神を宿す者

 

 



 今日はちゃんと几帳の向こうに成子は居た。

 眞鍋は、それを少し残念に思う。


「猫、おいで」

と成子に呼ばれ、猫は愛らしい足取りで、たたたたっと成子の許に行った。


 床下で干涸び、無のような表情をしていた頃の面影もない。


「その猫、成仏……

 失礼」


 此処では、仏教にまつわる言葉は忌みことばだった。


「上へ上げてやらなくてよろしいのですか」


「大丈夫よ。

 満足したら、そのうち消えるわ。

 ねえ、猫」

と言うが、あの床下の霊と同じく、このまま、成子が気に入って居座るのではないかな、という気がしていた。


 まあ、いいか。


 今、あの猫が居なくなったら、成子が淋しがりそうだから。


 親族から離れたこの遠い伊勢の地で、成子の心を慰めるものに、この猫の霊がなるのなら、と思っていると、成子は言った。


「真鍋。

 今日は、私を呼び捨てにしないの?

 誰も居ないわよ」


「私が斎王様を呼び捨てになどしましたでしょうか?」

と改まって言うと、そのくらいの勢いだった、と成子は笑う。


「別にいいのよ。

 此処ではみなが私にへりくだるので疲れていたところ。

 お前のような生意気な男が居ると、ほっとするわ」


 生意気ってな。


 身分は成子の方が遥かに高いが、年は俺の方が随分上なんだが、と思っていた。


「あーあ、なにか面白いこと、ないかしら」

「なくて結構です」


 成子の言う面白いことなど、ロクでもないことに決まっている。


「ちょっと外に出てみたいんだけど」

「御簾の外にですか?」


「いいえ、外に、よ」


 警備の者が大変だろうが。

 斎王がそう簡単に表にひょいひょい出られるわけもない。


「成子様……斎王様」


「成子でいいわ。

 いつも斎王って呼ばれていると、なんだか私の人格までなくしてしまった気がするのよね」


 あの騒動と同じよ、と成子は言う。


 斎王を想う意識の塊が求めていたのは、斎王という器だった。


「此処に残した斎王様がたの想いもあったのですよね。

 その斎王様たちは、此処を出られて、その相手の想いには答えられなかったのでしょうか」


「なかなか上手くはいかないわよね。

 出る頃には年老いていたり、誰かの許に嫁がされたり。


 まあ、そこは斎王でなくとも、同じかもしれないけどね。

 いっそ、市井に降りたいわ。


 そうしたら、無理に結婚させられることもないでしょうに」


「どなたか想われる方でもいらっしゃるのですか?」

「いや、居ないけど」


 そうだろう。


 この斎王、美しいが、色気は皆無だ。

 唯一、それらしきものを漂わせているのは、怨霊と対峙しているときのみ。


 それも単に、嬉しくて、輝いて見えるだけに違いない、と思っていた。

 彼女はいつも退屈しているから。


「暇ね」

 案の定、成子はそう呟く。


「ああ、暇暇」

 そう言いながら、しどけなく脇息に寄りかかり、猫を撫でているようだった。


 この居室に間の抜けた足音が近づいてきていた。


 道雅だ。


 すぐにわかる。

 この足音が消えるときが神が彼にのり移っているときだ。


 だが、つい、身構える。

 道雅という存在自体が成子にとって危険な気がしたからだ。


 成子は道雅の中に神の面影を追ったりしないだろうか。

 なにせ、同じ顔なのだ。


 そこまで思って気づいた。

 ならば、成子は自分の中に怨霊を見ているのではないかと。


 手を組まないか、と言った怨霊の言葉が甦る。


 冗談じゃない、と思った。


 道雅が神で自分が怨霊。

 もう完全に勝ち目がなくなる気がしていた。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る