第四章 風花紲月 PART2

  2.


 10月10日。


 道行く葉がほのかに色づいてきている。


 未橙雪奈みだい ゆきなは窓から見える景色を眺めながら自宅でピアノを弾いていた。


 曲のタイトルはベートヴェン『月光』。第三章からなるピアノソナタだが、第一章がお気に入りだ。暗い低音のリズムが自分の心を落ち着かせてくれる。


 第一章は約5分。これを三回ほど繰り返すことが毎朝の日課になっている。


 三回目の終盤に掛かり無意識に時計を眺める。そろそろ出勤時間が迫っているようだ。仕事着の白衣を携え忘れ物がないようにチェックし,、仏壇の前で黙祷を捧げる。


 ……どうぞ、安らかにお眠り下さい。


 魂を沈められるのは決まって自分の方だ。彼に悔やみの言葉を告げることで生きる力を貰っている。


 職場についた所でチーフの白石から声を掛けられた。


「おはよう未橙さん、今日は一件だけみたい。場所は別館になっているわ」


「了解です、何時ごろ向かったらいいんでしょうか?」


「一応11時となっているけど、いつも通り早めに待機しておいて」


「わかりました」


 未橙の担当は明善社と呼ばれる斎場だけだ。この湯灌会社『サンライズ』は複数の葬儀社を掛け持ちしている。それだけに仕事も多く葬儀場によって担当が決まっている。


「それと未橙さん、前回の顧客からとっても評判がよかったわ。何かあったの?」


「いえ。大したことじゃありません。故人様がクラシックをやられていたみたいで、喪家の方と話があっただけです」


「そう。結局はコミニケーションが一番だからね。この調子でよろしく頼むわよ」


「はい。頑張ります」


 ……チーフに褒められるとは珍しい。


 内心は嬉しかったが表には感情を出さない。故人からクレームが届くことはあっても感謝の言葉が出るのは稀だからだ。


「未橙先輩、おはようございます」


 新人の戌飼いぬかいが挨拶にきた。彼女は先月入ったばかりの研修生だ。


「ああ、おはよう。今日は遅刻しないで来れたみたいだね」


「当然ですっ。今日は準備万端ですよ。ちゃんと忘れ物がないようにチェックもしましたし」


 彼女は今年成人したばかりの新入社員だ。感情が表に出てしまうことが多々あるが、元気だけは人一倍あり愛嬌もいい。今は雪奈の助手として働いている所だ。


「そうそう。いい忘れていたけど、今日は戌飼さんの歓迎会があるからね。未橙さん、大丈夫?」


「ええ、いいですよ」


 正直にいうと行きたくないが、コミニケーションが大事といわれた後で断わるのは気まずい。


「本当ですか、よかったぁ。今日は楽しくなりそうですね」


「浮かれるのはまだ早いよ。今から仕事に向かうんだから気を引き締めないと」


 浮わついた戌飼に釘を刺しながら顧客先のデータを覗いてみる。


 名は申塚圭吾さるづか けいご。30歳の男性と書かれてある。


 雪奈は目を疑って用紙を見た。だが見間違えではないらしい。


「ああ。その人、自殺みたいだから」


 不意にチーフがキーボードを叩きながら告げた。


「検死が入って遅れているから、くれぐれも粗相がないようにお願いね。未橙さんを指名してきたけど、知り合いなの?」


 改めてデータを覗くと、既婚の所には丸がついていた。


「……すいません、行ってみないとわかりませんね」


 喪主の名には中酉花織なかとり かおりと書かれてあった。その名を見た瞬間に雪奈の胃が突然、疼き始めた。


「うわぁ、若いですね。私達がお着替えしている最中、切なくなりそう」


「準備はできたんだろうね? そろそろ向かうよ」


鋭く睨むと、彼女は慌てたように荷物を掴んだ。


「あ、ちょっと待って下さい。まだケータイの充電も済んでないし。ああ、もうちょっと待って」


 戌飼に構わず作業車・ハイエースに向かう。運転席に乗り込んでもう一度用紙を確認すると、胃の痛みと心臓の動きで押し潰されそうになっていく。


「先輩、待って……」


 慌てて戌飼の顔を見たが、そこには彼女の顔しかなかった。


「どうしたんです、未橙先輩? そんなに驚いて」


「いや、何でもない」


 愛用のセブンスターに火を点け心を落ち着かせようとする。だが心臓の高鳴りは収まる所かさらに加速していく。


 ……本当に彼は自殺なのか、花織。


 もしかして、君が、私のを――。


「先輩、もう大丈夫です。発車して貰って構いません」


 ――先輩なら、大丈夫ですよ。


 戌飼の表情から彼女の影が再び見える。会社のカレンダーに記述されてある『風花雪月』の文字が頭の中に侵入し、形を変えていく。



 ――雪奈先輩。私達は月の光さえあればつながっていられるんですよ。『風花紲月(ふうかせつげつ)』ならどこまでも――。



「よし、じゃあ出発するよ」


 子供のように何度も頷く犬飼を目の端で捉えながら、彼女はドライブにギアを入れた。使わない左足はガタガタと震え続け目的地に着くまで止まることはなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る