探索
「なあ、オーデルクローネの発信機の反応はあったか?」
延々と続く砂漠。果てがないように見える砂の大地を歩くサダルメリクは、後ろでへばりつつも
「
オリヴィーのオーデルクローネには
たとえどんな事情があったとしてもオリヴィーの危機に対応できる事柄があるのならばと、二人のキングダムガードも
内心
――しかし、それにしても情報に誤りがあったとは……。
それなりに信頼できる子飼いの情報屋だったのだが、はたして彼が誤った情報を掴んだのか、それとも……。
いや、そんなことよりも、だ。益体もない考えはとりあえず棚上げして、サダルメリクはオリヴィーと神門の捜索を続ける。いつ、あの暴竜が襲い掛かってくるかもしれぬ。そんな状況下ではムームーの脚に頼ることもできず、彼らは自らの足で砂漠を踏みしめる。
肩に抱えている大剣は先の
重剣の過負荷に耐えつつ、砂漠を歩くのはまさに乾いた行軍か。身体に熱が絡みついて染みこんでいき、剣の重みが次第に増してきているような錯覚すら覚える。吐く息もまた熱砂に
それでも、彼は幼い頃よりオリヴィーと共におり、そして馬鹿ではあるが憎めない親友を守るため、最年少キングダムガードの記録を樹立したほどの男だ。この程度で音を上げるなど自分が許さない。音を上げていいのはあの二人を助けてからだと、ともすれば熱に揺らぎそうな己を律した。
「ん?」
後ろのカウスが上げた声が、己の中に埋没していたサダルメリクを現実に引き戻した。
「どうした?」
「いや、今、一瞬反応があった……んだけど」
「ログには残っているか?」
見間違いも考えられるが、ログに記録があればその可能性も払拭される。
「うん、残っている。えっと、この位置は――」
どうやら、重要な手がかりになりそうだ。あてもなく砂漠を
* * *
絶えず、頭上より砂の滝が滑り落ちる砂時計の洞穴で、神門とオリヴェイラは確保したMBの修理を行っていた。アラカム翁より貸与された工具は充分ではないものの、元々MBは各部をブロック分けできるように設計されているので、誤魔化し誤魔化しとはいえ整備は可能だった。
最も損傷の少ない行商の置き土産のMB――どうやら、サイクロップスの亜種のようだ――を素体にして各部を仕上げる方針とし、部品取りにサイクロップスとオーデルクローネを解体する。損傷の程度を見て、移植用の部品を見定めて、各部に取り付けていく。
「なあ、これで本当に荒獣に対抗できるだけの車体に仕上がるのか?」
如何にも不安げなオリヴェイラだが無理もなかろう。肉眼で直接確認した荒獣ドブルは暴竜などに比べるまでもないが、それでも半壊したMBなど歯牙にもかけないのは予想に難くない。
「……」
オリヴェイラの不安を神門は聞き流す。不安など口にしても始まらぬ。実際、神門にしても確証はない。そもそも、戦闘というものは性能だけでは測れないのは自明の理。ならば、やるだけやってみるといった心境なのだ。オリヴェイラの疑問に得心できるような答えなど持ちあわせていようはずもない。
「結局、勝つ算段もそこそこにやるしかないのかぁ」
このやりとりの間、彼らの手は止まっていない。つまるところ、オリヴェイラは不安を内に黙々と作業するのに耐え切れず、神門に話しかけたにすぎない。むしろ、分かりきった上にそれほど希望的観測をもてない現状を再確認するだけに留まり、オリヴェイラはうんざりとした表情のままだ。
「徒労に終わるかもしれないがな」
「どういうことだ?」
「
名目上とはいえ、オリヴェイラも王族に名を連ねている者。その彼が行方不明とあれば、建前上は救助隊の派遣は急務であろう。
――俺たちの居場所がわかればだがな。
神門は頭上の太陽が透けて見える天蓋の穴を仰ぎ見た。そこから砂が無感情に万有引力の奴隷となって、細く流れ落ちている。
「なんにしても、あいつらはお前を見捨てない。期待しない程度に期待しておけ」
「ハハッ、なんだそりゃ」
なんにせよ、神門にしてもオリヴェイラにしても、この洞穴で生涯を終えるつもりなど毛頭ない。彼らの手によって、誰も知らぬ洞穴で着々と鋼の巨人兵は産声をあげようとしていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます