第二一節 簡素な肩書きを名乗らせる相手は、極めて要注意なのだと言う典型的な事例。




 流れも鈍いぬるく湿る閉じられた空気。


 確実に潜む多種多様の生命の息遣いきづかい。


 夜行性の捕食者が漂わせる音も塗り潰す、月明かりもない夜。


 に照らされたとして、ここは方向感覚すら狂う、緑色の自然の造形が支配する。

 木々の根や堆積する腐葉土に時折、見え隠れするのは、かつての人工物を、彷彿とさせる残片。


 森閑しんかんとしていたはずの一角に、闇夜を練り上げ、不審な気配を立て席巻する何かが、唐突に現れる。


「結局さ。事態の改善が、どこにあるんだ。幻想を持つのも大概にしろよ。いつまでも構って居られるか」


 その何かは、音の言葉を虚空に突き放す。


<……んな事をおっしゃられましてもね、我々は応えられませんので、早く地図を開いて下さいな。

 印と御面相の情報送信しますんで>

「はいはい。判りました」

<隊長>

「何だよ」

<何故、地図をそんな風に向けちゃうんですか。海岸で磯遊びでもするおつもりで?>

「そっちの方が善いな。予定変更しない?」

<構いやせんぜ。拝見する我々がむなしくなるだけですから。それと、お戻りが遅くなるだけです>


 言葉を吐く者の気配は、手にする端末の電子光によって照らし出され、淡い形容が浮かぶ。

 それでも深い時間と常緑の天幕は、声の主を払わず離さない。


 電子の板に変化が生じる。何かの、絵図面の角度が微調整され、光源の移ろいに、模様が輪郭をなぞる。


「地図の向き、そっちだったのか。……この大将が、戻って来たとはねぇ。『エフエオフイ』は、居心地が悪かったんだな」


 画面が素早く点滅し、老若男女の顔と簡易情報・処遇が消えては現れ、更新される。

 常人では、識別不可の速度にありながら、声の主は事も無く把握する。


「仕方無い。そろそろ時間だし、着手するかな」

<モルヤン公式時間一七〇二。現地ブローム・ナトス時間〇〇一二。

 行動開始予定時刻まで三分。くれぐれも、作戦範囲内におさえて下さいよ>

「承知。あぁ、そうだった。ジルと『源緒』の、第二種戦線を解除する」

<またそんな急に。『長官』が、頭抱えやすぜ?>

「それが〝お仕事〟だろう」

<承知致しやした。この先の集落の回線は、総てで押さえやしたので、好きにお使い下さい>

「いつもありがとう。助かる」

<それが我々の〝お仕事〟です。痛み入りやす>


 光源の端末を収めると、再び夜の森閑に閉ざされる。


 虫の鳴く声すら立たない、不気味過ぎる不自然な空間。夜行性の大型肉食獣も生息する、熱帯地方の密林を擁する島々の一角。

 いつ襲われても不思議では無い状況に立つ影は、生い茂る草や枝葉と闇の向こうにある多数の熱源を目指す。


 迷い無く、脚取りも確実に、状況にすら臆さず移動を開始した。


 虫も、活動期の肉食獣も、見えざるモノすら押し黙らせ、その結界に立ち入る事など許さぬ気配。


 血に飢えた捕食側が、獲物を定め静かに距離を詰めて居るように想わせるが、実の所、厄介事を粉砕するために、一歩。また一歩を進める意志を持つ災厄が、狂瀾きょうらんの楽園へ迫り行く風景だった。


 その姿は、宵闇に浸り不可視だった。先程の、通信相手以外には。




 ●○●




 旧世代の不便さと、放つ臭気が理性の崩壊をうたい、欲望をほとばしらせる名もなき集落。


 屋外用の発電機が、あちらこちらで、けたたましい唸りを上げ、窓らしい窓もない木の板や錆が浮く、トタンが貼られる家屋。


 果ては、道と言わず場所も構わず、ヒトの皮を被る獣欲に溺れた肉塊達が、屋根や柱を渡る有電線に下がる、色とりどりの電球に照らされる。


 嬌声とも怒号ともつかない肉声は、点在する情報画面や、音声拡張機と交錯し、ある意味において趣深さを漂わせていた。


 この場所に良識や倫理など存在せず、享楽と好奇心のたがを外した望みを、提供する集団の拠点の一つ。

 外部の尺度を押し付けられた、枠組みに当てはめるなら、違法手段を資金源に、手厚い庇護を受ける犯罪集団、協力者、被害者の集落だ。


 モルヤンには、四大歓楽街が指定されている。


 歓楽街とは名ばかりで、自由と違法で満ちる危険地域。

 踏み込むのは自由だが、そこで何があろうと、自己責任を堂々と押し付けられる、無法の都。


 ここ、ブローム・ナトス群島は、全体の九割を犯罪集団に蹂躙じゅうりんされ、法と秩序から見放された土地となって、早くも数十年が過ぎている。


 かつては、大小の島々が織り成す、風光明媚な観光地として、多くの高級保養地が整備され、人々の心身を癒やし、現地の特産物は世界から人々を呼び寄せた。


 今は、ゆがむ欲望が、いびつな人々を、引き寄せて止まなかった。




 ●○●




「ガキは、大人しくなったのか」

「ええ、もうそりゃァ夢見心地でしょうよ。良い薬と、何人も相手にしたんですから」


 裸電球が照らす部屋には、見るからに上下関係が隔てる男二人が、確認と状況を交わし合う。

 粗末なソファーに腰を下ろし、厚い刃物を慣れた手付きでもてあそぶ男が、窓枠から外を見る。


「今日も、暑い夜になりそうだなァ、おい。お貴族様も、相当楽しんでるみてェだ。

 外の世界ってのは、本当に詰まらん事で溢れているんだな」


 立つ男が、合わせるように薬物で染まる歯を見せながら下卑た笑いを撒くと、けっ放しのテレビから音が消えた。


 地方局番組の軽快な音楽が流れていただけに、二人の顔が画面に向く。


 どこか見覚えのある場所が、大量の赤で投げ塗られていた。

 微妙な誤差に混乱していると、画面が赤から、黒に切り替わる。


「やぁ。見て居るか? デディアハ=デテン」


 黒い画面が口を開いた風景を、男達は驚愕した面持ちで視線が縫い付けられた。


 画面越しに名を呼ばれたのは、事実上このブローム・ナトスを支配する頭目。

 粗末なソファーで、厚い刃物を手にしている男だ。


「生意気だな。こんな所に、結構上等な放送施設があるじゃないか。

 丁度善かったから、利用させてもらったよ」


 撮影機材から身を引いたのか、像が現れる。それでも黒っぽい何かだったが、気付いた点が二つ。


 画面の像が語る会話に合わせ、同時通訳の字幕で数種類の言語が流れて居る事。


 屋外の音声拡張の放送も、画面と同じ声でルブーレンの言語が流れて居る事。


 やや高く芯に艶のある低音。穏やかで張りが込められ、注意を集める響きは、この世界にあって異質に浮き上がる。


「説明が面倒だから、端的に告げる。

 今から十分後、この集落を粉砕する。死にたく無い奴は、集落の境界線から退避しろ」


 一方的な宣言に、正気を保つ人々から、悲鳴や誰何すいか方々ほうぼうの屋外で沸き起こる。

 誰も確認出来ない、暴言の説得力と緊急性は、何故か危機意識に届いた。


「実はさ。自社の携帯汎用型の、指定範囲高振動粉砕兵器の性能実験したいんだよ。丁度、善い機会だ」


 屋外の混乱は続く中、デディアハ=デテンは、無意識に手の平で口元を覆う。


「デディアハ=デテン。約束は覚えて居るか? そっちが覚えて居なくても関係無い。

 この次、私の視界に入ったら、殺すって言ったよな。果たしに行ってやるよ」


 画面の中の相手が、放送機材に向いた。デディアハ=デテンは、ようやく画面を冷静に観察し始めた。


 さすがに全身は見え無いが、黒の頭巾を目深に被り、鼻先と口元しか窺えず、隙間も無い黒一色の装い。

