読書して絵を書くという優雅な生活

 平日の午後。勇者科で座学やって、いつもの店で昼飯食ったら自由時間。

 図書館の個室にて、リリアと魔法の本を読む。


「やっぱり無いな……」


 ライジングギアの派生を思案中。だが相当にレアな魔法らしく、ほぼ文献がない。

 最悪昔フルムーンで貰った蔵書閲覧権みたいなのを使うか。

 でも手続きめんどいし、そういうことができる存在だと残るのもなあ。


「普通の本に乗せても、ほぼできる人間がおらんからのう」


 ほぼ諦めながら、ソファーに寝転び次の本を読む。

 リリアは暇なのか、俺の横に寝ながら適当に本を読んでいるようだ。


「でも強化魔法できるやつは多いだろ」


 ヴァンも先生もミリーもできる。

 リリアもできるし、使用者は多いはず。


「あれも魔力を貼り付けたり、頭をクリアにしたり、それぞれで違うのじゃ。おぬしのは完全に別物じゃな」


「難しいもんだな」


「それはそうじゃよ。もう魔法科の先生にでも聞くか、でなければ同系統の魔法ができる人間を探すしか無いのじゃ」


 ザトーさんしか知らん。あの人は国のトップだよな。

 ならもうリリアしか知らん。


「リリアじゃいけないのか?」


「わしは最終手段じゃ。そうじゃ、クエストで募集してみたらどうじゃ?」


 俺の横でだらだらしていたくせに、面白そうなことを見つけたときの顔に変わった。

 妙なこと考えていやがるな。


「そんな手頃なクエあんのか?」


「違う違う。自分で募集するのじゃ」


「あー……いやいやかなり限定的だぞ」


 ただでさえレア属性でレアな魔法だ。正直どのくらいいるのか検討もつかない。

 そしてそれよりも切実な問題を抱えている。


「もっと重大な問題がある」


「なんじゃい」


「初対面の人と何かするのきつい」


「そこじゃな……」


 そこでございますよ。むしろそこさえ突破できりゃどうにかできそう。


「こうして読書も悪くない」


「問題が解決しとらんじゃろ」


 言いながら本の内容を覗き込んでくる。

 動かれても読書の邪魔にならない範囲だ。見極めてやがるな。


「先延ばしにすればいいじゃない」


「いいわけないじゃない。ならば何か対案を出すのじゃ」


「回復魔法系統をやりたい」


 これは前から考えていた。

 攻撃と強化魔法が行き詰まった場合、俺にできるのは回復魔法じゃないかと。


「ほほう」


「ヒーリングは魔力量と質で上下する。リキュアは簡単な解毒だ。これを突き詰める。壁頼む」


「ほいほい」


 簡単な指示で魔力の壁を作ってくれる。

 指先に回復魔法の光を灯し、軽く弾丸のように飛ばす。

 壁にあたって弾け、暖かな光を放って消えた。


「こういうこともできる」


「地味に練習しておるのう」


 感心しながら壁を消している。俺もそれなりに成長しているのだよ。


「ある程度は飛ばせるさ。だがゲームみたいに全回復とか、状態異常全回復はできん」


「それは修練不足なだけじゃ。リバイブキーならできるじゃろ?」


「あれはもう蘇生ってつけりゃ何でもできるじゃないか」


 あれはどんな屁理屈でも蘇生ってことなら可能だ。

 回復とかそれ以前の、もっとやばい力だろう。


「病気って魔法で治せるか?」


「できるが高等技術じゃな。ウイルスを死滅させつつ体力を回復するとか、そういうレベルじゃ。かなり緻密な作業になる」


「専門知識が必要か……となるとやはり回復魔法を地味なやつからだな」


「やるとしても、広域拡散とか、一発の威力を上げる方向じゃろ。それは魔力が上がれば可能じゃ」


 結局トレーニングか実戦経験に行き着くわけね。

 なんとも俺に厳しい……いや、できる可能性が示唆されているだけ優しいのか?


「依頼を出す側ねえ……」


「ただ出すだけではないぞ。受けてくれる人が現れたら、ちゃんと説明し、的確に指示を出す。失敗すると時間と単位が釣り合わないわけじゃよ」


「切実だな」


「将来雑で横柄な依頼人にならぬよう、今のうちから教育しておるんじゃな」


 効率的というか、実践派というか、学園はそういうとこしっかりしていやがる。


「まず同じ魔法が使えることが大前提だろ?」


「うむ、そして助手を二名までつけることを許可。ただし報酬は本人一人分じゃな」


「なるほど。無駄な出費とずるを回避するのか」


「その分だけ本人をお高めにじゃな。人数だけ増やして金を取る連中を避けるのじゃ」


 合理的だ。人だけ多くても、使い手と説明できる人間がいなきゃ意味がない。


「こっから報酬と拘束時間とか決めるんだろ?」


「決まったら学園に申請して、審査に通って報酬を窓口に預けたら、晴れてクエストになるのじゃ」


「かなりきっちり決まってんだよな」


「そのくらいしてよいのじゃよ。学園の質向上に繋がっておる」


 学園は雑に処理しないから、一定の信頼がある。

 はじめに報酬を入れるから、後で足りないということもない。

 かなり計画的に作られている。


「考えておくよ。最悪依頼するけれど……該当者いるのか?」


「ダメもとクエストという掲示板もちゃんとあるのじゃ。上級生なら使い手もおるじゃろ」


「知り合いでできるやついないかね……魔法使えて……アルラフトかソニアくらいだな」


「アルラフトは無理じゃな。ソニアは……神じゃのう。神は肉体はあっても不死じゃ。精神体や概念に近いから、人間とは魔力の循環も違う」


 忘れがちだが、あいつらは神様なのである。

 人間とは勝手が違う。どうにも八方塞がりだな。


「一回空気を入れ替えよう」


 二階なので、テラスへ出る。

 涼しい風が入り、諦め気味だった気持ちが流されていく。


「こうして外の空気を入れて、頭を活性化させるのさ」


「ほほう、賢いやり方ですね。この天才と同じ発想ができますか」


 この前におっさんが、なぜか隣のテラスにいた。

 画板と筆があるし、外で絵を書いていたのか。


「……またお会いしましたね」


 とりあえず無視するのもあれなんで、軽く会釈。


「次会う時は敬語はなしでと言ったじゃありませんか。天才の頭脳にはそう記憶されていますよ」


「あれマジなんかい」


「ダチとはそういうものらしいですよ」


「悪いな。俺は友情が理解できん」


「また知り合いが増えたのじゃな。よい傾向じゃ」


 いいのかこれ? いい傾向にカウントして大丈夫か?


「おやお嬢さん、私と同じ天才の波動を感じますね」


「どんな波動だ」


「うむ、確かに」


 あんのかい。ギャグなのかマジなのか判別つかん。どっちなんだよ。


「どうも、彼とダチになりました。天才のおっさんです」


「恋人候補の美少女ですじゃ」


「なんだそのアホ丸出しの自己紹介は」


「いえね、私って天才でしょう? 本名とか名乗っちゃうと人が寄り付くので、ダチには名乗らずフラットにいきたいなと」


 これっぽっちも理解できない心境だな。

 まあ俺たちに危害を加えなければ、どんな生き方していようが知ったこっちゃないが。


「まあいいさ。ここには絵の練習で?」


「そうですよ。ここは見晴らしが良くて、とてもお気に入りなんです」


 俺の想像とは違う絵だ。これ水墨画だな。

 墨ででかい紙に書いているんだ。


「ほー……うまいもんだな」


「いい感じじゃな」


 天才と名乗るだけあり、かなりうまい。

 墨の黒一色だけで完全にどこの風景かわかる。

 それでいて崩しているのか、オリジナリティもある。


「まだまだですよ。正直いまいち筆が乗りませんでね。これは失敗作に近いです」


「俺には縁のない世界だな」


「やってみれば面白いですよ」


「教養をつけるのじゃ」


 うーむ……美術品の真贋見極めとかはともかく、自分で書くのはなあ。

 ちょっと避けたいかも。


「うまいやつの絵の隣で書けってか?」


「いいんですよ自由に書けば。教養も無くて結構。楽しく書くものです」


「そうじゃな。ものは試しじゃ」


「どうせお前も書けばうまいんだろ?」


「それなりにのう」


 周囲に天才しかいないと、こういう時に困る。


「道具がないから無理だな」


「ほいほい」


 リリアが魔法で全部出しやがった。ちくしょう逃げ道がないぜ。


「ではやってみましょう。時間はまだありますね?」


「一時間くらいなら」


 テラスで三人でお絵かき。なんだろうねこの状況。


「目の前に庭と木々があり、そのずっと先に校舎が見えますね。あれはどの科でしたか……」


 ここは二階なので、視界の先には庭。そして木々。さらに奥に校舎だ。

 あれは頑丈な作りだし、戦闘系の科が使うやつだな。訓練できるやつ。


「庭と木でも書いておけばいいでしょう」


「ざっくりでいくのじゃ」


 普通に書き始めている二人。マジかお前ら。


「墨が垂れるぞ」


 水分が多すぎると滲んでしまうし、まず墨の扱いが難しい。


「少々難易度お高めかもしれませんねえ。こちらに絵の具がございます」


「じゃあそっちで」


 黒しかない。いやいやどういうセンスだ。天才ってこういうことなのか?


「黒はいいですよ。終わりの色。極めし色。あなたの髪のようにね」


「どういう意味だ?」


「こっちでは黒髪は珍しいのじゃよ」


 そういや俺以外だと、ヒメノくらいしか見たことがないような。


「多種多様な目の色、髪の色が存在し、混ざり合う。その終着点こそ、全要素を混ぜた黒い色。何者にも塗り潰せない、人類の叡智と進化の詰め合わせ」


「まあただの迷信というか、ふんわりと残る都市伝説みたいなものじゃ。珍しすぎるがゆえに起きたことじゃのう」


 俺は無駄に希少種らしいな。当然だが実感はない。

 だがそういや黒髪の知り合いどころか、見かけることすらないぞ。

 なんとも妙な世界だ。


「気にするほどじゃあありませんよ。絵に集中しましょう。まあ話を振ったのは私なんですが」


「気にしても無駄そうだな」


「うむ、侮蔑の意味はないからのう」


 そしてしれっと俺の膝に座るリリア。

 自分の画材道具は全部魔法で浮かせているようだ。


「仕方がないから合作にするのじゃ。わしがおおまかに書くから、おぬしが塗っていくのじゃ」


「いいですねえ。青春ですよ」


「そうか?」


「ええ、実感はありませんか?」


「青春に縁がないもんでな」


 俺にそういうイベントはないはず。

 おそらくリリアがいるからだ。

 俺のほとんどのイベントフラグは、リリアといることが条件なのだろう。


「じゃから馴染ませておる。苦労しとるんじゃよ」


「それはそれは、頑張ってください。ダチに恋人ができるのは喜ばしいことですから」


「うむ、やってやるのじゃ!」


「やめろ空回りしてえらいことになりそうだ」


 喋りながら、ちまちま絵を書く。

 枠組みと細部をリリアが、それ以外を俺が色塗りしていく。


「これはあれだな……漫画のアシスタント作業?」


 完全にイメージで喋っちゃいるが、なんとなくそんな感じ。

 ベタ塗りとかホワイトっていうんだっけ?

 今はデジタルなんだろうけどな。


「似ておるかもしれんのう」


「なんですかそれは?」


「絵に会話文つけてこう……めくっていく絵がメインの本? っていうか学園にあったよな?」


「ありはする。全国規模で浸透しておるものではないのう」


「そこはおじさんですからね。流行についていけないだけかと」


 俺もおっさんになったらこうなるのだろうか。

 いや別にいいけどさ。無駄な思考は中断。絵を書いていく。

 そこで室内からベルが鳴る。個室の使用期限が来た合図だ。


「時間来ちまったな」


「仕方がないですね。私もそろそろですし、お開きにしましょうか」


「うむ、ほぼ完成じゃな」


 それなりに見られる出来栄えだ。といっても、美術品としての価値はない。

 あくまでド素人が書いた程々の絵さ。


「それではお二人とも、またお会いしましょう」


「またな」


「うむ、さらばじゃ」


 なんとなくリラックスした時間ではあっただろう。

 たまにはこういうのもありだ。

 そう思いながら、俺たちは帰る準備を始めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る