ふとこう考えることがあるんです

UA

1

「人」とは−。


ふと考えることがある。

なぜ性別があるのだろうか。

なぜ私達は「男」「女」と分けられているのだろうか。


そんなことを考えていたらどんどん疑問は深まるのだ。


なぜ国によって違う言葉を使うのか。

なぜ宗教にも違いがあるのか。


そもそも私たちは『なぜみんな違うのか』。

考え、性格、性別、人種−これらが違うことで私たちは時折衝突することがある。


私たちは(人によっては違うが)神、仏を信じる。

「仏頼み」「神頼み」と言う言葉があるくらいだ。


そして幸せや健康を彼(ここでは彼と呼ぶことにする)に祈る。

彼がもし、私たちを創り出したとするのならば、なぜわざわざひとりひとり違うモノにしたのか。

そうすることで私たちが戦い、そして衝突しあうことは目に見えていたのではないのだろうか。


神のみぞ知るセカイなのだろう。




でも私はふと思う。



彼はそんなぶつかり合いのないセカイには飽きて私たちのような「人」を作ったのではないか。

いわゆる実験というものか。

(暇つぶしとも言えるが)


『個性』を作ることで起きるモノを見たかったのではないか。




『個性』




「人」とは『個性』があるモノ。私はそう考える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ふとこう考えることがあるんです UA @uaningen

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