V.
何か良いものはないか、と部屋の中を見渡し、キャリーバッグに目が止まった。それ以外に丁度いいものが無かったのもある。
なにせ、テレビと冷蔵庫と本棚くらいしか置いていないのだから。残念だったね、せめてブラウン管のテレビだったらそちらを選んだのだけれど。
彼女は美容品やら服やら何やら、とにかく沢山に詰め込んでいたから、キャリーバッグも相応に重たい。駅から駆け下りてくる時も、けたたましい音を立てていたわけだ。
おかげで、実に使い勝手がいい。
「お前が整理整頓の下手なやつで助かったよ」
ごすん。この程度では床も抜けないだろう。抜けた所で大丈夫だろう、ここだってどうせ、一族の息がかかったものだろう。誰も何も言わないはずだ。
「おかげで、僕は今、すごく楽しいんだ」
ごすん。彼女は明後日の方に目玉を向けて、口をぱくぱくと動かしている。餌に群がる鯉のように。
「でも、お前を殺す気はないんだ」
ごすん。三回目で、その手を止めた。血と吐瀉物と唾液とで、床はぐちゃぐちゃに染まっている。
「いいか、マナ。僕の肉を食べろ。そうすれば僕の生命力を与えられる。ほんの一口しか含んでいないから、大した量は無いだろうけれど、少ないほうがお互い手間が省けるだろう?」
「兄さん……なにを……?」
「お前は肉を喰らい、傷を癒やす。そうしたら僕はもう一度お前を殺すつもりで殴る。そうしたらもう一度食べるんだ。どちらかが死ぬまで、それを繰り返すんだ」
その度お前は、死への恐怖と僕への罪悪感を思い知るだろう。ノラが味わった想いを、僕が味わった思いを、何回でも何十回でも味わうべきなんだ。
マナはゆっくりと顔を持ち上げる。しかし視界が霞んでいるのか、ふらふらと左右に震えていて、まともに起き上がれそうにない。
僕は右手でそれを支えて、首筋の方へと近づける。
「さあ、マナ。食べるんだ」
左手で、彼女の唇をそっとなぞる。彼女は小さく口を開き、微かな呼吸を懸命に繰り返しながら、綺麗に整った歯を顕にする。
そして彼女の口は、首筋を通り過ぎる。
他の雑多な人間に比べ、満たされる事なく、傷ついていくばかりの掌に、彼女は頬を寄せた。
「血が出ていますよ、兄さん……」
彼女の舌が、零れ落ちる血の雫を舐めとっていく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます