★★★ Excellent!!! アニメ2クールからの円盤OVA確定で! Pachio_18 初投稿でこのクオリティ、作者さん天才ッス! S○Oのセールス記録ぶち抜いてくださいまし!! レビューいいね! 0 2021年10月27日 16:58
★★ Very Good!! 成程、就職するには魔王を倒せばいいのか………な訳ねーだろ!!!! 黒銘菓(クロメイカ/kuromeika) ワクワクドキドキ魔王対勇者のお話では無い。 しかし、こんな話も偶には悪くない。 『勇者が魔王城の改革する』というのはなんとも皮肉な話だ。 レビューいいね! 1 2019年11月10日 20:50
★★★ Excellent!!! 勇者ですら転職の時代が来た。 ryuden 魔王城で就活するも魔王にお断りされてしまう勇者。(まあ、そうなるよね) 是非とも働かせて欲しいと、勇者がなんやかんや頑張る話。 コメディというか軽いノリで読んでたら途中グッときて惹き込まれた....... 文章量もさることながら展開、世界観もバッチリ読み応えがありますよ! レビューいいね! 1 2019年10月23日 23:06
★★★ Excellent!!! 仕事やコミュニケーションに悩む人達への応援譚 @kashimajin 設定、ストーリーだけじゃなく、仕事というもの、人生や生活と向き合う姿勢に関するメッセージ性もあり、とても読んでいて勇気が出ました! 当方も社畜のような身分ですが、魔王様や元勇者様にアドバイスを頂いている気持ちで、仕事や生活と向き合っていきます^ ^ レビューいいね! 0 2019年5月16日 21:29
★★★ Excellent!!! これは、社会における生き方のヒント。 @463 よくあるチート無双物語、ではありません。その実は社会に生きる普通の私たちへの素敵なメッセージです。どんなに能力が高かろうと、人は一人では生きられない。誰かの為に、誰かに認められなければ生きて行けない。逆に言えば、真摯に生きれば誰もが主人公となり意味のある人生を送ることが出来る。作者のメッセージは押し付けではなくストンと胸に落ちていきます。3000年を生きる主人公の立ち位置、世界設定が絶妙で、エンタメとしても一級。長く読ませて頂きたい作品だと思います。 レビューいいね! 2 2019年2月2日 00:11
★★★ Excellent!!! よくある設定? いえいえ魅力的な職場ですとも。 草詩 勇者が世界を救ったあと追い出され、不遇な末に辿り着いた魔王軍。 自分が潰したそこを立て直し、新たな居場所を獲得する――。 はじめはそんな印象でした。 魔王軍が抱える組織的欠陥、人材不足。それは勇者のせいでもあるのですが、それらを見事な手腕で解決していく。 そのアプローチの仕方や思考も面白く、四天王の個性的なキャラクターや元勇者の味のある性格も相まって、新たな仲間として認められていく流れが楽しい展開へ。 順調に見える関係性。 しかして、そこにはある思惑があったのです。 よくある設定と思わせておいて、それだけでは終わらない。 込められたドラマの末に、元勇者と魔王&四天王たちとの関係性はどうなってしまうのか!? まずは元勇者の初仕事を見届けてみてください。 その手際と狙いに「おお!」と思えたのなら相性ぴったり。そのまま続きを楽しんで! 誰だってある、居場所を求める物語。 おすすめです!! レビューいいね! 2 2019年1月16日 22:44
★★★ Excellent!!! ファンタジー好きは読むべし! @U_narano ウェブ小説でよくみかける最強主人公がただひたすら無双していくお話かと思ったら、読者をあっと驚かせる話の持っていき方、最高でした。 伏線回収もすばらしかったです。 話全体の面白さ的にはスロースターター寄りだと思うので、これは第1部を最後まで全部ちゃんと読むのがおススメです! 超面白いですよ!! レビューいいね! 2 2018年10月14日 03:23
★★★ Excellent!!! 面白い @tanaka98 読みやすい構成で、内容もただのファンタジーではなく面白い。 シュティーナ可愛いよシュティーナ。恋ばな要素にも期待しています。続きお待ちしています レビューいいね! 0 2018年9月28日 19:47
