万次党、従属 元亀二年(1571)夏

家来を斬る

7-1 大山鳴動

 “救民”の旗を掲げる科尻と鵠沼の軍勢は大光寺城へ攻めかかる。千徳の援軍も加わり、石川城の如く落ちるかと思われた。


 しかし大光寺の遺臣の滝本重行という人物は、武勇知略共に長けていた。石川城の二の舞になるものかと、家来の家族らをすべて城内に入れる。彼らは足手まといどころか、兵士に準ずる働きをさせた。城へ続く橋に木の小枝を置かせたり、石を敵兵に投げたりする。ましてや夜中も続くので、とてもじゃないが攻めづらい。


 それでも次の朝までに落としてしまおうと、反乱軍は猛攻を続けた。しかし……目論見は崩れる。


 “大浦為信、生存”


 この報がもたらされた。まさか……堀越にいた主だった者は、毒殺したはずだぞ。攻め入った兵士らも確認している。


 本来なら、為信は死して主筋はこちらに在り。戦わずして大浦家の兵を従わせるつもりだった。


 ここで千徳は提案する。一旦は石川城に戻って様子を見るべきだと。鼎丸と保丸はあなたがたの手元にある。依然として形勢は有利なままだ。


 こうして、“救民” の軍勢は石川城に、千徳軍は浅瀬石城へ戻っていった。



 翌朝、山を越え糠部三戸に急使が到着。夜通し険しい道を抜け、息を切らしながらに伝えられた。


  “津軽郡代石川政信、毒死”


 九戸政実は手を叩き、大いに喜んだ。これで津軽の軍勢はこちらに攻めてこれまい。今こそ八戸を攻め、信直の息を止める。


 全軍に進撃を命じた。当主南部晴政の娘婿で政実の弟、九戸実親を大将に一万の兵が進む。



 ……三戸に放たれていた、八戸政栄の密偵。この九戸派の動きを察知する。信直に、再び哀しい報告がなされた。



 “妻だけでなく、弟も奪われた”




 心の闇は、すべてを覆いつくす。


 再び、鬼と化した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る