蛍 その九

 鳴く声も聞こえぬ虫の思ひだに

 人の消つには消えゆるものかは




「この思いをおわかりくださいましたでしょうか」



 と兵部卿の宮は言った。こうした時の返歌を、時間をかけて思案するのもすなおでないので、ただ速いだけを取り柄に、




 声はせで身をのみこがす蛍こそ

 言ふよりまさる思ひなるらめ




 などと、わざとさりげなく返事して、玉鬘自身は奥へ入っていったので、兵部卿の宮は、いかにもよそよそしい扱いを受けるつらさに、とても恨む。そこに夜明けまでいるのは、いかにも好色がましいようなので、軒の雫の絶え間もないほどに、満たされぬ恋の辛さに苦しくて、雨と涙に濡れ濡れ、まだ暗いうちに帰っていった。そのとき、五月雨の物思いの夜にふさわしく、ほととぎすなどがきっと鳴いたことだろう。それを聞いて歌も詠んだのだろうが、そんなことまではいちいちわずらわしいので耳にもとめなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る