★★★ Excellent!!! 短いストーリーできちんとキャラクターが立っている ももすけ どのキャラクターも個性が出ていてかっこいいです。 特に魔王と勇者はとてもかっこいい。 勇者を辞めて魔王の仲間になるシーンは感動しました。 レビューいいね! 0 2018年6月10日 09:41
★★★ Excellent!!! 飯テロの上手い小説良いよね うさぎびと コミカライズ1話見た流れで第1部と短編まで読みました。 というか構成が丁寧でどんどん続き読みたくなって気付けばぶっ続けでそこまで読んでたという。すき。 ドラゴンステーキの回はお腹が空くよい飯テロ レビューいいね! 0 2018年5月31日 17:26
★★★ Excellent!!! 勇者と魔王はまだ面白い @hanibamu ありがちかと思いきや、案外中身がある 出てくるのは勇者と魔王だけど他とは一味違う レビューいいね! 0 2018年1月20日 15:08
★★★ Excellent!!! 読めば読む程、読書意欲が──腹が減る!! 砂糖 紅茶。 本当に美味しい物は、空腹時に食べると余計に腹が減る錯覚に陥る。 この作品は正に其れです。 思わず読み進めたくなる展開、文章力。 満足に差し掛かったところへ来る、新たなる展開と裏切り。 つまり、また腹が減る! 著者様の手の平で転がされているかの様です。 完全に頭が下がりました、面白いです! レビューいいね! 1 2018年1月5日 12:44
★★★ Excellent!!! カクヨムで初めて読んだ小説 ちりがみ 告知を見て、面白そうだなーと思いカクヨムに登録して一気読みした作品です。 期待を裏切らない面白さと読みやすさ、そして何よりも主人公が最強である理由がすんなり納得できるところが好きです。 キャラクターと世界観が解りやすいのにありきたりでは無く、お互いに混ざり合って豊かな物語を生んでいると思います。 もっとレオ達の物語を読みたいと思っていたので、第一部の文字にとても喜びました。 これからもレオの成長を見届けたいです。 レビューいいね! 1 2017年12月27日 17:09
★★★ Excellent!!! よくある勇者が魔族側につく展開に飽きてきた人へ @hutaki01igarashi 勇者が人間に裏切られて魔族側につく。……というあらすじ自体はよくある展開ですが、この作品は一味違いました。 レビューいいね! 1 2017年12月24日 22:06
★★★ Excellent!!! カクヨムに登録せざるを得なかった @honsuki- という位には面白かったです!広告から飛んできたのですが、気づいたら二時間?位は経過してた位には、話に引き込まれてました! 話の隅々に仕込まれた伏線も、きっちり回収されてて素晴らしいとしか! 「もしや…?」と思って読み進めていくと、「ああ、やっぱり!」と、爽快感のある読後感で、今も勢いで書いてるほど!!素敵な物語を有難うございます!そして、続きを楽しみにしてます! 内容は説明してしまうと、上記のような爽快感がなくなると思うので割愛。タイトルに惹かれたならば、読んで損なし!です。 レビューいいね! 1 2017年12月23日 08:58
★★★ Excellent!!! 凄く面白かったです。 改 本当ならどう面白かったとか色々と細かく描いたほうが良いのでしょうが、この作品に詰まってる魅力を説明するには私の文章力が足りないです。 それに特に面白いのは話の意外性や伏線と言った部分なのもあって何かを語ろうと思うとついネタバレしてしまいそうなのもあります……。 ただ、これだけはいえます。本当に面白かったです! これを読むか悩んでる方がいるなら素直に読むべきとおすすめできる素晴らしい作品でした! レビューいいね! 0 2017年11月24日 14:52
★★ Very Good!! 勇者をやめたレオ。彼が魔王軍にてたどり着いた答えとは 織田 伊央華 面白く、設定が細かく凝っている。全体的にうまく纏まっていて楽しく読める。 レビューいいね! 0 2017年11月22日 16:07
