1.5小節目 部員と担当楽器

 はじめまして!「三田村 サツキの吹部日記」の作者、ミカツキです!

ほんとは、この部分は2小節目にいれるつもりだったのですが、長くなりすぎるのと、あまりストーリに関係ないという理由で、分けることにしました。

時系列的には、2小節目前半→1.5小節目→2小節目後半 という感じになっています。ネタばれがいやなひとは、ブラウザバックを推奨します。

♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽♪∝♪∞♪∽

()=楽器英語略 <>=楽器種類別呼び名 []=人物呼び名(楽器の呼び名は私の所属している部オリジナルのものもあるので、間違っていてもご了承下さい。物語はこれで進んでいきます。)

フルート(Fl)             

 3年 三井みつい ヒノカ[ヒノカさん]

 1年 森下もりした アヤコ[あっちゃん]


クラリネット(Cl)

B♭.Cl<クラ>

 3年 古賀こが サチコ[サチコさん]

 2年 野口のぐち ユリ[ユリさん]

 1年 橋本はしもと カナ [カナちゃん]

B.Cl<バスクラ>

 3年 矢島やじま リク [リクくん]


サックス(Sax)

A.Sax<アルト・サックス、アルト>

 3年 小諸こもろ ナツキ[ナツキさん]

T.Sax<テナー・サックス、テナー>

 2年 上垣うえがき リカ[リカさん]

B.Sax<バリトン・サックス、バリサク>

 1年 小野おの ナツキ[なっちゃん]


ホルン(Hr)

 2年 古宮ふるみや ユナ [ユナさん]

 1年 森下もりした リョウ[リョウくん]


トランペット(Tp)

 3年 野村のむら ユミ [ユミさん]

    瀬川せがわ ココネ[ココネさん]

 1年 彦山ひこやま カズユキ[カズユキ]


トロンボーン(Tb)

 3年 瀬川せがわ ミハル[ミハルさん]

 1年 藤崎ふじさき ノノカ[ののちゃん]


ユーフォニアム(Euph)

(2年 大倉おおくら アキ[アキさん]現在不登校)

 1年 三田村みたむら サツキ[さっちゃん、私]


チューバ(Tuba)

 3年 橋口はしぐち ハルノ[ハルノさん]

 1年 池谷いけたに ケンタ[けんちゃん]


パーカッション(Perc)

 3年 家高やだか レイコ[レイコさん]

 2年 竹内たけうち アスカ[アスカさん]

 1年 三田村みたむら ジュンノスケ[じゅんちゃん]

    柴田しばた ユリノ[ゆうちゃん]


顧問

 松崎まつざき ヒナ[松崎先生]


副顧問

 洋見なだみ コナツ[洋見先生]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

三田村 サツキの吹部日記 ミカツキ @samidare0623

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