編集済
給食はいかに早くおかわりをするか! が勝負だったな、と。
食べれば当然、次の授業で眠くなるんだけれども、食べないと夕食までもたないという……小学生には切実な思いがありまする。
ミルメークは知りませんね。なんだろう、という感じです。
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。
そうですね、いかに早く食べるかが勝負みたいになってました。
午後の気だるい感じも含めて懐かしいです。
ミルメーク、牛乳に溶かすと味を変えられる、そこはかとない特別感を味わえるものでした。
自分のところはコーヒー一択でしたが、漫画で知った情報ではメロン、イチゴ、バナナ、ココアなどあってバリエーションが豊富でした。
スーパーや100円ショップのおやつコーナーなどに置いてあるので、興味ある場合はどうぞ
給食のはじまりが、まさか盗難からきていたとは知りませんでした。鶴岡市の方々は、あたたかいのですね。素晴らしいと思います。そして、私もお世話になったのだと思うと、ありがたいです。
芋煮、美味しそうですね。
ただ、カレーはまだしもトマトやらホワイトソースやらは冒険だなぁ! でも、一度食べたらハマってしまうのかも? しれませんね。
ソフト麺、すごく好きでした。ミートソースのときが一番で、次がカレー。甘辛い肉味噌でもなかなかいけました。懐かしいです。
素敵なエピソードの数々、ありがとうございます!
作者からの返信
お読みいただいた上でレビューに応援コメントもいただきありがとうございます。
自分の出身地が歴史あるところというのは、成人してから知りました。
ソフト麵、スーパーなどに行けば、同じ商品はあるのでしょうが、子供のころクラスメイトと一緒に食べたかったです。
では、よろしくどうぞ。
私の通っていた小学校では、給食センターではなく、学校の給食室でオリジナルメニューをつくっていたのですが、時々、とんでもなくまずいものが出てきました。いまだに覚えているのが「豚レバーのカレー風味」。クラスの7割くらいが残すという前代未聞のメニュー。育ち盛りの小学生が、空腹の中、ほとんど残したのですから、お察しいただけると思います。
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。
創作メニュー、それはまたチャレンジャブルな。
豚レバー、大好物ですが牛乳に浸したりとか臭みを抜かない限り、子供にはハードルが高そうですね。
現在市の統廃合で合同の給食センターで作っていますが、私の頃は町の給食センターでした。
わりと温かいのを食べていましたね。
田舎で稲作農家が多いためか、男女ともに残さず食べていました。
牛乳嫌いという子もいなかったですし。
お読みいただきありがとうございます、ではではm(__)m