5-4 才の発掘

 為信は考えた。……譜代の臣と他国者の違いに限らず、力のある者が見いだせればさぞ喜ばしいことか。正直これまで目を内側にやるのを疎かにしていた。それは元々彼らが“婿殿” という蔑視により協力的ではなかったことが原因だ。


 為信の力が認められた今、改めて家来の力量を把握するいい機会かもしれない。


 「来年は必ず大きな戦が起こる。新しい戦いの仕方にも対応できるように、兵の訓練をしようと思う。その時に譜代の家来には、小笠原以上の活躍をすることを期待する。」


 兼平は“よきお考えかと存じます” と相槌をうつ。森岡も同意する。


 「働きが良き者には、それ相応の立場も与え、格を引き上げようと思う。」



 中央では織田家が徹底した能力主義を敷いているという。新しい戦の時代はきっと、能力高く変化に対応できる者が勝つ。火縄を入手できれば勝ちというわけではない。ないならないで、あるものでどう強くできるか、考えることのできる者が上にいるべきだ。


 為信は続ける。


 「なるべく実戦に近い形で……雪降る前に行いたい。そうだな……ひとつの村ごと借り切って、演習を行いたい。」


 戦はなにも平原ばかりで行われるわけではない。浜辺があれば、森林もある。なかでも民家ほど厄介なものはない。いくらでも隠れることができ、民衆に紛れることもできる。誤って民を討てば……その土地からの支持は得にくい。


 しかし……どこでやるか。兼平は即答こそしなかったが、ひとつ案をだす。


 「野崎村はいかがでしょう。」


 近くに川と森があり、様々な訓練ができる。特にこの村の家々は寂れており、火攻めをしたとしても新たに立て直せばよい。民にしても、新しい家が与えられてさぞ満足することだろうと。


 「殿。では準備が整い次第、皆に伝えましょう。」


 だが、ざわと為信は止めた。ある心積もりを持つ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る