 熱帯の夜。閉じられた空間に、機材が通電する熱源がある室内で、異様としか思えない格好だ。


 頑強な造りの通信施設は、デディアハ=デテンが膠着こうちゃくする居室の、目と鼻の先にある。

 しかも、常に武装する私兵が囲んでいるはずだった。


 最初に見えた、あの赤。切り替わる黒。


 画面は今、揃えられた白に包まれる指先が、凄まじく整う唇に沿って、水平に横切らせる仕草をして見せると、画面が暗転し沈黙した。


「お頭……。あの黒いの、知ってるんで……」


 傍にいた男が尋ねる先には、見た事もない頭目の表情。茶色の目を血走らせ、過呼吸を繰り返す姿。


 窓枠だけの空間からは、情け容赦を排除した、死を予見させる銃声に怒声。錯乱による勘違いの勇気に染まる一撃。

 それらが境目を失い、臭いと音が絶え間なく押し寄せる。




 ●○●




 も、そうだった。


 黒一色の陽炎達は、デディアハ=デテンの一党を、絶望的な戦力で圧殺した。


 理屈も理由もひねり伏せ、相手の所属も何者かも把握出来ずに、百獣のたける轟音は、彼が持つ全てを穿うがち去った。


 五体が砕けているとしか思えない激痛の最中、地を舐めるデディアハ=デテンの狭い視界に、塵一つの曇りも無い、黒い靴が映り込む。


 動く視線を上へ這わせると、整い過ぎる口元しか見え無い黒装束。状況が故に、異国の死の神を思い起こさせる。


「今日の、この日を忘れるな。二度と、私の視界に入るなよ。次は殺す」


 黒装束は、デディアハ=デテンが離さない、厚みのある使い込まれた戦闘用のなたを取り上げ、その頭髪を掴んで身を起こし、口の線に沿って、真一文に一閃した。


 あれから、何があったのか分からない。


 あの時に受けた一方的な折辱せつじょくの傷は、再生療法によって支障なく完治した。


 最後に受け、口に沿う横一線に走った、両頬に残る醜くく腫れ上がる、赤黒い線以外は。




 ●○●




 逃げた。


 デディアハ=デテンは逃げ出した。

 傍にいた男を感慨も挟まず割り殺し、居室の隠し通路から海岸の船着場、もとい脱出路へ向けて遁走とんそうする。


 地上の土の匂いがする路面とは違い、近代的で平らな化学構造の頑強な床や照明に、駆け走る靴音が通路に乱反射する。


 息も絶え絶え、例の口元は彼の唾液や分泌物でしたたる。

 拭う間も惜しみ、電子施錠を解除するための鍵を、戦慄わななく両の手で捜す。


 金属と樹脂が小さく立てる音に、新たな音が不意に彼の前方で重なった。


 開くはずのない、脱出口の二重扉が上下左右に解放され、黒一色をまとい、ヒト型第Ⅱ種をかたどる災厄を、から招き入れた。


「ハッ……、ハッヒョアアアアァアアァァァ!?」


 デディアハ=デテンは、胎内から出て、初めて息をした赤子のような決死さを、形相と共に呼吸を再開させた。


「一発芸なら間に合って居る」


 黒い来訪者の冷静な一言に、彼はその場で腰を、生きる芯を砕かれ、着の身着のままの様相で、床に座り込んだ。


「どうして……、オレやオレの居場所が分かるんだ」

「そんな事、既に承知済みだろうに。私には常に〝管制塔〟が控えて居る。

 デディアハ=デテンの、子種一粒の行方さえ把握可能だ」

「……いいのかよ。そんな事を認めてよォ。

 アンタ達は、誰の目にも留まらない。名乗りもしない、最悪の集団のはずだ」

「判って居るのなら、そもそも偽者を名乗るなよ。

 それさえ止めておけば、長官の癪に触れず、を続けられたものを」

「誰だよソレ」

「我々の飼い主を買って出てくれた者だよ。

 正直、私はデディアハ=デテンのような存在は、嫌いでは無いんだ。

 生活臭が立ち込める、旧世界の文明に付属する懐古を、生きたまま保存してくれる生き証人だからな。

 そこに在る生きた欲望は、とても素直で飾りの無い原初の姿だ。

 一層の事、美しいとさえ想う」


 意外な言葉に、彼は残された気力で首を伸ばした。


 その長身は靴底も足せば、五ピト(およそ二メートル)を越える。

 そこから見下ろされる表情は、整い過ぎる口元しか窺え知れずとも、不快感は見受けられ無い。


 歴戦のつわものが、戦場で浮かべる感情など、あてになら無いものの、注がれる言葉に懐疑的にはなれなかった。


「それかよ。オレが死ぬ理由ってのは」

「まぁ、他にも色々ある。私の気も変わったしな。

 人の欲望よりも、自然の美しさを多くの人々に共有して欲しい。

 それを可能にし、存続してくれる相手も見付かった。

 要するに、選手交代だ。悪く想うな」

「……そうか」

「一番まずかったのは、『カディ=エリィ』に手を出そうとしただろう。それが止めだな。

 幼い頃、村長むらおさくどい程に、教えてくれたはずだ」




 ──ならぬならぬ。越えてはならぬ。紅の八塩のひもろきを。

 ならぬならぬ。越えてはならぬ。『大神様』がまされる──




「アーレイン=グロリネスの逆鱗に触れたのも、致命的だったな。

 もう諦めろ。悔いも何も、残して居無いだろうに」


 黒一色だと思い込んでいた彼だが、最後に見えたのは、左上腕部の赤い部分。


 怪我をしているのかと考えたが、慣れた匂いも滴りも無い。赤い布を巻いて居るのだと知覚した頃には、黒一色の長身は、彼を置き去り、彼が来た道へと戻って行く。


 「殺さないのか?」そう、問い掛けようした口が、古傷に沿って割り裂ける。


 傷を越え、更に裂け目は、奥へ奥へと侵攻する。


 声にならない声は、やがて気泡を含んだ空気が抜けるだけの音と化す。

 今に味わい尽くした、快楽を越える何かが、残る感覚に疾走し、初めて悔いが湧き起こる。


「ああ、オレはすがる相手を、手を取る相手を間違えちまったんだなァ」と。




 ●○●




<通り過ぎてますって。六歩お戻りになって、右側の扉を開いて下さい。

 右ですぜ、右。緑色の扉です>


 例の黒一色の長身は指示のまま従い、標的を確認する。


 一見すると、豪奢な『シシュトーヴ王朝時代』の調度に囲まれる一室だが、四方八方を死角のない、撮影機材にも囲まれている。


「これだよな」

<間違い御座いませぬ。回収指定〇〇三号です>


 最初に話をして居た相手とは、口調から異なる声が応える。


「火関では無いが、正直、触りたく無い。病気を移されて居るし、それに……」

<お急ぎ下さいやしよ。隊長御自おんみずから設置された物が起爆しやす。

 残り時間は、二分丁度ですぜ>

「手の掛かるだな。シグナの話を素直に聞き入れておけば、こんな……」

<隊長、差し込み口から情報回収して下さいな。本日、お箸を持って居られた方向にありやすから>

「そこまで幼子おさなご扱いする必要あるのか?」


 少々不満を零しながら、その長身を沈ませ、目的の箇所に情報回収媒体を挿し入れる。


「何がたのしいんだろう。誰かが傷付く姿を観て」

<人様の心理と真理は、辿り着けぬ深淵の先に御座いましょう>

「着いた所で、分かち合えるとは想え無い」

<回収は終了致しやした。お戻りまでは、お気を付けられますように>

「承知した。これより作戦の終了を見届けた後、『シユニ』の巣へ帰投する」

<洗浄準備も整えて御座います。お待ち申し上げます>


 通信らしき会話を終えると、黒一色の長身は意を決して、回収指定〇〇三号を片手に抱え、灰燼かいじんと消える先に在る一室を後にした。




 ●○●


 


 公式経済圏の大双璧の一枚。


 グランツァーク財団には、最凶最悪の私設武装強襲集団が設置され、グランツァーク財団の利益に関わる総てを死守するむね、あらゆる手段を用い、与えられた任務を遂行する為の特殊部隊が存在する。


 残虐非道な言動は噂だけが先行し、名称を聞くだけで戦慄する者。嫌悪感を露わにする者。媚びを売る者。暗殺を試みる者。


 接触を求める者の頂点に立つのが、この黒一色の長身だった。


 軽く〝隊長〟と呼ばれはするが、正式には『グランツァーク財団御預かり清掃局私設武装強襲集団・黒の群狼・ミスクリージのアラーム=ラーア』。


 詰まりは、「居ません」と言われた方が、納得が出来る程の大物中の大物の〝天貴人〟。


 一方、グラーエン財団にも、特殊な領分で行動する編成が存在する。

 「勘違いでは?」などと返される方が安心する立場を持ち、『特殊行動局分室班』の中でも、グラーエンを名乗る事を許され、活動する数名の〝天貴人〟も、このモルヤンに縛り付けられて居た。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る