このエピソードを読む
2017年3月31日 13:15 編集済
こんにちは~^^勝気な女史が意外なリクルート。これは心の機微が見放せませんね☆*追記(4/1)― こちらの話の謎はどうだったでしょうか先の章とは違った雰囲気だったので、それほど「謎」という部分を感じる事がありませんでしたが、もしどこかに潜んでいたとしたら、今後の展開で大きく衝撃を与えてくれそうですね。個人的には、こちらの章は「女の影」が色濃く打ち出された話だった分、どの男性キャストも少しボヤけていたかなという印象です。最初の方で、凪と嵐の掛け合いがあったのが印象的でしたが今後の展開への伏線というよりは、この章の「盛り上げ」に回ったかなという感じを受けました。あとは、未橙さんも「あの件」をいつの間にか知っていたのが「おや」と思ったところでしょうかね。ここを膨らませれば、それこそ「別枠の一作品」として長く展開もできそうな気がしました。まぁ、素人の第一感なので、それほど参考にはなりませんかねw
作者からの返信
第4章を最後までお読みくださったから、お尋ねします。こちらの話の謎はどうだったでしょうか、愛宕さんがどう感じたのか気になりますね!
編集済
こんにちは~^^
勝気な女史が意外なリクルート。
これは心の機微が見放せませんね☆
*追記(4/1)
― こちらの話の謎はどうだったでしょうか
先の章とは違った雰囲気だったので、それほど「謎」という部分を感じる事がありませんでしたが、もしどこかに潜んでいたとしたら、今後の展開で大きく衝撃を与えてくれそうですね。
個人的には、こちらの章は「女の影」が色濃く打ち出された話だった分、どの男性キャストも少しボヤけていたかなという印象です。最初の方で、凪と嵐の掛け合いがあったのが印象的でしたが今後の展開への伏線というよりは、この章の「盛り上げ」に回ったかなという感じを受けました。
あとは、未橙さんも「あの件」をいつの間にか知っていたのが「おや」と思ったところでしょうかね。ここを膨らませれば、それこそ「別枠の一作品」として長く展開もできそうな気がしました。
まぁ、素人の第一感なので、それほど参考にはなりませんかねw
作者からの返信
第4章を最後までお読みくださったから、お尋ねします。
こちらの話の謎はどうだったでしょうか、愛宕さんがどう感じたのか気になりますね!