第4話 独りごと・・・

扉のあちら側とこちら側


欲望が合意のもとでない場合、社会的公序良俗に反する場合、想像を実行に移してはならない。


芸術にヌードはつきものだ。

写真家も画家も衣服をまとわぬ女性をモチーフとして描く。

が、エロスとアートの境界線は、どこにあるのだろう?

それは、芸術家たちの間でも頻繁に論議をされるようだ。


美術館で開催される場合は裸婦 ー それがセンセーショナルなものであっても「アート」扱いされる。ソコ(美術館)に置いてあるから。


写真の場合はどうだろうか。

性的興奮のあるもの、所謂アダルト雑誌がある。

それらは「エロ」「アブノーマル」になる。

写真家が「美しい」と思って撮影した女性あるいは男性の裸体はどうなるだろうか。


小説の場合は?

ナブコフの「ロリータ」、大江健三郎の「美しいアナベル・リィ」は文学。

漫画でも文章でも性的描写のあるものがある。


境界線というものはわかりにくい場合があるのは事実だろう。

人は超えてはいけない境界線を分別は出来るのだが。


想像と創造の自由は侵されてはいけない。

言論の自由のように。

ただ、「自由」には責任と理性が伴わなくてはならない。

言葉は人を癒すことも、攻撃して心に傷を負わせることも出来るから。何を言っても良いということではない。


1人よがりで、相手の合意のない勝手な「欲望」。想像したとして、それを実行に移したとしたら、コントロールできない子供の欲望と同じだ。「あの玩具が欲しい。買って買って。」親がたしなめるが、大人の「子供みたいな欲望」は、たしなめる人がいないと・・・。


例えば、心の中で「誰かがいなくなればいい。」と思ったとして、それを実行に移した場合どうなるか。

合意なき性的欲望・アブノーマルな想像も、直接に相手に実行に移したとしたら・・・超えてはいけないもの


扉のあちら側とこちら側を認識しなくてはならない。

認識できず、境界線の曖昧さがあるのならば、扉は開けてはならないだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

扉の向こう 青砥 瞳 @teresita

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