翌朝、真鍋は下働きの女たちが集まって、ひそひそ話しているのを見た。


「どうした?」

と話しかけると、慌てて畏まり、


「あの、竈(かまど)の近くにこんなものが」


 そう言って、白い布を抱えてきた。


 ……衣?


 それを鼻先に持っていった真鍋は、うん? と思った。


「今朝、来てみたら、落ちていたんです。

 釜を漁ったような跡もありました」


 賊かしら?

 この斎宮に?

 恐ろしいわね、と女たちは語り合っている。


 斎宮に賊?

 ありえない。


 それに、この衣。

 かなり上質な布だ。


 賊が脱いでいったとは考えにくい。


 そして、この匂い。


「この衣は預かろう」


 そう言うと、すっかり怯えている女たちは、

「よろしくお願いします」

とみな、頭を下げてきた。






 朝の祈りの儀式を終え、居室に戻ろうとしていた成子は、真鍋が庭で待っているのに気がついた。


「少し下ります」

と階(きざはし)を下りると、女官たちは、みな、そこで立ち止まる。


 真鍋は白い布を手に立っていた。


「それは?」

と問うと、

「竃の側に落ちていたそうです。

 少し、気になることがありまして」

と言う。


「あら、今日は敬語ね」

と小声で言うと、真鍋は、

「今日は顔を隠してるんだな」

と返してくる。


 みなが見てるので、面倒臭いが仕方ない。

 扇で顔を覆っていた。


「命婦殿」

と階の上から見下ろしていた命婦に真鍋は、呼びかける。


 は、はいっ、と慌てて命婦は下りてきた。


「これに覚えはありませんか?」


 白い布を見せられた命婦は、一瞬、戸惑ったようだーだったが、あっ、と小さく声を上げる。


「この布の光沢、見覚えがあるような」


「さすがは命婦殿ですね。

 ありがとうございます。

 では、少し、これを鼻先に」


 布を鼻に近づけた命婦は、おや、という顔をする。


「ねえ、私にも匂わせてよ」


 何も訊いてくれないので、不満げに言うと、ほら、と随分ぞんざいに鼻先に持ってくる。


「敬語使っても、態度が悪いのよ」


 それを少し嗅いだ成子は、あら、と言った。


「成る程、わかったわ。

 それから、この布が何処から出て来たかもわかったわ。

 見覚えがある」


 命婦の言っている見覚えがあるというのとは、違う見覚えかもしれないが。


「そうか」

と真鍋は言い、布を成子に渡した。


「何処に行くの?」

「ちょっと確かめたいことがある」


「そう。

 手荒い真似はしないでね」

と見送った。


 命婦を振り返り、

「ちょっと調べて欲しいことがあるんだけど」

 そう告げた。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る