怨霊

 



『……誰だ』

とその男は自分に呼びかけてきた。


 生者の声だ。

 張りのあるいい声だ。


 誰をもその主張で黙らせてしまうような。


 鼻筋の通ったいい顔をしている。

 自分がこんな顔でこんな体躯をしていたらな、と思う。


 隙のない気配。

 だが、今の自分なら、負けはしないと思っていた。


 床下にしゃがみ、その男を見つめる。

 男は目を逸らさない。


 触れられなくとも、押さえつけられそうな目線だが、相手は生きている人間だ。


 何処かに心の隙があるに違いない。


 そう思った――。

 







 強い風に御簾がはためく。


 お気に入りの香を焚きながら、琴を弾いていた成子は、風に転がされた女童の鞠を追って、命婦が出て行くのを見た。


 風で時折持ち上がる御簾の下から、何処までも転がる鞠を追い、命婦もまた転がりそうになりながら、庭を走るのが見えた。


 思わず笑ったとき、一度、落ちて持ち上がった御簾に大きな影が映った。


 男の影だ。


 それは、真鍋のはずだった。


 御簾がもう一度持ち上がった瞬間、その大きな身体を屈めるでもなく、するりと真鍋は入り込んでくる。


 成子は手を止めたまま笑った。


 大股に側まできた真鍋は、そのまま人形のように突っ立っている。


「貴方なら、大丈夫だと思ったのに」


 成子は相手が動かないよう、その目を捉えたまま、片手で香炉の蓋を跳ね上げ、まだ熱を残す灰を指先につける。


 立ち上がった成子は、人差し指で、真鍋の鼻先を突いた。


 急に強い香りがしたせいか、真鍋は一瞬、目を閉じた。


「出て行って。

 誰?」


 出て行けと言ったのは、真鍋にではない。

 彼の中に居るものだ。


「貴方、床下の霊?」


「……そうだ。

 美しき斎王よ」


 お前は歴代の斎王の中でも、格別に美しい、と言う。


「きっと魂が人と違うのだな」


 真鍋の痺れるようないい声で言われると、別人とわかっていても、どきりとしてしまう。


「貴方は長く此処に居るの?

 訊きたいことがあるのよ。


 何故、この地はこんなに乱れているの?」


「呪詛を行った者が居るからだよ」


「呪詛?

 この斎宮で?」


「人の欲望はどんな場所だろうと際限がない」


 真鍋の手で肩に触れ、そのまま唇を合わせてこようとする霊に、


「貴方はどうなの?」

と問うと、


「私も人だ――」

と言う。


「申し訳ありません。

 遠くまで飛ばされてしまって。


 あら」


 汗を拭い、戻ってきた命婦は、成子の側に居た真鍋に目をしばたたいた。


 その手に鞠はないから、もう女童に返してきたのだろう。


 成子が微笑み、

「取れたの?

 よかったわね。


 今、几帳が倒れてしまってね。

 真鍋が起こしてくれたわ」

と言うと、まあ、そうですか、と命婦は改まった調子で言う。


 これが道雅だったら、勝手に入るなと叱り飛ばされるところだ。

 何が違うのだろうかな、と思う。


 道雅は堅物だが、奇麗な顔立ちをしている。

 そんなに容姿で劣っているとも思えないのだが。


 男らしさかな。


 命婦の道雅と真鍋に対する扱いは、まるで違っていた。

 道雅に対しては、子どもに向かって話しているかのようだ。


 童顔だが、道雅の方が真鍋より年上のはずなのだが。


 真鍋が小声で呟いていた。


「……何故、私は此処に」


「私もびっくりしているところよ。

 貴方がこんな簡単に乗っ取られるなんて」


 何があったのかと訊きたいところだったが、真鍋はこの場に長居は出来ない。


 立ち上がり、命婦に頭を下げようとする彼に、成子は囁く。


「あとで来て。

 みなが寝静まってから」


 真鍋はちらと振り返ったが、そのまま出て行った。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る