第二章 レディ・ドラキュラ⑩【書籍用改稿版】

「おかえり。そして、ありがとう……」


〝栞〟からポータルに出ると、歓迎するように両手を広げた本の悪魔の姿があった。


 青い手袋をはめた右手に、一冊の本を持っている。『レディ・ドラキュラ』だ。


「この作品から、シミは見事に消え去ったよ」


 そう言って、悪魔が本から手を離す。

 本は宙を滑るように飛び、塔の外壁に螺旋を描くように並んでいる書架に収まる。


 アーミリカとの戦いに比べれば、シミの核を消すのは、呆気ないほどだった。


 怒りに燃えた浩太郎が椅子を投げつけて〝反魂の姿見〟を割り、姿を現したシミ〝ロジック〟を、アーミリカが瞬殺したのである。


 そして『レディ・ドラキュラ』の作品世界に別れを告げ、ポータルへと帰ってきたのだ。


「命懸けだったぞ」


 浩太郎が悪魔を睨みつける。

 悪魔はなにも答えない。


「いつもはこんなに大変じゃないのだけど……」


 かりんが申し訳なさそうに言う。


「むしろ、核になっていた姿見を壊したときのようなのが普通。あの鏡がシミに侵されただけなのに、作品世界が根底からおかしくなるなんてね。私がしっかりしないといけなかったのに、彰文くんに助けられた」

「ホント、彰文には感謝だわ」


 浩太郎が、わざわざ直立してから頭を下げる。


「必死だっただけだよ。なんとか、うまくいってよかった。みんな、無事だったし」

「ここに来たときから思っていたのだが、どうやら彰文氏は特別な存在のようだね」


 悪魔が顎に手をかけながら言う。


「どう特別なんだ?」


 浩太郎が悪魔に訊ねた。


「過去にも何人かいるのだがね。時として、自力でこちらにたどり着く人がいるのだよ。哲学者や宗教家など、精神世界を探求する人々に多い。ここを〝アカシックレコード〟と名づけた人物もそのひとりだ。彰文氏は読書にのめりこむとき、無自覚にこちらと繋がっていたのだろうね」


 悪魔が答え、彰文をじっと見つめてきた。


 彰文は自分が特別だと思ったことなど、もちろんない。


「初めてこちらに来たあと、眠っているあいだにもう一度来ていたみたいです」

「はい! 彰文さまは夢のなかで、わたしに会いにきてくださいました!」


 夢魔にしてはさほど大きくない胸を張り、ライラが誇らしげに言った。


「えっ、夢で?」


 かりんが目を輝かせ、食いついてくる。


「読書に没頭していると、作品世界に入った夢をよく見るんだ。あのときは、ライラが出ていた作品のことを考えながら寝たからかもしれない……」

「現実でも、魂が抜けているようなときあるぞ」


 浩太郎が笑う。


「そういうところが特別なのかしら? 彰文くんは、浩太郎くんのキャラを召喚したの」


 かりんが悪魔に報告する。


「ほほう……」


 悪魔が顎にかけていた手を、顔の横に移動させる。


 指を二本立てると、手品のようにトランプのカードが一枚現れた。

 手をくるりと返すと、ジョーカーが現れる。


「彰文くんは、まるでこのカードだね。あらゆる作品からパートナーを呼びだせる万能のクリエイターかもしれない」

「わたし以外に、女の子は呼びださないでくださいね」


 ライラがあわてて、彰文の腕を抱え込む。


「ごめん、必要なときには呼びだすと思う。シミと戦うためには、手段は選んでいられないから」

「わたし、もっと頑張りますからぁ」


 ライラが泣きそうな顔になる。


「じゃあ、頑張ってもらおうかな? 実は、ヴラド・ドラキュラを呼びだすとき、ライラの変身能力と組み合わせられないかって思ったんだ」

「なるほど……」


 ライラの表情が一変する。


「できると思います。やってみます!」

「ライラは本当に健気よねぇ」


 かりんが目を細めて微笑む。


「アーミリカにも、彼女ぐらい可愛げがほしいわ」


 浩太郎が肩を落とす。


「浩太郎くんと彰文くんは、明日からどうするの? 私は明日の夜は予定があって、入れないのだけど……」


 かりんがそう言って、小さくため息をつく。


 それを見て、婚約者と会うんだな、と彰文は思った。


「面倒なことなのか?」


 浩太郎もなにかを察したのか、かりんに声をかける。


「答えなければならない?」


 かりんが冷たく返した。


「いや、いいけどな。訊いて悪かったよ……」


 浩太郎がばつが悪そうな顔をする。


「とにかく、シミ退治のほうは、当分パスだわ。本音で言うと、もう辞めたいぐらいだけどな。それじゃあ、いくらなんでも自分勝手だし、ふたりは続けるんだろ?」

「僕はそのつもり」


 彰文は迷わず答えた。


「私もよ」


 かりんが相槌を打つ。


「俺が必要なら、いつでも声をかけてくれ。役に立つかどうかはわからないけどな。ふたりの手伝いなら喜んでやるから……」


 浩太郎が言った。


 悪魔の依頼は引き受けないという意思表示のようにも聞こえる。


「今はとにかく『レディ・ドラキュラ』を書きたいんだ。俺が放置していたせいで、シミに取り憑かれたみたいだしな。あの作品世界の時間と空間をもっと広げて、ひとりでも多くの読者に来てほしい」

「続きが読めるのは嬉しいよ……」


 彰文は浩太郎にうなずきかけた。


「新作の異世界ファンタジーも悪くなかったけど、やっぱり『レディ・ドラキュラ』のほうが浩太郎らしい作品だと思う」

「私も最近、筆が止まっているから、作品を書かないとね」


 かりんがひとりごとのようにつぶやく。


「諸君らの知的活動は、私にとって糧のようなもの。邪魔をしたくはないのだがね……」


 悪魔がわずかに首を横に振る。


 シミを消し去る力は、彼にはないのだ。

 それは創造の力によるものだから。


 現実世界の今を生きている人間にのみ、与えられた力なのである。


「それでは、ごきげんよう」


 かりんがお辞儀をして、現実世界へもどってゆく。


「んじゃ、俺も帰るわ」


 浩太郎も手を振り、去っていった。


「僕ももどるね」


 彰文はライラに声をかける。


「また、夢のなかで会いにきてくださいね」


 ライラが寂しそうに言う。


「ちょっといいかね?」


 スマホを操作しようと画面に手をかけたとき、悪魔が唐突に声をかけてきた。


「なんでしょう?」


 彰文は悪魔を振り返る。


「実は、言うべきかどうか、迷っていたのだがね……」


 悪魔がそう前置きしてから、右手をあげ、一冊の本を招き寄せる。


 そして無言で、彰文に手渡してきた。


 豪華な装丁の本である。

 まるで、映画やドラマに出てくる古い魔導書のようだ。


 だが、これはあくまで作品の具象化であり、現実世界にこういう本が存在しているわけではない。


 彰文はタイトルを確かめてみる。


『背中合わせのライラ』とあった。


(ライラだって?)


 彰文は驚いた。


 記憶をたどってみたが、読んだことはない。例の既知感すらなかった。


 あわてて作者を確かめる。


 穂村千尋とあった。


「千尋……」


 彰文はつぶやく。


 その瞬間、頭のなかが混濁した。


 巨大な竜巻に巻き込まれたように、様々な記憶が脳裏に浮かびあがってくる。


 彰文は額を両手で抑えた。

 立っていられなくなり、その場でしゃがみこむ。


 そしてしばらく荒く息をついた。


「書き換えられた記憶がもどってきた……」


 彰文は自分の掌を見つめながら言う。


「千尋……」


 涙が滲んできた。


 家が隣で、幼なじみで、姉のように慕っていた少女。


 本の楽しさを教えてもらい、ふたりでいつも一緒に本を読んでいた。


 彼女は彰文のために作品を書くようになり、彰文は喜んで読んだ。


 やがて、思春期になり、彰文は千尋に別の感情を抱くようになる。


 だが、それを伝えることができないまま、東京に引っ越した。


 今では、悪魔の書架のライブチャットやコメント欄で繋がっているだけだ。


 ただの作者と読者の関係――


 それでいいと彰文は思いかけている。

 それならせめて、彼女にとって、いちばんの読者でいたいとは思うが。


「彰文さま……」


 ライラが複雑な表情で自分を見つめている。


「この作品に触れてみてわかりました。これが、わたしが登場する作品です。穂村千尋さまは、わたしの著者です」

「そうだね……」


 彰文はうなずく。


「この作品のことは知らない。だけど、あのときのことを思い出した。千尋は、ライラともうひとりの僕をパートナーとしてシミと戦っていた。そして彼女はあのシミに……」

「穂村千尋氏の精神は今、私の管理外にある。ただ、彼女はかつてクリエイターのひとりだった。それだけは思い出したよ……」


 悪魔が言う。


「その作品は昨日、君たちがここから去ったあと、突如として現れた」

「突如として?」


 告知もなく、作品が発表されることは、もちろんあるだろう。


 だが、悪魔には誰かがそれを書いている時点でわかるはずだ。

 彼にとって、完成した作品がいきなり出現するということなどありえない。


「もしかして、この作品もシミに?」

「そのとおり、ひどく蝕まれている。私には内容を認識することすらできないほどだ。推測だが、一度消滅した作品なのだと思う。それが復活した。もちろん、このようなことは過去に例はない」

「シミに蝕まれた作品は、消滅するのでは?」

「私にとってはそうだ。人類にとってもね。認識できなくなるのだから」

「つまり、あなたや我々が認識できなくなっただけで、どこかに存在している可能性も?」

「それを考慮したことはない。だが、その指摘は妥当に思える」


 悪魔がそう言って、背景のように聳え立つ塔を振り返った。


 頂上は見えず、薄暗い空に向かって、無限に伸びているように見える。


 その外壁は書架であり、本がぎっしりと収められていた。

 塔の周囲にも数多の本が、螺旋を描くように宙に浮かんでいる。


 書架に収まっている本と宙に浮かんでいる本に、なにか違いがあるのだろうか?


「入ってみます……」


 彰文は言った。迷いはまったくない。


「僕がこの作品世界に入ります。そして、穂村千尋を救い出します!」

「私は管理者にすぎない。判断は、クリエイターである君にまかせる。ただ……」


 悪魔はいったん言葉を切り、彰文をじっと見つめた。


「これだけは忠告しておこう。その作品に入るのは、とても危険だ」

「わかっています……」


 いったんはアカシックレコードから消滅したほどの作品である。


 そして、彰文はこの作品を読んだことがない。なにが起こるか、予測不能だ。


(なにより、これは罠だ……)


 この作品が出現したのが偶然でないとしたら、それしか考えられない。


 千尋はおそらくこの作品世界に彰文を誘いこもうとしているのだ。


(望むところだよ)


 彰文は決意をかためた。


「ライラ……」


 彰文はパートナーである赤毛の少女を振り返る。


「もちろん、ご一緒します。これは、わたしの作品世界ですから……」


 ライラがうなずいたが、どこかしら不安そうだった。


「ただ、この世界でなにが起こるかは、わたしにもわかりません。わたしがどういう役回りなのかも」

「入れば、わかるさ……」


 彰文はライラに笑いかけた。


「これは、僕がまだ読んでいない千尋の作品だ。それだけで、楽しみだよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る