第58話 だーかーらー言ってるでしょう。

 高校2年生の制服女子、泉はるかは、学校が終わるとすぐにホテルイノウエへやって来る。土日になると早朝から出勤して外回りの掃除をしているらしい。

 

「晃先輩、おはようございます! ロッカー磨き終わりました!」

「お、おう」


「晃先輩、飼料の搬入終わりました、次は何をしたらいいですか」

「飼料って30キロ25袋終わったの?」

「はい!」


「晃先輩、お弁当作ってきました、どうぞ!」

「お、おう。っておいちょっと待て」

「?」

「その、あれだ、一生懸命やってくれるのはありがたいけど、弁当とかそこまでしなくていいよ」

 泉が急に辺りを見渡し、耳元に口を寄せて来る。

「あの、これはその、悟先輩が帰って来たときのための練習と言うか…」

 俺は……単なる練習台だったのかよっ!


  午後の本館は、宿泊と一時お預かりのお客様で賑わいを見せていた。ご案内とご説明、一通り受付業務が住んだころ、ふと気が付くと泉の姿が見えない。

 空いた客室清掃と倉庫の整理を頼んだのはもう2時間前だ。

 預かった俺としては、その姿が見えないと落ち着かない気分にもなる。


 「おい波多野、泉見なかったか?」

 小動物のゲージを4つ抱えた波多野が、冷たい視線と氷のような温度の答えを投げて来る。

 「知らない」

 「なんだよ冷てーなー」


 トランシーバーを手に、泉へ送信する。

 「こちら守野、応答よろしく」

  反応なし。

 「おーい、泉応答しろよ」

  反応なし。


 本館から出て、外のフィ―ルドに目を凝らすと、敷地をぐるり取り囲むフェンスの一番遠いあたりに何かが見える。あれって、草刈機持ってるよな? エンジン付きで鉄の歯が回転するヤツ!

 早歩きをダッシュに変えてフィ―ルドを横切った。


「おいっ!」

 後ろから声を掛けるも聞こえない。高いエンジン音に声がかき消されていく。

 ゴーグルを掛けた泉は、草刈り払い機を動かしながら、フェンスぎりぎりの草を刈り器用に取っていく。

 驚かさないよう、ゆっくり正面にまわると両手を大きく振った。


「はい?」

 やっと気付いたかっ

「エンジンを切れ、歯の回転が止まったら地面に置いて」

 静かになった草刈り機を地面に置くと、ゴーグルの間から流れる汗を拭いて、泉が嬉しそうな笑顔を向けて来る。

「晃先輩、仕事ですか?」


「あのなあ、お前は学生だ、そして未成年だ。頼むから怪我に繋がるようなことはやめてくれ。何かする前に俺に聞けって。何度も言ってるだろう、勝手にいなくなるなよ」

「晃先輩、忙しそうだったから、1人でやれることないかなって、それで……」

 唇を噛みながらうつむく泉を見て焦る。泣くなよおい。


「とにかーく、これは倉庫に片付けてこい。と言うかこの燃料どうした? 昨日の点検では空だったはずだけど」

「ガソリンとオイルを25:1に配合して入れました」

 制服女子泉、お前は学校でいったい何を学んでるんだ。


 本館に戻ると、ついーっと視線を外す波多野とすれ違う。

 あいっかわらずだよなー、俺がいったい何したっていうんだっつーの。

 舌打ちしたい気分でロッカーに向かうと、有野がクイクイと手招きをしている。


「どした?」

「あいつが来てるんだよ、ミサミサを置いてったやつが駐車場に」

「まじかよ」


 難しい顔をした有野が、ふっとため息をつく。

「僕は今日夜勤だからさ、波多野送ってくれない?」

「んぁあ!? 俺が?!」

「そ」











 


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る