★★★ Excellent!!! 名作になりそうな予感が @kakasama 子供のころ読んだファンタジーの名作を思い出したかのように、1回目はワクワクしながら一気読み。読んでいるあいだは心地良さが、読み終わった後は感動が味わえる作品です。 とにかく最後まで読んでほしいと思います。 そして、読めば読むほど、これもダブルミーニングなのかなぁと新たな発見があって、そんな驚きを探しに何度も読み返しています。 書籍化楽しみにしています! レビューいいね! 1 2017年9月21日 16:01
★★★ Excellent!!! 良い意味でファンタジーではない 四つ目 主人公の行動理念が良い意味で否定される物語だと思います 何より前半は仕事人の話なのが良い味出してる レビューいいね! 0 2017年9月9日 12:11
★★ Very Good!! 正義とは イチカワ スイ 正義とは悪とはと良く作られていて面白い作品でした。 一息に読んでしまうほどのテンポのよさで、読み終わったあと満足感がありました。 レビューいいね! 0 2017年6月25日 15:42
★ Good! もうちょい読みたいお話 @yamabiko2 ネタバレになってしまうので具体的には書きませんが、綺麗に纏まったファンタジーだと思います。途中から入るSF要素? が少し唐突だと感じましたが、登場人物の背景がしっかり設定されており、深みのある物語だったと思います。 まだ続きそうなラストだったので、続編が出れば読みたいですね。 レビューいいね! 0 2017年6月13日 13:14
★★★ Excellent!!! ファンタジーの皮をかぶったSF @tomuk 勇者が遺物なのも、与えられたプログラムをAIもどきが外れていくのもSFちっくで、いい味出ています。 ア〇ムが太陽に突っ込まないみたいな、最後も良かったです。 レビューいいね! 0 2017年6月2日 15:15
★★★ Excellent!!! ありそうでなかったSFチックファンタジー @nanakan7412 勇者ものは飽和に飽和を重ね、少々食傷気味のジャンルではあるが、その中でもこれほどシンプルでまとまっている作品も珍しいと感じた。 前半はよくある展開だが、サクサク読みやすい。後半は、そう来たか、という感じでとても楽しめた。 ただ、欲を言うならもう少し過去回にも力を入れてほしかったという事と、日常回の描写を入れてほしかった。 過去の回想や日常シーンが際立つほど、シリアスも際立つと思う。 レビューいいね! 0 2017年2月10日 00:20
★★★ Excellent!!! 最高の魔王が誰か、分かるかい? 雨藤フラシ 「勇者と魔王」――王道で、ありふれていて、そして、それだけに地力が試されるジャンル。目の肥えた読者にごまかしは一切、効かない。 本作は社会人ハウツーな主人公TUEEEE! と、勇者的な意味での主人公TUEEEE! が両立されており、かつ、各話が「ええっ! これからどうするの?」「ええっ! これどうなるの?」「ええっ! 今のどうやったの?」というフックを抜け目なく仕込み、間断なく読者を気持ち良くさせる手腕に満ちている。 邪悪だ。カロリー豊富でかつ複雑多彩な味わいを持つガトーショコラのように邪悪だ! 太ると分かっているのにやめられないとまらない! 人間の胃が砂糖と脂と塩を求めるように、ヒトの脳が求める快楽を供給してきやがる! こいつこそ、この作者クオンタム様こそラノベの大魔王よォ――ッ!! 本作は一ヶ月そこらで構想から執筆10万文字まですべて一挙に仕上げられた作品。強いて言えば多少粗く感じる箇所もありますが、作者が楽しんで物語を書かれていることや、活き活きしたキャラクターの躍動感が伝わってくる、とても楽しい作品です。 エピソード冒頭にアバンタイトルが入る演出も、「アニメになったらここまでがAパートなんだろうな」と自然に想像できるてワクワク感があり、するすると世界に引き込まれていきますね。勇者レオが語る「そういえばあの時」な思い出ばなしの数々も飽きが来ません。さすが経験豊富……! ちなみに推し四天王は最初メルネスくんと思ったんですが、リリちゃんにかなりなハートを持って行かれました。だってずるいでしょ、レオとの馴れ初めから倒されるまでの経緯……(二話で語られる、四天王をどうやって倒したかの経緯も、ああこういうのが週間少年漫画みたいな調子でストーリーが繰り広げられたんだなーって考えられて楽しいです。目に浮かぶようだ!)。 外伝もやるとのことで、楽しみにしております… 続きを読む レビューいいね! 0 2017年2月8日 18:07
★★★ Excellent!!! 勇者とは何か?実録!『勇者』が勇者を辞めるまで。 シャル青井 勇者レオは最強である。 ただ一人で魔王軍を全滅させる程の力を持ち、世界を救ってきた。 そんな勇者がなぜ魔王軍に志願したのか。 この物語は、勇者レオが勇者の経験を活かして社会人として真の勇者に必要なものを学び、 その中で自分の居場所を見つけ、あらためて勇者を辞めるまでの話である。 レオの正体や真の目的、魔王軍の各人のキャラなど様々なサプライズはあるが、 その大きな芯は全くブレることがない。 勇者を辞めたレオの未来に祝福あれ。 レビューいいね! 0 2017年2月8日 00:10
★★★ Excellent!!! 「また勇者が魔王になる奴?」そんな風に考えていた時期が俺にもありました @abuyage 最初にこの作品を目にした時には 「また勇者モノか。しかも勇者が魔王になる系か。なんでみんな、こんな手垢がついたシチュエーションが好きなんだ」 「中身は社会人ハウツーをファンタジーに落とし込んだものか。こういう現代の概念をファンタジー世界でやるのも、そろそろありきたりになってきたよな」 なんて上から目線バリバリの考えを持ちながら読み始めました。 ところが実際に読み進めていくと、いい意味で予想を裏切られました。まずナメていた社会人ハウツーの部分が素直に面白い。ファンタジーへの落とし込み方が上手いのはもちろん、説明臭さを感じさせず、サクサクと読み進めることができました。 「そして社会人ハウツーを駆使して無事に魔王軍に就職できました」という無難な形で終わるのかと思いきや、後半は全く予期していなかった展開に。ネタバレを避けるためにここでは明言しませんが、きっとあなたの予想を裏切り、期待に応えることでしょう。 惜しい点があるとすれば、キャラクターの人数が多すぎて、それぞれのエピソードがあっさりと終わってしまったのが残念でした。もっとじっくり、一人一人にスポットを当ててほしかったです。 少し不満点にも触れましたが、それでも読み進める手が止まらなくなる魅力がこの作品にはあります。最新の章まで追いついた時には「あれ、もう終わり?」と思いましたが、よく考えたら既に文庫本1冊に近い文章量になるんですよね。それだけの文章量を読んでいるはずなのに、それを感じさせない、ワクワクが加速するような読書体験は久しぶりでした。このレビューを書いている時点ではまだ完結していないので、最後までこの勢いのまま走り切ってもらいたいです。 レビューいいね! 0 2017年2月4日 21:49
★★★ Excellent!!! 魔王の城で働く勇者のお話 ラズベリーパイ コメディな内容に隠れて結構シリアスな設定があるなと思って読んでいました。面白かったです。 レビューいいね! 0 2017年1月25日 21:02
★★★ Excellent!!! この男 ―― 史上最凶の不良債権か、はたまた奇跡を起こす請負師か? 誠澄セイル 世界の半分を壊滅し、もう半分の世界から追放された男。この世で一番扱いづらいと思われていた男は、実はとんでもないやり手だった――。 こんな上司がほしい、思わず惚れてしまいそうな勇者がここにいます。 レビューいいね! 0 2017年1月25日 03:26
★★★ Excellent!!! ハイスペック勇者。現代日本における救世主かも……しれない。 北乃ガラナ ハイスペック勇者。そのハイスペックさ故に人の世を追われる という悲しいスタート。 からの、追われた腹いせに魔王軍に再就職。 そこには、かって自分がボコった面々が……。 いや、これだけで面白すぎるでしょ! 現代日本で多くの企業が陥っている諸問題。蔓延する悪慣行。 そこに敢然と切り込む、ハイスペック勇者。 いや……魔王軍よりもさ、こっちにきてくれないかな、マジで。 読んだ人全員が、そう願わずにはいられない。 彼をまさしく勇者と言わずして、誰を勇者と言おうか! 斬新な切り口の異世界ファンタジーここにありです! レビューいいね! 0 2017年1月24日 02:49
★★★ Excellent!!! 計算し尽くされた読み味。どこを切り取っても間違いなく面白い。 無知園児 社会人経験、もしくはバイト経験があって、無能な上司に苦しめられた方は間違いなく面白いです。是非読んでみてください! 根本的な話として、勇者が魔王の下で働くという構造自体には、決して目新しさはありません。 ですが、そこで「あー、よくあるやつね」と読まずに済ませてしまうのは、あまりにももったいない面白さを持っています。 その最大の理由は、普遍性があるからだと思います。異世界を舞台にはしていますが、出てくる問題は現代とまるで変わらない、身近なものばかり。仕事を抱え込みすぎて、潰れそうになる上司。効率が悪いけどワンマンだから逆らえない上司。そして、飲み会……。 働く上で欠かせないジレンマを、持ち前の効率主義思考と勇者足る強さでことごとく撃ち砕いていく主人公は、恐らく現代に異世界転生しても、一財を築くことができるでしょう。 そんな姿に、社会人である私は、カタルシスを禁じ得ないのです。いやー、めっちゃおもろいですわ。 なんなら、この設定そのままで自己啓発本作っちゃえば良いんじゃないですかね。「魔王軍に入社した勇者に学ぶ、仕事の効率よく進める10の方法」みたいな。 レビューいいね! 0 2017年1月21日 18:59
★★★ Excellent!!! これは現代企業か⁉︎ 軽いノリは最高! 夏炉冬扇 内容はまさにタイトルの通りなのですが、登場キャラクターの個性が豊かで、それぞれが濃い。 面接に来た側なのに態度は大きい勇者。魔王軍とは思えない様な魔族(?)達の人間臭さと律儀さ。 軽妙なノリで兎に角笑いっぱなしです! レビューいいね! 0 2017年1月19日 01:10
★★★ Excellent!!! 抱腹絶倒! 最高のサラリーマンコメディ!! ラストも最高! 湊風紳 煌騎 構成が実に見事で最高です! そして個性豊か過ぎるキャラクターと主人公の造形と軽妙洒脱な掛け合いが実に素晴らしく、それが物語を強力に動かしていきます。非常に最高です! そしてラストに向けての大ドンデン返しが実に鮮やかで見事です! 非常に素晴らしいです! とても面白いのでお薦めです!! レビューいいね! 0 2017年1月18日 17:53
★★★ Excellent!!! 勇者よ、邪悪なる組織運営上の問題点を打ち砕け! 敗者T 勇者とは強き者。賢き者。 そして、閉塞した現場に新たなソリューションをもたらす者! ビジネスにおいても有能な(元)勇者が、人々(魔族)を苦しめてやまない職場の困窮を解決する。 最強ヒーローが無双する物語自体はもう珍しくありませんが、この切り口は新鮮でした。 ともすれば堅苦しくなってしまいそうな題材ながら、これが痛快……! 主人公レオの歯に衣着せぬ語り口や、同僚たる四天王たちとのコミカルな掛け合いのおかげで、肩に力を入れずに楽しむことができます。 シュティーナさんかわいい。 極めて強力、しかしかつての最大の敵という人材を迎え、魔王軍は今度こそ野望を達成できるのか? リアリティとファンタジーの両輪が導く先をぜひ目撃あれ。 ……この勇者、うちの職場にも来てくれないかな……。 レビューいいね! 0 2017年1月16日 23:39
★★★ Excellent!!! 終わりから始まるセカンドライフ そきうす え?漫画始まった??(H30.6.31) 魔王を倒した勇者は人間に忌み嫌われ、まさかの魔王軍に就職? 勇者のアフターライフが楽しいものになる事を願って レビューいいね! 0 2017年1月16日 23:07