第二章 レディ・ドラキュラ⑦【書籍用改稿版】

〝栞〟を出ると、本の悪魔が出迎えた。


「無事でなにより」


 悪魔が労いの言葉をかけてくる。


「無事じゃねぇよ!」


 浩太郎が大きく腕を振り、声を荒らげた。

 そして本の悪魔に挑むような視線を向ける。


「かりんが怪我をしたんだぞ?」

「ふむ……」


 悪魔がうなずく。


 仮面なので表情はわからないが、かりんの怪我のことは知っていた様子だ。


「クリエイターの諸君には、いつも申し訳なく思っている。だが、私にはシミを消滅させる手立てがないからね」

「とりあえず、シミは退治したわ」


 かりんが悪魔に報告する。


「そのことなのだがね……」


 悪魔がため息まじりに一冊の書物を虚空から取り出す。

 タイトルを見ると、『レディ・ドラキュラ』だった。


「残念ながら、この作品はまだシミに蝕まれているようだよ」

「えっ?」


 三人のクリエイターは驚いて、顔を見合わせる。


「インビジブルストーカーは、シミの核じゃなかったの?」


 かりんが眉間に皺を作った。


「もちろん、他の魔物でもない。だとしたら、いったいなにが……」

「そんなこと、今はどうだっていい!」


 浩太郎がかりんを叱りつけるように言う。


「とにかく早く、現実世界に帰れって。病院で診てもらわないと」

「これぐらい、大丈夫よ」


 かりんが答えたが、顔色はひどく悪い。まるで紙のようだ。

 出血のせいなのか、痛みのせいなのかはわからない。


「大丈夫じゃないっての!」


 浩太郎が怒鳴る。


「勝手に決めつけないでよ」


 かりんがむっとして、浩太郎に言い返す。


「喧嘩している場合じゃないだろ?」


 彰文はあわててふたりのあいだに割って入った。


「シミを取り除けなかったのは残念だけど、今日は解散しよう。僕もひどく疲れた」


 彰文はふたりを交互に見ながら、提案する。


「……そうね。明日、同じ時刻に集合しましょう」


 かりんが深く息をつく。

 そしてスマホを取り出すと、画面に指を走らせた。


「ごきげんよう……」


 力のない声を残し、かりんの姿は悪魔の書架から消える。


「あいつ、本当に大丈夫なのか……」


 浩太郎が一瞬前までかりんがいた場所に、無意識に手を伸ばしながら言う。


「どうだろう?」


 彰文はそう言って、本の悪魔にちらりと視線を向ける。

 大丈夫だと言ってほしかったのだが、悪魔は無言だった。


「心配だな……」


 彰文はため息をつく。


「ここで起きたことは、現実世界を書き換えてしまうわけだから……」

「出血多量で死ぬなんてことないよな?」


 すがりつくような表情で、浩太郎が同意を求めてくる。


「わからない……」


 彰文は首を横に振るしかなかった。


 かりんの怪我はひどいものだったが、出血は止まっていたし、処置も受けている。

 常識的に考えれば、命に別状はないだろう。

 だが、そう言い切れるほど、医学的な知識があるわけではない。


「会いにゆくしかねぇ……」


 浩太郎が決意の表情で言う。


「現実で?」

「決まってんだろ」

「いいのかな?」


 彰文はあまり乗り気になれなかった。

 かりんに迷惑がかかりそうだし、明日の夜には悪魔の書架で会う約束もしている。


「いいに決まってんだろ! あいつは仲間なんだぜ! しかも、俺の作品のために怪我をさせちまって……」


 泣きそうな声で言い、浩太郎がうつむいた。


「わかったよ……」


 彰文はうなずく。

 浩太郎は明日の夜まで、待っていられないのだろう。


「制服から、彼女の高校を調べてみる。明日、行ってみよう」


 女子高の制服をネットで検索するという、恥ずかしくもあり、後ろめたくもある作業の結果、予想どおりというべきか、かりんは超がつくお嬢さま学校の生徒だとわかった。


 校則は厳しく、男女交際はもちろん禁止されている。

 男子高校生が普通に訪ねてゆくわけにはゆかない。


 そこで浩太郎と連絡を取り、いろいろ作戦を練った。


 翌朝、いつもより早く家を出て、彰文の家の最寄り駅で待ち合わせる。

 そこから電車をいくつか乗り継いで、かりんの女子校に向かう。


 途中のトイレで、私服に着替える。


 目的地に着くと、GPS機能を使うスマホゲームで遊ぶふりをしながら、通学路をうろうろ歩き、登校中の女子生徒のなかから、かりんの姿を探す。


 校門には警備員が立っているし、周辺は教師も巡回している。


 質問されたら、中卒のフリーターだと答えるつもりだ。

 幸い、浩太郎の髪型はそう見えなくもない。


 だが、スマホゲームのおかげか、さほど怪しまれなかった。

 このあたりは、レアなユニットが出現する〝穴場〟なのである。

 彰文たちの他にも、何人か立ち止まってスマホを覗く通行人の姿があった。


 それでも、警備員や教師らはちらちら見てくる。


 今にも声をかけられそうで、不安だった。心臓がばくばく鳴る。

 だが、びびったら挙動がおかしくなりそうなので、できるかぎり堂々と振る舞った。


 しかし登校時間には、かりんを見つけることはできなかった。


 あれだけの怪我である。学校を休んだのかもしれない。

 もちろん、単純に見逃したということもある。


「どうする?」


 彰文は浩太郎に訊ねてみた。


「下校時間にもう一度来よう」


 予測どおりの答が返ってくる。


 それから、ふたりは下校時間まで、近くの公園やコーヒーショップ、本屋などを巡って時間を過ごした。


 会話はほとんどしない。彰文は本屋で買った好きなラノベの新刊を読み、浩太郎は異世界ファンタジーの新作を書いていた。


 だが、ふたりともまったく落ち着かず、彰文は本を一冊読むのがやっとだったし、浩太郎もため息をつくばかりで、筆はほとんど進まなかったようだ。


 そして下校時間が近づき、もう一度、かりんの学校へと向かう。


 警備員から見えない場所で、ゲームをしながら待っていると、女子生徒らが何人かのグループを組んで、次々と校門から出てくる。


 彰文と浩太郎はかりんが出てくるのをじっと待つ。


 そして下校時間になって、十五分ほどが過ぎたときだった。


「いた!」


 浩太郎が声をあげた。

 彰文はあわてて顔をあげ、かりんの姿を確認する。


「作戦どおりに」


 彰文は浩太郎に呼びかけた。


「お、おう!」


 浩太郎がうなずくと、スマホを持ちながら、小走りで校門のほうへ走る。


「待てよ! 抜け駆けすんなよ!!」


 彰文がわざとらしい声をあげながら、浩太郎を追いかけた。

 レアなユニットが出現し、取り合いをしているふりである。アイデアは彰文が出し、シナリオは浩太郎が考えた。


「俺のだっつーの」


 浩太郎が足を速める。彼の演技のほうがあきらかに自然だ。


 名門の女子校とはいえ、そこは社会現象にすらなっているスマホゲームである。知っている生徒も多いようだった。


 何人かの女子生徒が彰文たちを振り返り、くすくす笑っている。


 正直、かなり恥ずかしい。だが、今は我慢するしかなかった。


 そして、ふたりはかりんの側を通りすぎる。


「ゲットした!」


 浩太郎が声をあげた。


「ひっでぇ~」


 彰文が文句を言って、浩太郎の背中を叩く。

 当然だが、かりんに声はかけない。視線すら向けない。彼女との関係を疑われるわけにゆかないのだ。


「本屋へ寄ろうぜ。『レディ・ドラキュラ』の新刊が出てるはずなんだ」


 彰文は浩太郎に声をかける。もちろん、かりんにも聞こえるように、だ。


「ああ、あのシリーズか、おもしろいんだよな」


 浩太郎が大袈裟にうなずく。


 まるでステマだが、ふたりとも必死だった。


 このまま駅前の大型書店に向かうつもりである。


 かりんが後から来るかどうかはわからない。

 彼女が無事だとわかっただけで十分だ。


 彰文と浩太郎は、書店に入り、参考書の並ぶ棚の前に立つ。

 幸いなことに、近くに他の客はいない。


 彰文と浩太郎は参考書を選ぶふりをしながら、かりんが来るのを待った。


 そして彼女はしばらくして姿を現す。


 何食わぬ顔をして、彰文たちに背を向けて立つ。


「……どういうつもり?」


 かりんが参考書を一冊取り、それを開きながら言った。口調が厳しい。


「気を悪くしたら、ごめん」


 彰文はまず謝った。


「言い出したのは俺なんだ。彰文は付き合ってくれただけで」


 浩太郎が感情を抑えながら言う。


「ま、そうでしょうね」


 かりんがため息をつく。


「昨夜は怪我をさせて、すまなかった! 俺の作品のせいで……」

「私はクリエイターよ? あなたたちが悪魔と契約しなかったら、私ひとりで入るつもりだった。だから、気にしないで」

「……怪我は大丈夫?」


 浩太郎は言葉が出ないようなので、彰文は訊ねた。


「ひどく痛むわ……」


 かりんがため息をつく。


「でも、傷痕は残っていない。『白蘭の三銃士』でのダルタニアンは、ああ見えて〝ヒーラー〟なのよ。怪我をしたアラミスを治したり、毒を呑まされて昏睡状態だった恋人をキスで目醒めさせたりね」

「そういえば……」


 彰文はそれぞれのシーンを思い出す。


「それに、シミを退治することになって、パートナーであるダルタニアンたちの能力は、ちょっと盛ったのよ。脳内設定で、いろいろ加えているの」


 そう言って、かりんがくすりと笑う。

 そのとき、他の客がこのコーナーに近づいてくるのが見えた。


「私はもう行くわ……」


 かりんが手にしていた参考書を本棚に戻す。

 そして出口に向かって歩きだしながら、浩太郎と彰文をちらりと見る。


「心配してくれてありがとう」


 小声でそう言い残し、かりんは去ってゆく。


「……よかった」


 かりんの姿が見えなくなるのを待ってから、浩太郎がその場にしゃがみこみ、膝に顔を埋めた。

 そのまましばらく動かず、やがて小さく肩を震わせはじめる。


「本当に……」


 彰文は浩太郎の肩に手をかけ、軽く揺すった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る