応援コメント

3 行儀よく真面目なんてクソ食らえだ 」への応援コメント

  • もしかして自分は新しい教育というものに~のくだりいいですね。
    主人公に感情移入してともに不安になりました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    自分に非があるわけではないのに、周りとのギャップに孤独になることはよくあります。
    多数決で負けたからと言って決して失望することはないとわかっていても、やはり1人は不安です・・・

  • 「教師なら」の言葉が一番腹立たしいですね。
    自分たちのやり方を認めて欲しいという言葉は、まあわかるけど、すっごい余計なひと言。
    私は教師でもないのに、教師はこうあるべきだという定義を教師でもないやつが勝手に押し付けるなって、思っちゃいますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    やっぱり、だれかがちゃんと教えてやらないと、人は育たないのかもしれません。
    ただ、その「教え方」がなかなか難しそうですね・・・
    私の世代になって、職場の後輩にレクチャーするとき、教えることの難しさを痛感しています(笑)

  • 気ままなエンジョイ系にありがちな、生徒の自主性という名目の身勝手な行動。
    統率力を彼らに植え付けられる日は来るのか……。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    三谷先生には、不安しかないと思います。
    ただ、そこから諦めないのが、わざわざ山口まで来た三谷先生の強さではないでしょうか。

    編集済