただそれだけでございます。3200文字くらいの作品なので、暇な人は目を通してもいいかもですよ。その時に読んだ時間返せってならないと良いのですが……(汗)。
ではまずコビッド関連の話題から。東京で814人の感染者が新たに確認されたり、首都圏4知事が西村担当相と会談して緊急事態宣言発出の検討を求めていたり、東京の銀座で初売りが始まったもののいつもの賑わいは見られていなかったり、宮崎の高校の部活で県内初の学校関係のクラスターが発生してしまったり、感染拡大で仕事が減るなどした生活困窮者らの救済のために支援団体が食料の配布を行ったりと、緊急事態宣言へのカウントダウンは始まっていそうですね。そうなるとまた映画館も休業になっちゃうのかなぁ。エヴァとか銀魂とか……試練は続きますな。
さて、昨日は、東京で餅を喉に詰まらせた高齢者1人が死亡して9人が救急搬送された事が分かったり、福井で除雪作業中の男性が用水路に転落して亡くなってしまったり、茨城の天理教教会で火災が発生して教会の建物や周辺の民家など6軒が焼けて教会の持ち主の夫婦2人と連絡が取れなくなっていたりと、この他にも様々なニュースがありました。
今回取り上げるのは、冬の風物詩の凧揚げをしていたら風で飛ばされてとんでもない事になってしまったと言う話題です。これはえらいこっちゃやで……。
1月2日(※執筆時)の午後2時30分頃、JR大和路線の王寺―三郷間の架線に「凧を引っかけた」とJR西日本に通報があったのだそうです。JR西は状況を確認するため王寺―難波間の上下線で一時運転を見合わせましたが、午後4時頃に再開したのだとか。JR西によると、架線には長さ約20メートルの糸が引っかかっており、近くに凧が落ちていたのだそうです。
この影響で上下28本が運休するなどして、8300人に影響が出たのだとか。
まさに、凧を揚げていただけなのにですよね。今では凧揚げをするのはマニアックな人達ばかりではないかと思うのですが、昔は子供ならみんな凧を揚げていた気がします。ゲイラカイトとかが流行りましてねぇ。地元で言えば、砂浜にみんなで並んでよく揚げていたなぁ。冬休みの小学生の風物詩でしたよ。
最近では鬼滅の刃の凧も売っているみたいですけど、買った子はちゃんと遊んでるのかな。やっぱり凧揚げは一度は体験して欲しいものです。
で、凧と言えば、いきなり強風に煽られて制御出来なくなると言う事も割とあるあるです。私も何度か空の彼方に飛ばしてしまう事がありました。意外なところに引っかかっていたりするものなんですよね、凧って。
それにしても、それが電車の架線にかかってしまうだなんて。損害賠償を求められたらエラい金額になってきますよこれは……。凧の持ち主は顔を青くさせたんじゃないかなぁ。JRの今後の反応が気になりますね。
この記事に対するコメントでは『凧なんて最近見ないな』とか『高くつきますねぇ』とか『お正月アイテムとして、このコロナ禍で『密』を避けて遊べる事もあり、凧の売り上げが伸びていると聞きます。ただ、遊び方はしっかり守って欲しい』などの意見が多くの支持を得ていました。危険な場所で凧揚げはするなとか、凧揚げの風習が今も続いているのは嬉しいとか、そう言うコメントもありましたね。
ネットのコメントによると、どうやらプチ凧ブームのようなものが地域によっては発生しているっぽいですね。凧揚げの文化が途切れている場合もあり、ルールやマナーを知らずに揚げている子供達もいるのかも知れません。
凧揚げは何も知らないと危険な事になりかねない遊びです。守るべき決まりをしっかり守って遊んで欲しいものですね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます