団子屋とフリストさん
近場に団子屋があったので休憩中。
傘が日陰を作り、長いイスで団子を食う。甘さ控えめでグッドだ。
冷たいお茶がまた合うんだなこれが。
「図書館も闘技場も気分じゃないし、講習もなきゃ公園は暑い。とくればまあ……軽く飯食う流れになるよな」
「そうね、ここはおすすめよ。安くて美味しいもの」
「こういうだらーっとした静かな時間を楽しめるかどうかが、俺と一緒にいる最低条件だ。ずっと喋ってるやつはめんどい」
沈黙を苦とする連中とは合わない。だるい。俺に気を遣わせるやつは嫌いだ。
「私もうるさい人は嫌いよ」
「助かる。それなんだ?」
俺が食っているのは串つき団子。イロハのは白くて焼き目のついたやつ。
いい匂いだが、甘いものの香りじゃない。
「これは塩焼き団子よ」
「塩? いやそれは……美味いのか?」
「悪くないわ。塩分摂取は大事」
ちょっとわからん世界だ。団子といえば三色かみたらしじゃないかな。
なんとなく甘いものというイメージが強いからだろうか。
「食べる?」
「いらない」
「そこはチャレンジ精神よ。あーん」
「最近妙に甘えてこないかお前ら」
渋々ひとくち食ってみると、それなりに美味い。
焼いた餅と団子の中間みたいだ。もちもちしていて悪くない。
「……悪くないけど」
「けど?」
「つくね食いたくなる。つくねでよくないか?」
無性に焼き鳥食いたくなる。なんだろうこの気持ちは。
甘いものよりしょっぱさが欲しい。
「焼き鳥食いたくなってきた。二本くらい。小腹が満たせればいい」
「微妙なところね。屋台にでも行きましょうか」
「行くと暑いぞ。しばらくぼーっとして、太陽が過ぎ去るのを待つんだ」
暑さ寒さってコントロールできないのか。実はできる。
でも達人育成のため、天候は操作せずそのままらしい。
自然に任せて強い人間を作っているそうな。
「あれ? アジュとイロハ?」
普通にシルフィさんが歩いてきた。
あれ今何時だ。ここにシルフィがいるってことは昼時なのか。
「ええ、絶賛デート中よ」
ここで否定してはいけない気がする。
肯定するのは恥ずかしいので、とりあえず沈黙を貫く。
「おぉーいいなー」
「シルフィはこの前したでしょう?」
「何回もしたいです」
「そこは同意するわ」
そして二人して俺を見る。いったいどうしろというのかね。
「んなこと言われてもな……訓練は面倒だし、遊びに行くにも場所を知らん」
「プールとかどう?」
「人が多そうでうざい。少ない場所ってあるのか?」
「避暑地ね。涼しさを求めるアジュにぴったりの里があるわ」
「フウマもう行っただろ」
「一回行ったら駄目というルールはないわ」
久々に行ってもいいかもしれないなあ。
こいつらも里帰りとか必要だろうし。
「あれだな。別に夏休みくらい、お前らの親に顔見せに行ってもいいんだぞ」
「そうだね。一回くらい帰って来いって言われてるし」
「そういえば……アジュの故郷はどこにあるのかしら?」
「あー、話したくない。思い出すと胸糞悪いんだよ」
まあこの流れなら俺にも話が来るか。どうするかな。
個人的にはもう話してもいい時期な気もするし。
「ずーっと話そうとしないからさ。いつか話してくれるまで待とうって思ってたけど」
「どうせリリアは知っているのでしょう?」
「そうだな。あいつだけ知ってるのも不公平か。ただ約束して欲しい。話し終わったら、必要が無い限り二度と故郷のことは聞くな。俺の故郷はここだ」
結構マジトーンである。元の世界なんぞ思い出すだけで不快だ。
「わかった。アジュが嫌なら聞かない」
「約束するわ」
神妙な顔で頷く二人。シルフィの分のお茶と団子を頼み、適当に話し始める。
無論、声が聞こえる位置に人の気配がないことを確認済み。
「俺はこことは別の世界から来た。完全に文明が違う。どちらかといえば機関の連中が使う、科学の世界だ」
「おや、機関の世界じゃなかったんだ」
「機関の世界ではなかったのね」
なんか普通に流された気がする。もっと驚くかと思っていたんだけれどな。
「なんというか、普通に受け入れたよな。異世界の話」
「天界や管理機関の世界があるのだから、それほどの驚きはないわ」
「アジュの雰囲気というか、文化や歴史とか全然知らないよね。なのにすっごく強くて、見たこともない力を使って」
「それでいて一切名前が知られていない。フウマの情報収集力でも、白銀の鎧なんて目立つ男の噂すら聞いたことがなかった。だから異世界から来たというのに納得したわ」
なるほど、表にも裏にも知られていない男。しかも一見普通で国やらの知識なし。
怪しまれる要素てんこ盛りだわな。
「だから機関が出てきた時、リリアが知っていたし、実はそっちの生まれでしたーとか」
「機関のいる世界よりカスだけどな。文明も機関の方が上だろうし」
「そんなにひどいの?」
「世界として最底辺だよ。監視された吹き溜まりみたいな場所に、クズが大量に育つ。まともな人間も少なけりゃ、希望もないよ。お前らみたいに目立つ優秀なやつは潰される。ネットとゲーム以外に価値のない世界だ。滅びてくれていると嬉しいな」
異世界に比べ、あの世界のなんと窮屈で退屈なことか。
今まであの世界で生きていたことは、恥以外なにものでもない。
「絶対に帰らないし、帰りたくもない。帰らなきゃいけないなら、あっちの人間は面白おかしく皆殺しにすることをここに誓う。この綺麗な世界に、あの汚物以下の世界の住人の話は相応しく無い」
「本当に嫌いなんだね」
「もちろんさ。超厳重に扉が閉まったらしいから、絶対に行き来できないらしいが」
案内人が選ぶ世界は、誰を連れてきても影響がないように、百年以内に寿命で滅ぶ予定がある世界から連れてくるらしいが、リリアは俺に特別な思い入れがあるからな。
まあやって来るようなら殺せばいいんだが。
「リリアにはどうして話したの?」
「あいつは俺をこっちに連れてきた張本人だよ。ガキの頃約束したって話はしたな?」
「思い出の女の子なんでしょ? いいなーそういうの」
「正直憧れるわね」
「で、連れてきてもらったのさ。おかげで最高の人生がスタートした」
これは本当に感謝だ。この世界に生きていられることに比べたら、元の世界に一生戻れない。誰とも会えないなんて耳くそ以下の問題でしかないさ。
そもそも会いたいやつもいない。ぼっちをエンジョイしていたし。
「そっか……なら聞かないよ。これから一緒に思い出を作っていけばいいんだしね」
「元の世界での記憶を、こちらでの楽しい日々で塗り潰しましょう」
「そういうこと。ちなみにヒメノ一派も多分知っている」
喋りすぎたのでお茶で喉を潤す。思い返せばヒメノ関連は謎ばかりだ。
「やはり一番の敵はヒメノね」
「あいつは俺も本当にわからん。なぜ好かれているのか理解できない。マジで不気味なんだよ。嬉しいよりむしろ怖い」
「聞いてみたら?」
「何故俺に好意を寄せているのですか、ってか? すげえキモい台詞だな」
どんな人生送ったら許される台詞なんだろう。
自意識過剰か、超絶イケメンじゃないと無理だぞ。
「アジュっぽくないね」
「それとなく聞くには……やた子かフリストだな」
「あっしをお呼びでございやすか?」
店内から聞き慣れた声がした。
振り返ると、いつもの短い和服におかっぱかんざし。
フリストだ。服が涼し気な白と青主体のものになっている。
「フリストちゃんだー。元気だった?」
「へい。シルフィ様もイロハ様も、お元気そうで何よりでございやすな」
「久しぶりね。今日はお休みかしら?」
「へい、あっしも夏休みでございやす。甘味など嗜んでおりやした」
ナイスタイミングだ。主役は遅れてやって来る。
口調に目をつぶれば、一番の常識人のフリストさんが来てくれたぞ。
「ちょっとヒメノのことでな。あいつ今何やってんだ?」
「自分はもっと輝けるはず、と言いながらアイドル科に入るか悩んでおりやしたが」
「また奇行に走ったのか」
「旦那はアイドルにご興味は?」
「一切ない」
昔から実写アイドルに興味が持てない。
なんというか……女そのものに興味がないことが拍車をかけている。
「ちなみにアイドルは恋愛禁止らしいですぜ」
「そう、なら永久にアイドルにはなれないわね」
「だね、わたしたちはもうアジュのものだし」
「へいへい。でさ、ヒメノはなんで好意的なんだ?」
フリストなら知っているかも。そんな無駄な期待をしてみる。
「あっしにもさっぱりで……ああいえ、決して旦那に魅力がないわけでは……あっしは不思議な魅力があって良いお方だと思っておりやす」
「そりゃどうも。やっぱ本人に聞かなきゃ駄目だな。聞きたくないけど」
迷宮入りさせておこうかな。急激に面倒になってきた。
「こっちに危害を加えてくることはないからなあ」
「それでも怪しいけど……」
「警戒だけはしておこうかしら」
「敵意はないはずです。そもそも旦那に勝てる神など存在しませんぜ」
「なんだろう……戦えば勝てるんだろうけれど、奇行がとにかく怖いんだよ。絶対に疲れるし、胃が痛くなりそうでさ」
まだその場で殺せばいい敵の方がマシ。
攻撃できるってありがたいんだな。
「そんな旦那に朗報です。ここ、ヒメノ様との待ち合わせ場所でございやす」
「急速離脱! またなフリスト」
軽く手を振り、急いでその場を離れた。
せっかくシルフィとイロハがいるんだし、なにか二人とやってみようかな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます