応援コメント

第67話 千八百三十年目 北海道札幌市道立近代美術館」への応援コメント

  • ふぁーー!!とても面白く、興味深かったです!!
    こうして私が『A.D.248ウェザーリポート』を読んで楽しめるのも、トヨのおかげかもしれない……ですね。
    文系SFのキャッチコピーに偽りなし、でしたねー!!わぁぁ、本当に面白いです!!
    どんな流れがあって、どんな人の思いがあって、いまにどうやって受け継がれてきたのか、そういうのを考えられるのが歴史のだいご味ですよねぇ……
    私はそんなに知識もありませんが、改めてその大切さに気付かされました。
    本当に素敵な作品をありがとうございました!!

    (レビューを書かせていただきたいのですが、うまく魅力を伝える文が書けないので、ひとまず☆だけ置かせていただきます……うまいことアレできたらレビュー本文を書き加えさせていただきますね……!!)

    作者からの返信

    井中まち様

    最後までお読みくださりありがとうございました。コメントもたくさんいただいて本当にうれしいです。
    漢字に音読みと訓読みがあって、漢字を崩した平仮名と片仮名で言語表現するのを、私たちは結構当たり前にやってますけど意外と複雑なことをしている。そんな、「当たり前」を構築していくという問題に立ち向かった世代が色々あったのではないか。そんな感じのテーマで書きました。本当に最後まで読んでくださりありがとうございました~
    レビューは全然、気が向いた時にでもお書きください。

    ありがとうございました!!