第三章 背中合わせのライラ
第三章 背中合わせのライラ①【書籍用改稿版】
甲斐浩太郎は、ノートパソコンに向かって、猛然とキーボードを叩いていた。
ワープロを起動し、『レディ・ドラキュラ』のファイルを開いている。
悪魔の書架の編集モードはお粗末なので、ワープロで文章を書いてから、貼りつけるのだ。
画面の右下には、二十一時三十八分とデジタル表示されている。
家にいるのは、浩太郎ひとり。
両親は自宅からそう遠くない繁華街にある店を経営しており、ふたりの兄はまだ帰宅していない。
おかげで、執筆に集中できる。
自分の書いたキャラクターと直接会い、話をし、触り、最後には戦うという経験をした。
実体験に勝る取材などない。
第一話から、どんどん加筆修正している。
アーミリカは、自分のなかにはっきりとイメージができていた。
心のなかで、彼女と対話しながら、書いている感じである。
(これって、チートだよな)
つくづく思う。
だが、命を危険に晒した代償である。
これぐらい許されていいだろう。
羨ましいと思う作家がいたら、ぜひ本の悪魔と契約して、シミと戦ってほしいものだ。
インターホンのチャイムが鳴ったのは、そのときである。
下の兄かと思い、浩太郎はあわてて部屋を出て、階段を降りる。
下の兄は、家の鍵を持ってゆくのをよく忘れるのだ。
しかも、降りてくるのが遅いと理不尽に怒る。
鍵を開け、扉を開く。
おかえりと言おうとしたが、玄関の外に立っているのは、兄ではなかった。
浩太郎は呆然となる。
白いドレス姿の女性がいたからだ。
肩にはショールをかけ、ブランド物のポーチを持っている。
髪は豪華に結いあげられ、銀座の高級クラブのホステスかと思った。
こんな女性がなぜ自分の家を訪ねてくるのか、まったく見当がつかない。
「こんばんは……」
女性がぎこちなく挨拶をしてくる。
その声には聞き覚えがあった。
「かりんかよ!」
浩太郎は仰天する。
よく見ると、間違いなく鳳かりんだった。
服や髪型が違うと、まるで別人のようだ。
「そうよ、迷惑だった?」
かりんがむっとする。
「いや、ちょっとびっくりしただけだって」
浩太郎はあわてて首と両手を横に振った。
「突然で、ごめんね。すこし話がしたかったの」
かりんが思いつめたような表情で言う。
「とにかく、あがってくれ。俺の部屋でいいか?」
まさかここで立ち話というわけにはゆかない。
近所の公園やコーヒーショップに行っても同じだろう。
かりんの今の格好は、とにかく目立つ。
そしてこの近所は都心のわりに、昔からの住人が多いのだ。
知り合いに見られたら、どんな噂が広まるか知れたものではない。
「ええ……」
かりんがこくんとうなずく。
「お邪魔します」
彼女は玄関でヒールの高い靴を脱ぎ、丁寧に揃えてから家にあがる。
浩太郎が先に立って階段を昇り、自分の部屋に入った。
かりんが遠慮がちに続いて、自然な動作で扉を閉める。
(なんだよ、このシチュは?)
浩太郎は内心、ひどく混乱していた。
狭い部屋で、ふたりきりである。
しかも、かりんはドレス姿だ。
ショールをかけているが、両肩の肌が透けて見える。
ふたりの兄は、ときどき彼女を連れてくるが、浩太郎はそんな経験はない。
中学時代、相手から告白されてふたりと付き合ったが、どちらも長続きしなかった。なんでもイメージと違ったらしい。
(彰文を召喚してぇ)
浩太郎は本気で思った。
「『レディ・ドラキュラ』の世界で見た通りね……」
かりんが部屋を見回しながら言う。
「そりゃあそうさ、モデルにしてんだから」
浩太郎もかりんを正視できず、あちこちに視線を泳がせた。
(第二話に入ったとき、男の子の家にあがるのは初めてとか言ってたよな)
つまり、現実世界では今が初めてということになる。
「思ったより、片付いているのね。アニメとかのキャラクターグッズもないし……」
「兄貴たちに見つかるとまずいから、そういうのは買わないようにしてんだ。兄貴たちはガチで体育会系だから」
「浩太郎くんも、スポーツしてそうに見えるけど?」
「中学まではいちおうな。ただ、レギュラーになれるかどうかってぐらいだったし、体育会系のノリもあまり好きじゃなかったから、高校に入ってまで頑張る気になれなかったんだ。その頃には、もう悪魔の書架で書きはじめていたしな」
浩太郎は机の上に開いたままのノートパソコンに視線を向けた。
かりんもつられて画面を見る。
ヤバイと思ったが、幸いなことにスクリーンセーバーが立ち上がっていた。
かりんは『レディ・ドラキュラ』を読んでいるし、作品世界にも入っているが、書きかけの原稿はあまり見られたくない。
「ところで、誰かの結婚式だったのか?」
話題を逸らそうと、浩太郎は訊ねてみた。
「ただのディナーよ……」
かりんが小さくため息をつく。
ただのってことはないな、と浩太郎は思った。
両親の店に、こんな格好の女性が来ることはない。
かりん自身は、ドレス姿であることを、あまり気にしていないようだ。
着慣れているのだろう。
(相手は例の婚約者だろうな)
それぐらいは、浩太郎にもわかる。
「飲み物とかはどうだ? 俺、店の手伝いをするから、なんだって作れるぜ。超一流のレストランには勝てねぇだろうけど」
「ありがとう。でも、けっこうよ。お腹はいっぱいなの」
かりんが微笑む。
浩太郎は椅子のクッションを裏返してから、かりんに勧めた。
そして自分はベッドに腰を降ろす。
「俺は彰文ほど気が利かないから、もしかしたら怒らせるかもしれねぇけど……」
浩太郎はそう切り出し、意を決してかりんを見つめた。
「なにかあったのか?」
「なにも……」
かりんがうつむいて首を横に振る。
とてもそうは見えない。妄想が次々と湧きあがってくるが、浩太郎はそれらをいちいち追い払う。
「俺なんかじゃ相談相手にならないって思う。だが、俺はかりんには恩がある。俺の作品を救ってくれたしな。だから、俺にできることなら、なんだってするぜ?」
似合わないと思いながら、そう声をかけてみた。
「本当に、なにもないの……」
かりんがうつむいたまま、わずかに肩を震わせる。
そう答えられたら、浩太郎にはもはやなにを言っていいか、わからなかった。
(こりゃあ、待つしかないな)
沈黙に耐えられる性格ではないが、今はそれしかない。
浩太郎は姿勢を正し、かりんをじっと見つめた。
よく見ると、薄くだが化粧をしている。
(こいつ、本当に綺麗だよな)
もし、自分の高校にいたら、男どもは放っておかないだろう。
いや、高嶺の花すぎて、誰も声をかけられないかもしれない。
普通に暮らしていたら、接点など絶対になかったはずだ。
出会えたのは、彼女がクリエイターだったからである。
そこだけは、本の悪魔に感謝するべきかもしれない。
(だけど、あいつは胡散臭い)
悪魔が嘘を言っているとは思っていない。
だが、いろいろと隠し事をしている気がするのだ。
沈黙の時間が続く。
普段は気にならない時計や、ノートパソコン、さらにはエアコンなどの音がやけに耳に障った。
(兄貴たちが帰ってこないといいけどな……)
両親の店はラストオーダーが二十三時で、客がいるかぎり、店を閉めない。
ワインだけで粘る客もそれなりにいるから、遅いときには帰りは午前三時をまわる。
上の兄は部活が終わったあと、OBや先輩らから誘われることが多く、泊まってくることもしばしばだ。
だが、下の兄はそろそろ帰ってきても、おかしくない。
(カラオケでもやっててくれ……)
浩太郎は心からそう願った。
この状況を兄に見られたら、生涯いじられる気がする。
だが、浩太郎は内心の動揺を抑え、忍耐強く待った。
やがて、かりんが指で目のあたりを拭ってから、顔をあげる。
すこし落ち着いた顔をしていた。
「今夜ね、フィアンセとディナーだったの。忙しい人だけど、一ヶ月に一回は会うことにしているから……」
かりんが寂しげに言う。
「そうか……」
浩太郎はとりあえずうなずく。なにを言っても、正解ではない気がしたからだ。
「それでね、キスを求められたの……」
かりんが何度もためらってから消え入るような声で言う。
(ま、待ってくれ!)
浩太郎は心のなかで悲鳴をあげた。そんな問題に立ち入れるわけがない。
「ん……」
浩太郎は内心の動揺を抑え、言葉ですらない声を返し、ふたたびうなずくしかなかった。
「ううん、違う……」
かりんが自らの言葉を否定する。
「私から誘うような素振りを見せたの。迷いを、振り払いたかったのね」
「ああ……」
喉がひどく渇くのを覚えながら、浩太郎はさらにうなずく。
「浩太郎くん!」
かりんがいきなり立ち上がった。声音が変わっている。
聞き流していると思われたのだろう。
浩太郎は、アドベンチャーゲームで失敗の選択肢を選んだときのことを思い出した。
(てか、正解あったのかよ!)
心のなかで悲鳴をあげる。
「ごめんって!」
浩太郎は反射的に目を閉じ、頭をさげた。
かりんがずいっと近づいてくる。
自分の前で、仁王立ちしている気がした。
「けどよ! どう言っていいか、わからないんだって。ただ、俺にはかりんが迷っているってことが気にかかる。その婚約者のことが本気で好きなら――」
浩太郎はさらに言葉を続けようとした。
だが、それはいきなり遮られた。
かりんが両手で顔を挟み、唇を重ねてきたからである。
浩太郎は驚いて、目を開く。
かりんのほうは、目をかたく閉じていた。
涙がひと筋流れている。それが重ねた唇まで落ちてきた。
やがて、小さく吐息をつきながら、かりんが離れた。
「嫌いじゃなかった……」
かりんがかすれた声でつぶやく。
「幼かった頃は大好きだった。だけど、あの人とはキスできなかった。拒んでしまった。こんなに簡単なことなのに……」
かりんはそう言うと、ふらふらと椅子に腰を落とし、手で顔を覆った。
浩太郎は頭が真っ白になり、なんの言葉も浮かんでこない。
「勘違いしないでよね……」
かりんは顔を隠したまま涙声で続ける。
「試して……みたかっただけ。浩太郎くんのことが……好きなわけじゃない。もちろん、嫌いではないけれど……」
かりんはそのままうつむき、しばらくすすり泣いた。
(ツンデレかよ?)
浩太郎は一瞬思ったが、すぐその考えを拭い去る。
おそらく言葉どおりだ。
婚約者のことが嫌いなのではない。だが、キスを受け入れられなかった。
それが、かりんにはショックだったのだろう。
誰にも相談できなくて、ここに足が向いたのだ。
浩太郎にキスをしてきたのは、本当にその場の勢いだと思う。
婚約者とはできなかったことが、出会って数日の相手とはできる。
そんなことを衝動的に確かめようとしたに違いない。
そう思うと、浩太郎はすこしむっとなった。
「いちおう言っておくけどな……」
浩太郎は立ち上がり、古い箪笥から未使用のスポーツタオルを取り出し、かりんの頭にかぶせる。
「俺のファーストキスだったんだぜ?」
もちろん、大切にとっていたわけではない。
だが、自分に好意を持っていない相手としたかったわけでもない。
かりんはタオルを頭から取り、顔に強く押し当てる。
「ごめんなさい……」
そのまま消え入りそうな声で言った。結いあげられた亜麻色の髪が小さく揺れる。
「お詫びにはならないけれど、私も初めてだから……」
その言葉に、浩太郎は不覚にも萌えた。
かりんは、好きになったらいろいろダメな相手だと思う。
だが、なってしまいそうだった。いや、なった。
すぐバッドエンドになるだろう。
そのほうが、むしろ楽かもしれない。
アドベンチャーゲームでは、トゥルーエンドを迎えるためには、長く困難な試練が待っているものだ。
そして、かりんが相手だと、それが冗談にならない気がする。
スマホが無粋なアラーム音を鳴らしたのは、そのときであった。
同じ音が、かりんのポーチからも響いてくる。
悪魔の書架からメッセージが届いたときのデフォルトのアラーム音だった。
「書架から?」
本の悪魔が覗き見ていて、邪魔をしてきたのかと思う。
浩太郎はベッドに放り投げていたスマホを取ると、悪魔の書架のアプリを起動させた。
メールボックスにメッセージがいくつか届いている。
最新のものは〝管理者〟からとあった。すなわち、本の悪魔である。
「すぐにこちらへ来てほしい。彰文氏のことで重大な話がある」
メッセージにはそう記されていた。
かりんもポーチから自分のスマホを出し、メッセージを確認している。
表情が険しい。おそらく同じ内容だろう。
「行きましょう!」
かりんが声をかけてくる。
「もちろん!」
浩太郎はうなずく。
ひどく嫌な予感がした。
彰文は見た目、真面目で大人しいが、実は恐い物知らずで、自分を曲げないところがある。
ときどきだが、怖いと思うことさえあった。
キレるタイプではなく、とんでもないことを平然とやってしまう印象である。
(いったい、なにをやらかしたんだよ……)
浩太郎は焦りながら、スマホを操作した。
〝クリエイター〟専用の機能である〝管理室〟というコマンドをタップする。
目の前が暗転し、意識がぐるりと裏返ったような感覚があった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます